• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボのブログ一覧

2017年08月10日 イイね!

トランスポーター!!

トランスポーター!!サイクルキャリアを取り付けてみました。

ぶっちゃけロードバイクってサイクルキャリアいらないと思うけど。

前後輪、泥酔しても取り付け取り外し出来るし…

袋に入れれば完璧だけど…

新聞紙でもひけばそのまま積める。

まぁ何はともあれ無事ついて良かったんだけど。

キャリアってさ、取り付けるのミリ単位で細かくやる意味ないね。

取説に騙されたよ。

よく見たら約何センチ何ミリとか細かくかいてやがった!!

取扱ザーッと図って、仮組みして(仮組ナニソレ)

恥ずかしながら、人生ではじめて本格的に仮組みをしました。
いつも全開で締め込んでたら、ズレるわ位置きまんないわで…

苛ついてましたけど…

仮組みってさ重要ですね。

まぁ、ホイールも仮組みっっっちゃ仮組みなんだけど…

まぁ、あらたに学んだ仮組みと、二回目のとりつけってことでうまくいきました。

本日は仕事で厚木から横須賀まで届け物があり、しかも自家用車は会社に置きっぱなので、自転車で向かい。

帰りはトランスポートでした。

休みなので、会社に届け物をしたら

城ヶ島に遊びに行きました。









まぐろカツ…

自転車乗り御用達。

サイクルジャージではいっても引け目を感じません。

(゚д゚)ウマー


自転車のりはおまけしてくれるそうです。

お兄さん。来たのはじめて?

なんか見たことあるわ〜。

たぶん車でいったことありますよ。

10年ぐらい前に。

何回か…

補給も終わったんでけーりやす。




↑三浦半島は自転車押しです。

マグロと大根のモニュメントらしいんですが、
魚雷と爆弾にしか見えません(笑)

こんなんが三浦半島にいっぱいあるらしいです。

三浦半島も食べもやさんやら、コンビニやらサイクルラックがある自転車押しの地区です。

基本自転車乗りはくいもんに金落とすんでしょうね。

しかもかなり。

サイクルラックあればこちらもサイクルジャージ来て入ってイイカナー的な感じもしますし…

ロードバイク乗りはコンビニでも食べ物屋さんにしろ補給しまくらないと死ぬんで、結構カモネギだと思います。

お腹減ってるんで、大量に食べますしね。




↑今日は止まってました。

メタボは風車すきです。

真下に立つとビュンビュンいってるんでびびります。




こんな天気いいですが、にわか雨でビショビショに…

サイクルジャージはすぐかわくんでいいですね。

自転車が錆びたらやなんでかえってからフキフキしました。

新型スイスポそろそろ出ますが…

キャリアポイントたしか無いので、今持ってるTERZOのキャリアが流用出来ないし、収納が超絶減ってるんでかなりビミョーですね。

スイスポ乗りって、多趣味の人多かったのに…

企画責任者変わっちゃったのかな…

三ナンバーだし。

車重70キロ軽くなって、140馬力はかなり残念だなぁ。ターボなら160か150いくと思ったのに…
トルクはあがってるみたいなんですが…
こんなすこししかあがらんのならNAの136馬力のほうがいいわ…

んー残念。
車検取っちまった。

速いんだろうけど速いだけなら他に車色々あるし…

あーシビックもさ450万かけるなら流石に、ベルファイア買っちゃうなあ…タイヤでかすぎて金かかりすぎて通勤に使えね。

もうなんか、メタボも年だしスイスポの需要も心配だな。スイフト売れてないし。
もう若い子がマニュアルで免許とらねーから需要がないわ。

メタボはマニュアル卒業して、なんか別の買うかな。

ハイエースとかキャラバンでもいいかな。

スキー、ロードバイク、トランスポート仕様の仮眠別途つき

うーん。走りならマツダ車なんだけどな〜

ナビが、ゴミカスなところが????

昔からマツダのナビはだめだったけど。

はぁ。

とりあえずぶっ壊れるまでとスイスポ乗るか。

メタボの条件

6速マニュアル
シートリフター
テレスコ
クルコン
そこそこ速い(下手くそなエボインプかもるぐらい)
実燃費リッター15以上
壊れにくい
車重1100以内
出来ればハイオク
キャリアポイント
スキー行くのでFFか四駆
出来たら15インチタイヤが入る(スタッドレス安い)
高くても乗り出し250万
てーな一つ一つは簡単な条件なんだけど…

もうZC32のスイスポぐらいしかないんた

(´Д`)ハァ…

どうすんだよー

3年で六万キロ乗っちまった













Posted at 2017/08/10 18:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月01日 イイね!

山中湖リベンジ 天気予報は午後から雨

山中湖リベンジ 天気予報は午後から雨今日は、午後から雨ということなので5時に出発して厚木から境川サイクリングロードにしました。





足いてー


今日も百キロ乗ったら足が痛いので、モミモミしてたら…


大学生がバーベキューの準備を…

ご愁傷さまです。

午後から土砂降りでした。

山中湖リベンジは次回ということで…



Posted at 2017/08/01 20:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月25日 イイね!

山中湖まで行こうとしたが…

山中湖まで行こうとしたが…道志みち経由で山中湖まで行こうとしたが…
寝坊…




オギノパンで揚げたてのあんドーナツ?を食す。
もともとおいしいけどチャリンコ運動補正で三倍(゚д゚)ウマー
宮ケ瀬、相模地区や三浦地区はホントにロードバイクが多くサイクルラックが多いですね。
軽量化の為にスタンドがないので助かります。
サークルK



吊橋な








道の駅どうし


すでに3時半なので引き返し

同士宿で食事



モツ煮(゚д゚)ウマー




↑鮎定食1000円

やすいし(゚д゚)ウマー

道志みちはロードバイクで走っても最高ですね。

山中湖行きはまじ上り基調で疲れますけど帰りは楽ちん
Posted at 2017/08/01 20:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月20日 イイね!

宮ケ瀬

宮ケ瀬いきなり運動してないような輩が、休みの度に自転車乗るもんだから…
体が悲鳴をあげていたようで…
今週の火曜はお休みしました。
本日も入れて今月だけで320キロ…
素人がこのクソ暑いのに乗りすぎですね。
今日も自転車乗るか悩んでたんですけど(海は暑いんで)
とりあえず宮ケ瀬行ってみました。
やはりダム脇だと涼しいですね。

なんか、水不足なんでしょうが大丈夫ですか?


水没した道路やら石垣が出てきました。




↑自転車のれれば気持ち良さそうですか乗り入れ禁止です。

残念

今日はグルメライドなしでそのまま撤収です。


あまりに休憩が少ないので本日は休み休み行きました。

体にらくですね。

自宅から宮ケ瀬ダムの橋の方まで20キロぐらいなんでさが…
50分ぐらいでつきました。

自転車ってはやいですね。

車でも30分ぐらいかかるんですけどね。


Posted at 2017/07/20 21:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月14日 イイね!

肉!!肉!!肉ぅ!!!

肉!!肉!!肉ぅ!!!35才近くから肉なんか興味減ってきたし、何食っても美味しく感じれないので…
そんなもんかと思っていましたが…
ロードバイクに乗るようになり…
一日50キロ以上は乗るので…
何食ってもご飯が(゚д゚)ウマー!!
気分は中高生!!
成長期にもどったようですわーーー!!

つーことで、肉食いて〜!!ロードバイク乗り御用達の
愛川町にあるstumpというステーキ屋さんに行くことに!!



普通に行ってもつまらんので…

土山峠手前の
半原越という峠を利用。
リッチランドというキャンプ場の看板目印に曲がればいいのですが…




入ってすぐ祠があります。

なんかいそうですね

前回、ヤビツ峠をタイムは別として、クリアした自信から、まあ、余裕だろうとたかをくくってたんすが…




↑スイスポ号ならクリア出来そう



↑暑いしダルい坂


遠くに町並みが…
終始景色は悪い



↑斜度20%ありそうな坂。

死ぬ…

ブレーキ効かねえ




なんとか愛川側ゴール

ヤビツよりキツかった

車はほぼこないから気楽ですけど、超絶アップダウンで、ブレーキ効かないし、延々登らされるけど景色は悪いし、落石、ANAボコでおちつかねーっす。

裏ヤビツのがぜんぜんましっす!!

で、やらかして



下り爆走して道間違えて凹む。
※極力ナビ使わないようにしてます

こんな風景に出会える。
ここはほんとに神奈川なんでしょうか?

水もきれいです。



ようやく目当てのステーキ屋stumpさんに付きました。
バイクラックも有り、全身ピチパンでも精神衛生上入れる気がします。(笑)




↑本日は、ハラミが1800円で…400グラムまで無料とのことでこんなんたのみました。


↑ギュー筋のスープと

ビールジョッキのドリンクがついて
1800円

すべて(゚д゚)ウマー

しかし、ここで誤算が…

あきらかに食いすぎて、
服部牧場にいく迄の激坂で気持ち悪くなる…
暑いし。
 
もっと休憩すればよかったかも




↑服部牧場も自転車のラックがあるんですね
こうゆうのあると楽です。ラックなだけにね(笑)



↑これからしぼったであろう
ジェラート…

写真がどっか行きました(笑)


で、帰りも道を思いっきり間違え、

下りオンリーの計画が…

アップダウンをなんどもやらされ…

左足は痛くなり…

満身創痍で帰宅

左足が痛いので

来週はお休みします。(泣)




Posted at 2017/07/14 20:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

インプSTiに即効で飽きて ZC31スイフトスポーツ号を購入。 現在陶酔中。 ワインディングと温泉をこよなく愛する人 事故ってBOONに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA TERZO AERO CROSS LYDER 195 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 21:09:44
新型スイフトスポーツ試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 07:18:12
リハビリテーション ちょっと待て! ちょっこっと行ってみた(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 04:37:13

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 女子中学生 (スズキ ジムニーシエラ)
6/25一般先行オーダー
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
10ヶ月30000キロ乗り売りました。 正直速かったです。 スイフトで大人になれたら ま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
格上車を猛追中。 早くも挫折を味わう。 やっぱ速い車の方が速いですよ。 でも楽しいから良 ...
スズキ スイフトスポーツ メタボスイフト (スズキ スイフトスポーツ)
またスイスポに戻ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation