• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月21日

ホイール取付けの緩み確認!

ホイール取付けの緩み確認! 最近、タイヤ交換&夏タイヤに履き替えました。

ホイールの取付け(締付け)トルクは130Nm


ここで少し話しが外れます…



この作業をキッカケに、少し前に北海道で数件起きた、
タイヤ(ホイール)が外れる事件事故を北海道の友人と、
話しをしてみました。

現場にボルト・ナットが落ちていた…
締め付け忘れでは…?
自分での作業?業者による作業???

私はタイヤ入替え・履替えはタイヤ交換専門店にお願いしています。
しかし、数回前のホイール脱着時に1本締まっていなかったです…
自分が行くタイヤ交換専門店は、一人作業が普通。
第三者のチェックがないんですね…

以前、作業チェックで作業を眺めていたら、「邪魔っ!」と
言われ、それ以来、作業を見るのを辞めた結果なんですけど…


それに対し、オートバックスは2人作業になっている事が多いような?
友人の話では、トルクレンチのセット荷重の確認をお願いされたとか。
オイル交換後の確認でも、作業者と作業責任者で、2人居る事が多いです。
オートバックスの方が信頼できるのかも???

で、話しを戻します。


標準は140Nmですが、ホイール外す時に締まり過ぎて、緩めるに
大変なのが数箇所ある。
なので、1年前に1度130Nmで締めて様子みる感じに…
130Nmでも、夏タイヤの時はイイ塩梅。

しかし、今回スタッドレスを外した時には簡単に外れてしまった…
不安ですよね…

タイヤホイール交換後の走行直後、70km走行後、
160km走行後、320km走行後にボルトの緩みを確認。
今回は全部140Nmでの緩み確認にしましたー!

130Nmで締めたのに、140Nmでも締まるのと
締まらないのがあるんだよね~。

トルク?軸力のバラツキを少なくする為にも、ネジ部に
スレコンも塗っているんだけどね…

昨日、プラス200km走行で緩み確認を実施しましたー!
距離的な課題はクリアだと思っています!

でも四季の温暖差があるので、次は夏と秋に緩み確認をします!👍

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2024/04/21 17:52:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

どんだけ強う締めとるんよ❗️💦  ...
ダジャレは世界を救うさん

2台とも夏タイヤに交換しました~。
ケイピカさん

E220dの夏タイヤセットを新調し ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

WORK SEEKER DT 18 ...
LOCK音 by Craftsmanさん

🛞オールシーズンタイヤ🔀サマー ...
YossyU1さん

タイヤローテーション
92F96Rさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サンシェードの役目 http://cvw.jp/b/3042463/48609767/
何シテル?   08/19 19:29
118i(F20)から乗り換えました。 この車の機能や使い方などを把握できていません… これから色々知って行こうと思います。 4WD(Xdrive)も初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
スタイルの良さに惹かれました! F20 LCI から F30 LCI に乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation