• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Aoi.Sの愛車 [スズキ バレーノ]
ドルフィンアンテナ取り付け準備 1
1
バレーノはロッドアンテナなので、洗車機やタワーパーキング等を利用する際にはその都度倒す必要があるんですが、足が悪くて背伸びができない身としてはこれが地味~に面倒なのです。<br />
<br />
そこで、今更ながら後付けフィンタイプのものを、ということで定番のBeat-Sonicにしました。<br />
<br />
Type-4の無塗装モデルです。<br />
バレーノにはType2と5も対応のようですが、どちらも廃番なのか殆ど出回っていないようですね。<br />
また、Beat-Sonicのドルフィンアンテナシリーズには、各メーカー純正色での塗装済みの物もありますが、流石にレイブルーパールメタリックはラインナップされていませんでした。<br />
まぁバレーノ専用色ですものね…。<br />
というか、思い返せばバレーノのカラー自体がほぼ全て車種専用色だった気がします。<br />
当時のスズキの本気っぷりが垣間見えますね。
バレーノはロッドアンテナなので、洗車機やタワーパーキング等を利用する際にはその都度倒す必要があるんですが、足が悪くて背伸びができない身としてはこれが地味~に面倒なのです。

そこで、今更ながら後付けフィンタイプのものを、ということで定番のBeat-Sonicにしました。

Type-4の無塗装モデルです。
バレーノにはType2と5も対応のようですが、どちらも廃番なのか殆ど出回っていないようですね。
また、Beat-Sonicのドルフィンアンテナシリーズには、各メーカー純正色での塗装済みの物もありますが、流石にレイブルーパールメタリックはラインナップされていませんでした。
まぁバレーノ専用色ですものね…。
というか、思い返せばバレーノのカラー自体がほぼ全て車種専用色だった気がします。
当時のスズキの本気っぷりが垣間見えますね。
カテゴリ : 外装 > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2023年09月09日

プロフィール

「[整備] #バレーノ クリスタルキーパー施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3041933/car/2652904/7824881/note.aspx
何シテル?   06/08 18:40
ガッツリまでは弄らないけど、それでもどノーマルは嫌だ、という微妙な感じでちょこちょこいじっています。 基本的にあまりコストは掛けずに素人DIYで細々とやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
2018.06からバレーノ生活始めました。 XSのレイブルーパールメタリックです。 ぱっ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
2018年5月まで乗っていました。 11年目の車検まで2ヶ月を切った頃からエンジンから異 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation