• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skazu500の愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年11月11日

バックカメラ取付け(ドラレコ用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルームミラーの視界が狭いのでミラー型のドラレコ(Eyemag 1080P 7inchモニター)を購入し、バックカメラ付なので取付ました。
カメラの取付場所は決めていませんが極力穴を開けたくないのでアタッチメントステー付の物を選び中華製の1番安いタイプ?のカメラになります。

使用中のカロッツェリアは性能に不満はありませんが取外しになります。
2
さっそくリアゲートの内張を剥がして、リアゲートからカメラの配線を通していきます。
(クリーニングのハンガーの針金使っているけど今はプラスチックばかり、ゴミ出し用に束ねていたのを捨てずに取っておこうかなぁ)
3
いきなり問題発生しております。内張のクリップ外すと上部からプラ4個で引っかかっているのが、力入れていないのに1個プラプラに外れそうに💦
よく見ると1個はない😰
どこにも落ちていないしバリっと剥がれ音も感触もなし、そうだ!納車時ライセンスランプLED付ける時にやられたんだ‼️😠
4
で、難関のジャバラ通し☝️ やはり中々通りません、んっ⁈ よく見るとジャバラからハッチ方向に向かってゴム自体にガッチリ養生テープが巻きついてまるでギプスの様になっています。せっかくの養生苦労してほどくのも嫌なので他の方法考えてみる事に。(リアガーニッシュに合わせてみましたが大きさのせいか見た目も悪すぎたので)
5
結局ウェザーストリップを通して赤線のルートで出し止め方は角度、視界を見て考える事にしました。
6
左のトノカバー止めを外して、Cピラー内張カバーを外してリアゲートのウェザーストリップから配線を下ろしてきます、ここから映像のコードは前方へ、リバースギア連動の配線は真下に下ろしていきます。
7
トランクルーム左側の内張を剥がすと配線が縦に通っています。バックランプの配線で確認した、(黒)と(灰+緑)からエレクトロタップでリバースギアの信号を取ります。
8
映像信号の配線は左側後部座席の車体側からドアシルの樹脂にねじ込み前方へ左ドア前からAピラー、フロントウィンドゥ上部の内張に隠してミラー(ドラレコ)まで引っ張りました。
結局カメラは両面テープを接着出来るようにする下地シートをハイマウントストップランプに貼りアタッチメントを使わずに両面テープ止めにしました。
右下の通常後方画像より右中のリバースギア連動でカメラのLED点灯した時の方が見づらいので、連動配線は外そうかと思っています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Check transmission see handbook〜整備士さんに聞 ...

難易度: ★★

ブレーキスイッチ交換

難易度:

ライセンスランプ修理

難易度:

ホーン交換

難易度:

サイドウインカーLED化

難易度:

純正オーディオ点検 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3045089/47710745/
何シテル?   05/10 15:42
skazu500です。故障が多いというフィアット500の情報の為登録しましたが、どっぷり洗車にハマっています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウインドウレギュレーター交換 〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:42:36
パワーウインドウレギュレーター交換 〜取り外し編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:42:21
ドアトリムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:41:45

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2020/6/21 発注〜10月納車予定-12/10納車 《メーカーオプション》 ホワイ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Fiat 500 ツインエア ラウンジ ボディカラー:227アイスホワイト3層パール ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
写真なく同型の画像お借りしましたm(_ _)m ヘッドライトの内側の黄色いフォグランプ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取得後、さして興味のなかった車が大好きになり当然所有したい訳ですが、学生の身叶わぬ夢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation