• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月09日

クルマ壊れちゃうで~

クルマ壊れちゃうで~ 昨日の深夜早朝にゲレンデに向けて出発

最初に給油です
フューエルリッドが開かず、焦る…
昨晩降った雪で凍り付いた
叩いたらバキっという音と共に開きました

氷は取り払ったつもりだったが、閉める時も簡単に閉まらずでヒヤリでした…

次は高速へ!
関西方面の高速が計画的高速閉鎖を行っていて自分が乗る高速も
閉鎖になっていないか心配でしたが、大丈夫でした。

けど、高速に乗ったら雪!!
途中で酷くなってきたし、既に一面白いから積もる?

こんな時でも安定した速度で走る高速バスの後ろが確実に安心で速いです。

片側1車線になってからクルマがつまり、渋滞の後ろに着いた時に
出口で良かった…

下道も雪で速度稼けず

刺さったクルマの移動処理で一時通行止めで足止めあり。
それも2回…

刺さったり、落ちているクルマが数台ありました。

雪壁で、道路は2車線ではなくなって1.5車線くらい?
すれ違いは要注意です。

道の駅に寄ろうにも、除雪されていないからパス
入ったら埋もれます…

トイレ休憩は次の道の駅


車泊のクルマは結構、埋もれてます…
朝から道脇で雪掻きをされている方が多く、通行時に注意必要!
除雪車も出てますね

行きはそれなりにキレイな路面でしたが、橋の繋ぎ目とマンホール
の上だけが雪が溶け、段差が酷い…
落ちると、「ドン!」「ドカン!」「バン!」「バチン!」「ゴン!」
と凄い音と衝撃…いてえ

その段差は深くて隠れていて見えないんです…
クルマ壊れちゃうよ~

ホイール歪んだ?ショック抜けちゃうよ!と思えるくらい

まあ、これでも行きは良い方でした…


到着した駐車場

除雪されてはいるが、降りると靴が埋まります…

半日置いたクルマ

自車の出口となる道路側まで雪掻きです…
帰る頃にはスタック祭りじゃないか!?

まあ帰りが酷い…
国道に降りたらノロノロ…
対向車もノロノロで狭くなった道を通るので
速度稼げませんね…
遅い車もいるし、除雪車先導もある。

チェーン?除雪による凸凹?波状路でガったガタ…
途中には見えない段差、深い轍と地雷がたくさん…
朝より段差の落差は激しくなっとるし…
見えてるけど、無理な段差は対向車が抜けるまで待ってから、対向車線を走る。
ゆっくり走って、避けていかないとアゴをヒットしスポイラー壊しちゃうよ…

F30には厳しい路面状況になってました🚗
ノロノロ縦列の時速20km/hで、30kmは走ったか…

ここまで下ってきたらグシャ雪…

ここからはラッセル…
道幅狭くなってるし、対向車もたくさん来るから、轍上の走行もできん…

帰りは4時間掛かりました…

往復325km
今回は運転に疲れましたね!

大雪の日にクルマに乗るもんじゃないと、思えた日でした…

今日は雪の予報もあるが、晴れる予報もある。
昨日と同じ降雪なら大変だし、雪降らなくても凍結して、ガタガタ路面が
酷いから、今日のゲレンデ行きは辞めておきましたー!

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2025/02/09 08:22:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

雪に慣れぬ方は外出控えましよ!
320i.maxiさん

今季初の雪道運転🚗
320i.maxiさん

雪国の本格的な雪降りの片鱗…
320i.maxiさん

雪道走行
愛しの次元大介さん

大雪?以前の普通だと思うのですが…
320i.maxiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆過ぎたら秋の気配 http://cvw.jp/b/3042463/48607306/
何シテル?   08/18 05:59
118i(F20)から乗り換えました。 この車の機能や使い方などを把握できていません… これから色々知って行こうと思います。 4WD(Xdrive)も初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4567 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
スタイルの良さに惹かれました! F20 LCI から F30 LCI に乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation