• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aoi.Sの愛車 [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2022年11月27日

ダイソースプレーでパネル塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
既に取り外してしまってますが、センターコンソールのパネルです。

サイドブレーキ下の窪みはどうしても爪が当たって傷が入ってしまうので、磨いて塗装し直すことにしました。
(実は何かシートを貼ろうと試してみたんですが、複雑な三次曲面だったので断念しています)

5回ほど重ね塗りして傷は消えたようなので、一晩乾かして明日装着してみます。
ただ、ほかのパーツとの色合いと塗膜の強さは未知数です。(笑

ところで、カタログなどではこの窪みを「トレー」として紹介されてましたけど、実際はここに何か置いてたとしても走行中ブレーキレバーが降りてて滅茶苦茶出し入れしにくいと思うんですけどね。
2
ダイソーのラッカースプレーマットブラックを使用してみました。
5回ほどの重ね塗りで2/3くらい使ったかなという感じです。

特に素材を侵すこともなく、マット具合もなかなかいい感じですね。
今後ワイパーアームとかにも使ってみようと思いますが、耐候性についてはどうなんでしょうね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コバック豊四季店で6年目の12ヶ月点検受けました。

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

スピーカー取付。

難易度: ★★

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

トー角調整の効果

難易度: ★★

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #バレーノ クリスタルキーパー施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3041933/car/2652904/7824881/note.aspx
何シテル?   06/08 18:40
ガッツリまでは弄らないけど、それでもどノーマルは嫌だ、という微妙な感じでちょこちょこいじっています。 基本的にあまりコストは掛けずに素人DIYで細々とやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
2018.06からバレーノ生活始めました。 XSのレイブルーパールメタリックです。 ぱっ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
2018年5月まで乗っていました。 11年目の車検まで2ヶ月を切った頃からエンジンから異 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation