• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざぶりなのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

遅い春の足音

遅い春の足音よ~やっと春の足音が聞えてきました

湖の氷も解けて白の世界から徐々に緑色に!
…まぁ山はまだ真っ白ですが(汗

で、近所にミズバショウの群生地があると聞きつけてドライブがてら出かけてきました

う~ん、写真じゃ伝わりにくいでしょうが一面ミズバショウ…春っぽくなってきましたね

帰りに近所の裏山の遊歩道に行ってみましたら福寿草なんかも一杯咲いててきれいでした
啄木鳥がさかんに求愛してましたっけ( 。-_-。)ポッ
Posted at 2008/04/30 20:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2008年04月29日 イイね!

夏モード準備

夏モード準備本日は休日!
といいつつ今朝まで仕事していましたが…

天気も上々。風が若干ありますが暖かくなってきたのでラジア~ルタイアに交換しました
洗車してきたのでボディーも綺麗
タイヤも洗った…はず なのに… もう砂まみれ(泣

久々の885…いやBBS-REたん♪
やっぱし持ち比べてみると軽くてグゥ~ですな

で、夜勤明けの体に鞭打ってジャッキアップするの図

おりゃ~ 高速回転!

さすがに疲れました。

明日はワイパー交換かな
Posted at 2008/04/29 20:34:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 8のこと | クルマ
2008年04月28日 イイね!

ウチ的クルマ論

ウチ的クルマ論※あくまで個人的好みです
ウチのクルマに対するこだわりを一つご紹介…

サンプルに登場していただくのはあうでぃさんチのA5です
このバランスはけっこうお気に入り^^

クルマのスタイルってむずかしいですが、自分が選ぶカッコイイ車ってリアのホイールアーチとC(B)ピラーの付け根の高さが低いこと
つまり

ここが薄いことがポイントだったりします。

最近のスポーツモデル…というより日本車ほぼ全てが衝突安全のためなのかここが高~いんです。
ここが高いとどうしても尻上がりで厚ぼったいイメージになってしまう…
ま~実際には高くても8のようにフェンダーを上手く処理してればOKなんです


FDはやっぱ理想的なプロポーション…ですね
次期7にもこのスタイル継承して欲しいです
Posted at 2008/04/28 18:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2008年04月27日 イイね!

ドライブ

峠を走る時はユーロビートと決めているおバカな嫁です。

最近は子どもたちの好きな曲ばかり。

1位 Gamble Rumble (move)

2位 hide&seek (安室奈美恵)

3位 少年期    (武田鉄也)

少し前までは少年期が1位だったんですが・・・。

1位~3位が飽きたら、アンパンマンやらドラえもん音頭などなど・・・。

アニソンな毎日です(笑

Posted at 2008/04/27 08:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嫁のつぶやき | 日記
2008年04月26日 イイね!

お酒

お酒嫁です。

お酒飲めないけど

ぬりかべと目が合った(*゚ー゚*)ので・・・。

こーゆーのに弱くって・・・。

ついつい買ってしまいます。
Posted at 2008/04/26 08:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | コレクション | 日記

プロフィール

「ふっかつ http://cvw.jp/b/304734/46865699/
何シテル?   04/05 21:35
4年もみんカラ放置していたウチの8 いやぁ・・・ いろいろありましたが、まだ乗っています。 詳しい話はまぁそのうち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 234 5
678 9 101112
13141516171819
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ウィンタースポーツに興味津々なこっこらをゲレンデまで搬送するのにデミオじゃちょっと怖い ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
発表会で「おっ」と気になり、後日試乗して一目惚れ。その日のうちに判子押してました まもな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
写真の整理をしていたら出てきたので載せておきます 免許取得後初めて自分で購入した車(中古 ...
日産 180SX 日産 180SX
嫁です 結婚する前に乗っていたクルマ 車検から帰ってきて2日後に隣の奥様にぶつけられF ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation