• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボのブログ一覧

2007年09月22日 イイね!

富士スピードウェイのライセンス欲しい

前向きに検討中です。
本庄に二回行ってからというものサーキットにはまりつつあります。
おそらく、走行会に申し込むというスタイルではサーキットに一生行かなかったでしょう。なんせ予約ぎらいです。旅行の旅館も予約したことありません。
平日休みの特権!!!! シーズンからちょっとずらしただけで問題なくとまれますから。
んで横浜の自宅から
近場のサーキットを探してみました。
富士スピードウェイ、本庄、筑波、茂原、桶川、日光

日帰りで行く気になるのは富士、本庄、筑波、茂原ぐらいでしょうか・・・。
基本東京は通りたくない。渋滞にまきこまれたら行き帰りで萎える。
そうすると
富士、本庄(圏央道経由)、茂原ぐらいでしょうか。
で、上記3コースは予約しないで走れるらしい。
会員にならないと走れないコース、富士、茂原
本庄は年会費15000円会員費はらっても走行料20分2500円が2000円にしかならない
大枚はたいて高速で行くのでそう年中いけないので会員になる必要はないな。
フリー走行日なら誰でも走れるし。

茂原の会員になるには40000円 高!!! でも走行料は半日で3000円ぐらい。
やすいなあ。
でも高速料金かなり使うので却下!!!年中いけないねえ。


でー自宅から一番近くて遠い(敷居が高い)富士スピードウェイ!!!
F1走るコースは会費10万ぐらいすんのかと思ってましたよ。マジで
走行料が一万ぐらいとか勝手に妄想!!!しらべてみたら
ショート、本コースこみで4万円。 ショートコースのみなら2万円
本コース30分6300円    ショートコース25分2500円
やすいやん。本コースも月に数回走れそうだし。(普通の人は30分で相当つかれるらしい)
ショートコースの走行日たくさんあるし。
しかも予約不要!!!!

ショートコースの会員だけならやすくなれるし。
でもせっかっくやるなら一度は本コースはしってみたいなと激
迷い中

富士だったらうちから下道でいけるし。 道中峠だし。
まじで検討しちゃってます。 誰か詳しい方 おせーて。

冬ボがまともに出たらライセンスオフでもしたいなあ。









Posted at 2007/09/22 23:41:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

インプSTiに即効で飽きて ZC31スイフトスポーツ号を購入。 現在陶酔中。 ワインディングと温泉をこよなく愛する人 事故ってBOONに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
234 5 6 78
91011 12131415
1617 18 192021 22
2324 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

PIAA TERZO AERO CROSS LYDER 195 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 21:09:44
新型スイフトスポーツ試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 07:18:12
リハビリテーション ちょっと待て! ちょっこっと行ってみた(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 04:37:13

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 女子中学生 (スズキ ジムニーシエラ)
6/25一般先行オーダー
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
10ヶ月30000キロ乗り売りました。 正直速かったです。 スイフトで大人になれたら ま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
格上車を猛追中。 早くも挫折を味わう。 やっぱ速い車の方が速いですよ。 でも楽しいから良 ...
スズキ スイフトスポーツ メタボスイフト (スズキ スイフトスポーツ)
またスイスポに戻ってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation