• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月19日

有名フライマンとの出会い2

有名フライマンとの出会い2 この方と初めてお会いしたのは
かれこれ10年近く前…
地元の冬季釣り場で 釣りをしていた時

ふと後ろを振り向くと
テレビカメラを背負った方たちを引き連れて
スロープを降りてくるフライマンが
いらっしゃるじゃありませんか
ハンチングにお髭…!

 ゚ ゚ ( Д  )!一目で気が付きました
(あぁっ…杉坂 隆久だっ…!)( ´;゚;∀;゚;)

釣りビジョンの撮影でした



だんだんこちらへ近づいてく来る
緊張している自分に気づく ( ´;゚;∀;゚;)
ついに目の前まで降りてこられた …

「こんちは!」と声を掛けられたので
「杉坂隆久さんですよね…( ; ゚Д゚)
いつも雑誌やテレビ見てます」

「あーそう!ありがとう ここ良い川だね
魚でかいの入ってるし…」
しばらくお話をさせて頂きました。

その後、鬼のように上流でビシビシ 
レインボーをかけて
キャッチしていました。
( ; ゚Д゚) さすが釣り鬼。

私も下流に入り、釣りを再開

杉坂さんとの出会いにびっくりしたのも
つかの間、
目の前の岩盤際に
めちゃめちゃでかいレインボーの影
さらにびっくり!
 Σ( ̄□ ̄;) で、でかいな…

時期はちょうど今頃11月
ベタ底張り付いているレインボーに
ドライはないだろう と言う事で
ニンフで狙うことにした 。

何度か流すも レインボーは微動だにせず …
フライを無視し続ける
こいつは絶対にフライが見えている
でも食わない…

こういうヤツはもう、ど真ん中 、
魚が動かなくても口を開けたら入って
しまうような、ど真ん中に
入れてやらないと食ってこない。

フライのサイズを落として数投目、
いい所に入った!

しかし、マーカーは レインボーの
後ろへ …ダメかと思った瞬間、

その場から動きもしない レインボーの口が
白く開くのが見えたのと同時に
マーカーがスパンッ!
と勢いよく引き込まれた
ドスンと言う ロッドから伝わる感触… 掛けた!
その場でもんどり打つように
魚体をくねらせているレインボー 。

冬季釣り場のレインボーは
さほど走らないのだが
こいつは違った、勢いよく上流に
突っ走って行きやがった。

Scott G 884 をバットから目一杯
曲げて プレッシャーを与え続ける
ティペットを心配しつつも
レインボーの頭と反対方向に
テンションをかけ続ける
動きが止まった
下流に回り込み 頭からネットに…
よーし、捕ったー!

岸へ上がろうと振り向くと
スロープの上に杉坂さんが
親指を立ててニコニコ笑っていた。

軽く会釈をすると
手を振り、帰って行かれた。


その時のレインボー
brodinのサーモンネットが役に立った


この日のことは今もはっきり覚えている
魚も、杉坂さんも
忘れることは出来ない。

って 私の釣りの話ではなくて
杉坂さんの話でしたね (^o^;)

この時は当然単行本を持ち歩いては
いないので サインは貰えなかった、
がしかし… 暫くたったある日…
刈田さんと同じパターンで
「釣りしに来てるよ」
という連絡が友人からあり、
単行本持参で現場に急行…(;´Д`)ハァハァ

サイン貰いました(^.^)


「あれ~懐かしい本だな~(笑)
今は使ってないパターンばかりだよ」

杉坂さんも凄くいい人でした。

ブログ一覧
Posted at 2018/11/19 12:24:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

ご先祖さま
バーバンさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クロスビー チタンテールTi-C カラーチェンジ(磨き) https://minkara.carview.co.jp/userid/3045363/car/2656510/6653421/note.aspx
何シテル?   12/02 17:17
|ω・`)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
会社への通勤と釣り場への通勤?の為に購入した 釣り道具です… いや……クロスビー!です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation