• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月01日

そんなに人気なのか…

そんなに人気なのか… 先月シエラさん購入時に電装系を一式お願いしたが、唯一データシステム「RCK−91J3」がバックオーダー抱えてるらしく入荷してこない。

幸い前後2カメラのドラレコを取り付け予定で進めていたので、このカメラが入荷するまでドラレコリアカメラをバックカメラとして共用することに。

どうやら通常配線とHDMIコードを使用すれば1カメラで双方に使用出来る。
ただiPhoneのミラーリングは出来なくなってしまう。
ミラーリングは入荷まで我慢するとしよう。

それにしても人気なのね。

Amazonさんには「HOLACAR」という広州市の中国のメーカーが類似商品を販売しているが、やっぱり取り付ける気にはならない。
特にこういう精密機械系の電装品は日本製に限る。
よく似ている商品でも防水・防塵性能には雲泥の差がありそうだ。

それでなくてもリアウォッシャーノズル穴を共有するという事は相性の悪い電装系と水廻り系が併存するのだから商品は慎重にチョイスするべきだ。

特にシエラさんやジムニーは全天候対応型のクルマの分類にも入るだろうし、長く大切に故障なく使用したい。だからこそ配線一つにしても雑に施工するのではなく、信頼のおけるプロのメカニックさんに任せるのが最善だとわたしは考える。

確かにジムニーやジムニーシエラはアフターパーツも非常に多く、ユーザーがDIYで色々イジる楽しみもあるだろう。
しかしプロのメカニックさんの豊富な知識や経験から、取付したら悪影響を及ぼしたりクルマを傷めてしまう可能性があるパーツが存在するのも確か。

なので素人判断でパーツを付けたりチョイスする前に信頼のおけるプロに相談する事を強くオススメします。


ブログ一覧
Posted at 2023/12/01 17:03:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アールズクイックシフト メーカーブ ...
kato-chanさん

KTC プロフィットツール めがね ...
とんこつラパンさん

女神湖氷上ドライブ2024🏁
ドライバーくんさん

新しいエアラチェットが来た
su-giさん

プロ
釣月耕雲さん

ポリカボディ完成
ひろ54さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

YEA1エスクードから乗り替えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
YEA1S前期型より乗り換えました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation