• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プログラマンイチロウの"ぴーちゃん" [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2024年6月6日

iPhoneの車内基地局化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
みんカラ内を徘徊してたら素敵な記事が。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2147885/car/3585914/12970220/parts.aspx

自分の車に応用させていただきました🙇

ショートカットアプリの下のタブのオートメーションを選び、+ボタンを押して、オートメーションの起動タイミングを作ります。

BluetoothのCAR MULTIMEDIAへの接続および解除のふた通りにします。
2
この、「いつ」がキモです。車に入ってREADY ONして、スマホがデカナビに繋がる(or 降りる時のパワーがREADY OFFで切れる)瞬間に自動実行処理が開始されます。

オートメーションの確認後に実行、はすぐに実行、とすることもできます。お好みで。
3
「いつ」のセルをタップするとこの画面になります。

それぞれ接続と接続解除の2通り作ります。

自分の都合ですが、降車したら早々にインターネット共有をオフにしたいからです。放っておくとcommaやその他機器がしばらく繋がりっぱなしになるので。
4
「行う」をタップするとこの画面です。

スクショは設定後ですが、最初は動作が空なので、下の検索ボックスに、

インターネット共有と入れてください。
5
候補が出てくるので一番下を選びます。

前の画面に戻って、オン、オフの2通り作ります。
6
あとはiPhoneのSIMのデータ通信をロケットモバイルに仕向けておけば安い通信費で、openpilotの地図出しにルーター専用機が要らなくなります。

車のパワーオンオフに同期したcommaの接続が自動実行されます。バッテリーレスの車載Wi-Fiルーターへの追加投資も不要になりました。(車載Wi-Fiに使ってたMR05LNは良いルーターだけど外部電源同期のオンオフが出来ないのです。FS040Wあたりが候補だったのですが、一旦棚上げです)

ロケットモバイルで済む通信速度なら、楽天も最低料金で済み経済的。

出先でどうしても高速通信が必要なら設定からモバイル通信に使うSIMを楽天に変えます。
7
オートメーションで、接続時にはロケットモバイル、接続解除で楽天SIMへの切り替えも出来ないか試しましたが、無理そうでした。

SIMプランのオンオフはできるが通話まで切れてしまうので使えず。



今後の課題です。
8
音声は楽天に固定して、データ通信だけロケモバと楽天を切り替えたいのだが🤔

一緒に切り替えるなら、サブ側をオフ→オンすれば一応可能。あと音声回線切り替えのダイアログが出ますね。
9
ググってたら、

https://note.com/bamboopony/n/n01cc3c5017e2

なんかできるっぽい?





出来た!🤩


10
一つ作れればあとはいくらでも応用ききます。インターネット共有の切替とデータ回線の切替バッチです。

こちらは自動実行ではなく自分で操作するショートカットですが中身でやることは同じ。
11
こんなふうにホーム画面に置いておけば、サクッときりかえられます。



車内で子供がネット遅いとか文句言ったらロケットモバイルから楽天高速回線にワンタッチです。


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングホイール清掃

難易度:

ホイール交換

難易度:

エーモン 制振プレート リバイバル

難易度:

ドライブレコーダー Y-4K-02 へ買い替え

難易度:

カーテシまたまた交換

難易度:

MOMOタイヤ300Km走行の感想

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月8日 17:17
3コマ目で脱落😂(笑)
SIMカード入ってないiPhoneはクルマのwifiに繫げるのはムリか😂
コメントへの返答
2024年6月8日 17:28
うちはiPhoneがBluetoothでデカナビに繋がるのを契機として、iPhoneがインターネット共有モードになる、という使い方です。

デカナビのWi-Fiが外部ルーターに繋がるというのはまた別の話で、その外部ルーターを上記のiPhoneのインターネット共有に向けておけば、繋がった覚えがあります。

iPhoneをデカナビのt-connect契約のAUモバイル回線に繋げようとしてもデカナビ世代にそんなサービス存在しない😂

60系プリウス のディスプレイオーディオだと月1000円で車内Wi-Fiのサービスあるようです。

通信はどこかにお金払わないと使えないから、車内Wi-Fiに金払うというのもアリですね。でも昔の車にはサービスつけません😂さすがトヨタさん💢

プロフィール

「杉並区にいたPHVパトカー🚓」
何シテル?   07/27 14:20
DIYの記録に使います。 写真はどっかのSAのジュースの自動販売機だったと思います。もう無いでしょう(別のキャラになってるきっと)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新機能いくつか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 19:01:34
充電器ゴムカバーゴム切れた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:27:04
トヨタ グローバルテックストリーム(GTS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:18:42

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV ぴーちゃん (トヨタ プリウスPHV)
トヨタの買い物用ソーラー乗用車シリーズ第1弾☀️(2番はbZ4X、3番は60系PHEV、 ...
Acalie リッチビット ES2Pro えっちゃん (Acalie リッチビット ES2Pro)
RICHBIT ES2Proを車種選択できるようにしました。 楽しさのその先へ。未来を ...
その他 自転車 モッくん (その他 自転車)
フランス車 mobikyのgeniusです。 もう10年選手。 先日チビが自転車に乗 ...
イタリアその他 Bianchi びーちゃん (イタリアその他 Bianchi)
奇しくも黄緑色🤣 バーディOEMのビアンキフレッタです。あまり乗ってません。息子にや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation