• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラミの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2020年4月5日

クラッチマスターシリンダー、レリーズシリンダーOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
半クラッチの位置がおかしく、踏み切ってから戻し始めてすぐ半クラ領域になったり、日によって位置が変わったり、全ギアの入りも悪いのでクラッチフルードのエア抜きをディーラーに依頼しに行ったんですが、どうせならとマスターとレリーズのシリンダーOHと高性能フルードへの交換をしました。
2
フルードはワコーズのSP4。
DOT4でありながらDOT5に近い性能を持ち、なおかつ劣化しにくいとの口コミでコレに決めました。

通常使用なら20000kmごとの交換で問題ないとのこと。

Amazonで3500円
3
取り外したレリーズシリンダーの交換した部品。

ディーラーの整備士さんによると、レリーズ周りのフルードは茶色く汚れた水のようだったとのこと・・・。
スプリングは錆びで折れてしまっていました。
タンク内のクラッチフルードは透明で綺麗だったんですけどねー。

半クラッチの位置が安定しないのはコレが原因か。
4
クラッチマスターシリンダー、レリーズシリンダーOHとフルード入れ替え後はクラッチのフィーリングが自然になり快適になりました。

クラッチフルードは車検時に交換したほうが良さそうです!

走行距離 105425km

純正部品代 5445円
フルード 3500円
工賃 15895円

合計 24840円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

クラッツィオ (Clazzio)シートカバー

難易度:

ジャスビー ホンダ N-BOX JF3/JF4用 USB HDMIソケット&ブ ...

難易度:

ゼッケンベース移設とスポイラーにステッカー貼っただけ

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3045873/car/
何シテル?   12/09 06:02
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 MUGEN RZ 純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 17:00:23
RAYS VERSUS CRAFT COLLECTION V.V.5.2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 13:52:39
COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 17:18:52

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
CVTから6MT、HKSスーパーチャージャー付きに乗換えました。 パーツリスト ■外装 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
横からの見た目がいいですね。
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
後期はガクガクしなくて良いです。
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ダイハツ ソニカに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation