• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aoi.Sの愛車 [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2023年2月12日

サンバイザー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
注文していたサンバイザーが届いたので交換していきます。

助手席側も予防交換しようかと考えましたが、結局運転席側しか買いませんでした。
これ1個で\5,700ってお高いですよね…。
2
交換作業に入ります。
といってもネジ1本で留めてあるだけなので、正直ここに載せるほどでもないです。
3
こんな感じのツメです。
特に意地悪な嵌まり方をしているわけでもないので、素直に手前側に引き下ろせば外れます。
4
というわけでクルクルとネジ留めして、動きを確認して無事交換完了です。
5分も掛かりません。
5
何が原因だったのか探るために開けてみたところ、押さえてある金属製のクリップが断裂してました。
てっきり樹脂部品が割れてるのかと思っていたので意外でしたが、こんな小さなクリップ一つであれだけのテンションかけてあればかなり負荷も掛かるはずで、断裂するのも納得です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トー角調整の効果

難易度: ★★

スピーカー取付。

難易度: ★★

クリスタルキーパー施工

難易度:

コバック豊四季店で6年目の12ヶ月点検受けました。

難易度:

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #バレーノ クリスタルキーパー施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3041933/car/2652904/7824881/note.aspx
何シテル?   06/08 18:40
ガッツリまでは弄らないけど、それでもどノーマルは嫌だ、という微妙な感じでちょこちょこいじっています。 基本的にあまりコストは掛けずに素人DIYで細々とやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
2018.06からバレーノ生活始めました。 XSのレイブルーパールメタリックです。 ぱっ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
2018年5月まで乗っていました。 11年目の車検まで2ヶ月を切った頃からエンジンから異 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation