先日取り付けたばかりのEZLIPに謎の汚れを発見、よく見てみると、、、
裂けている、、、orz
心当たりはあります。
子供の通う保育園駐車場の出入口の傾斜がきつく、リップ装着前から何度か擦っていたのでそれが原因だと思います。
その傷防止目的もあって今回リップを付けたわけなのですが、アスファルトの摩擦に負けちゃいましたね。ある程度は形状変化で何とかなるかと思っていましたが、予想以上の力がかかってしまったようです。
1つ収穫があったこととしては、ネジ留め無しで両面テープだけでも十分に接着してくれていたということですかね。剥がれはしなかったので。
来年3月に卒園するまであと100回ぐらいは登園することになると思いますが、たった一回でこの状況だともう持たないでしょう。
あまりにも見た目が酷くなってきたら剥がすことも検討したいと思います。
とりあえず前向きに考えて、、、
『EZLIPよ、バンパーをまもってくれてありがとう!』
追記
EZLIPユーザーの皆さんのレビュー等を拝見すると、強めに擦った時に破損した方が結構いらっしゃることが判明。もう少し吟味必要だったかな。
最近の日課は、仕事を終えて帰宅した時にリップの破損状況を確認することです(汗)
日に日に破損状況が酷くなっています。
私が好き勝手に取り付けたパーツなので、家族に『擦らないよう気をつけて運転してくれ!』と強く言えない現実があります(笑)
Posted at 2018/10/16 08:30:52 | |
トラックバック(0)