2020年10月27日
普段ガソリンスタンドの洗車機を通して終わりの私ですが、たまにはと思い自宅ガレージで洗車とコーティングを行いました。
というのも、リンレイの水垢スポットクリーナーを入手したので効果の程を確認してみたくなったからです。
結果は残念ながらイマイチ、十年選手の手強い水垢は手強かったです、、、
気を取り直して、シャンプーするかと思うもあいにく在庫を切らしていることに気づきやむなく台所洗剤を希釈して対応、仕上げにエックスマールワンとアーマーオールで仕上げておきました!
ついでと言ってはなんですが、車内清掃も行いとてもスッキリしました♪
Posted at 2020/10/27 00:50:53 | |
トラックバック(0)
2020年09月23日
DR-CL-030をオークションサイトで奇跡的にGETした私ですが、残るDR-CL-031が全く見つからない、、、
廃盤商品だし出荷数も少ないだろうから当然といえば当然ですが。
いったん気になりだすと止まらないもんですね(笑)
Posted at 2020/09/23 09:33:30 | |
トラックバック(0)
2020年01月29日
プレマシーのカスタマイズ定番の、100均香水ボトルのフタをサイドブレーキボタンに被せるアレですが、私の車だとボタンよりも明らかにフタのほうが大きくスカスカです。。
しかも、フタの内側のプラスチック部分を取り外さなくてもスカスカという。。。
この時点で完全に径があっていません。
そのせいだと思いますがサイドブレーキ本体とフタが干渉するためもし取り付けるならば本体部の加工も必須な状況。
これだったらもう標準でボタンがメッキになっているCWプレマシーのサイドブレーキに丸ごと交換したほうが早いんじゃないかとすら思う今日この頃(笑)
このカスタムを実践された皆さま、いったいどうやって成功されたのでしょうか、、、(汗)
Posted at 2020/01/29 08:19:35 | |
トラックバック(0)
2020年01月20日
メーター針の色を赤から青に変えたとして、メーターのLEDは標準の赤のままにすると、点灯時は赤プラス青で紫になったりするのだろうか、、、(笑)
Posted at 2020/01/20 02:49:19 | |
トラックバック(0)
2020年01月05日
家族と車で外食に出掛け、食事を済ませ駐車場に戻ると奇跡が起きていました!
マイプレ含めてプレマシーが4台並んで止まっており、しかもご丁寧に
CR前期プレマシー
CR後期プレマシー
CWプレマシー(正確にはラフェスタ)
マイプレ
という並び順でした。
載せるのは控えますが思わず写真を撮ってしまうほど(笑)
今年も良い年になりそうです(^^)
Posted at 2020/01/05 01:58:18 | |
トラックバック(0)