• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月28日

FT86改めて86にしちゃう愚行…

FRsとかにすりゃいいのに。
形式しらんが、FT86かFT って呼ばれるのかな。
レビンやトレノでもよかったのに。
エンジン始動はさえないとか。
発売前から白いご飯とか言われてるし。
まあそれがコンセプトなのか…。
売れねえよこれ。デザイン嫌いじゃないから、インテ飽きて落ち着いたら買っても良いけど。
買ったいいけど事故りそう。

売れない理由。スイスポが売れた理由の逆。
スイスポ、旧型から変わりまともな車になった。
五人乗れる。15インチ入る。そこそこ軽い。保険安い。燃費良い。ドア四枚。価格。
ZC 31の発売以降は一時期、スポーツハッチブームだと思われる。マーチ、コルト、ブーン、各社からハイオク仕様のスポーツハッチがデテイタ。実はブームだったんですよ。
若い子から、30代、おっさんまいろんな層に売れました。
普通に家族も乗せられるし、小さい子どもいても大丈夫。嫁が車運転しないひとなら家族もちでも買っていただきました。

さて、FT86を買おうとしたとき、家族もちには説得材料が少ないですね。
ツードアは子供が勝手におりれないから安全だぁで今後もいきますか?
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/11/28 12:01:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

ちんや食堂
chishiruさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

口直し
アーモンドカステラさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年11月30日 4:25
どうなんでしょうかね~。

何回もいいますが、やはり一番安いやつでもエアコンオプションありにしてほしいなと思いますがね~。
コメントへの返答
2011年12月1日 14:05
16隼さんはエアコン無くても…
メタボはエアコンないと蒸発しまふ
2011年11月30日 8:27
86は無いと思いまふ。
νレビンがよかったな(-_-メ)

軽量化でパーツ屋(おかず屋)さんが
儲かる??
コメントへの返答
2011年12月1日 14:14
設計書公開するみたいですね。

あとはお前らやれみたいな。

だったら180万ぐらいで出せと。

ベース車両ばかり売れても困るからエアコン無しにしたのではないですかね。

8とか15などのFR 好きなのでエアコンありに出来るならベース車両がほしい。

バンパー見塗ちょうどよい。はげないし。

インテがまた壊れたら乗り換える。

スイスポのカタログが来ました。31より10キロ軽くなって、ろくそくマニュアル11馬力アップは歓迎。
デザインが前のがよかったけど。ノーマルスイフト売れてないし。

ただ、スイスポで本気になると死ぬからな…マジ…。

重心の高さはどーにもならんし。


とりあえず両方試乗しよ。


ハチロク初公開の時トヨタの社長かでてきたけど、まばらな拍手で笑った。

もうスポーツカーなんて求められてないんだね。


プロフィール

インプSTiに即効で飽きて ZC31スイフトスポーツ号を購入。 現在陶酔中。 ワインディングと温泉をこよなく愛する人 事故ってBOONに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA TERZO AERO CROSS LYDER 195 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 21:09:44
新型スイフトスポーツ試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 07:18:12
リハビリテーション ちょっと待て! ちょっこっと行ってみた(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 04:37:13

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 女子中学生 (スズキ ジムニーシエラ)
6/25一般先行オーダー
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
10ヶ月30000キロ乗り売りました。 正直速かったです。 スイフトで大人になれたら ま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
格上車を猛追中。 早くも挫折を味わう。 やっぱ速い車の方が速いですよ。 でも楽しいから良 ...
スズキ スイフトスポーツ メタボスイフト (スズキ スイフトスポーツ)
またスイスポに戻ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation