• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t408のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

ペダル取り付け

ペダル取り付け昨日のことですが、ペダルの取り付けを行いました。
作業スペースの狭さに加え、取り付け用の穴を開ける場所が少なく、とても苦労しました…
何回か失敗もしたので、純正ペダルは穴だらけです(汗)
気になる印象ですが、良い感じです。
もう少し走りこんだらパーツレビューもアップしますね。

さて、今日で2008年も終わりです。
今年はアルのオフ会に参加したり、106のお友達が沢山出来たりと、中々濃い1年でした。
皆さん、来年も宜しくお願いします。
Posted at 2008/12/31 13:25:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2008年12月29日 イイね!

パッド交換

パッド交換次回のサーキットに備え、早速パッドを交換しました。
前後ともスライドピンの固着も無く、軽くグリスアップしただけで済ませました。
さて、写真でも分かるように、純正パッドはもうボロボロです…
サーキットはDS2500,街中は純正をと考えていましたが、ちょっと無理みたいです。
リアはまだまだ大丈夫そうでしたが、かなり減っていました。
良く持って来年の夏まで?
DS2500ですが、パッケージにはサーキット専用と記載されていた為、街中での使用性を心配していましたが、問題無さそうで安心しました。


そうそう、今日気が付いたのですが、106って前後でキャリパーの種類が違うんですね。
フロントはATE,リアはBENDIXが使用されていました。
皆さんの106はどうでしょうか?

さて、明日は朝からABCペダルの取り付けです。
Posted at 2008/12/29 20:52:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2008年12月28日 イイね!

アップグレード

アップグレード先回のYZサーキット走行時に問題があったポイントをアップグレードします。

・ヒール&トゥでズレまくる安物のペダルカバー 
→ OMP OA1000
・サーキットでは直ぐフェードする純正パッド 
→ FERODO DS2500
同時にブレーキローターも面研したほうが良いのですが、何とか行けそうなので今回はパッド交換のみで行きます。

新年走行会に備えて早速明日交換し、アタリを付ける予定です。
さて、これでコンマ5秒が詰まるかな。

Posted at 2008/12/28 18:25:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2008年11月30日 イイね!

フレフレセントラル

フレフレセントラル今日はFFCに行ってきました。
朝、106のメンバーで会場近くのお店に集合し、集団入場。
が、会場に着く前に信号に引っ掛かり思うように行かず、後続の皆さんにはご迷惑お掛けしました…

会場ではウパさんと初めてお会いする事ができました。
ウパさん、センス抜群ですね~
あのマフラーもビックリしました。
国産では見慣れたマフラーですが、106用の実物は初めて見ましたよ。

その後、猫寿さんのクラッチワイヤーを交換しようという話になって作業開始(笑)
苦労してノーマルワイヤーを取り外し、いよいよショートワイヤーを取り付けようとした所・・・
何か違うなぁ…バルクヘッド側の形状が明らかに違います。念のため、純正ワイヤーを確認してバルクヘッド側を組み替え、装着出来るのか確認しましたが明らかに無理!
みんなでガッカリしながら現状に戻しました。
オーナーの猫寿さんが一番ガッカリしていたと思いますが、次回の交換作業のイメトレが出来たようで落ち込み具合も少なかったのが救いです。

そうそう、何時ものダベリの中でステッカーを自作できるとの情報をゲット!早速帰りにスッテカー自作キットを購入し、前々から企んでいたステッカーを作成しました。
こんな感じです。

セリスペのステッカーデザインは私のオリジナルです~(笑)
Posted at 2008/11/30 19:28:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2008年11月22日 イイね!

寒くなりましたね。

寒くなりましたね。最近めっきり寒くなりましたね。
朝出勤する時は0℃近いことも…
我が家の猫も1匹で暖をとってました(笑)

そんな日が続きますが、今日は比較的暖かかったので久しぶりにアルをイジりました。
今日のメニューは…
・車高調整
・プラグ交換です。
詳しくは整備手帳をどうぞ。


そうそう、るじょさんへの納車祝い?が完成しました。
良ければ使ってください~
Posted at 2008/11/22 20:29:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記

プロフィール

「ラテン復活しました。 http://cvw.jp/b/304231/42298919/
何シテル?   12/15 18:39
アルテッツァとCLIOに乗っているオヤジです。 バイクも好きで、天気が良い日はKATANAで走っています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私が嫌いになった人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/06 20:29:30

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
これに乗りたくて大型二輪の免許も取りました。 古いバイクですが走る度に心を洗われます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売当初から欲しかったのですが、諸事情により我慢していました。しかし、生産終了間際に駆け ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
次男用に購入しましたが、楽しすぎて自分用にしようと思ってます。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2016年5月29日納車  ワンオーナー実走行17000kmの希少車をゲット これから1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation