• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月31日

山本山

山本山 「山あり河あり 暁と夕陽とが 綴れ織る
この美しき野に しばし遊ぶは
永遠にめぐる 地上に残る 偉大な歴史」

 (西脇 順三郎)

西脇順三郎 - Wikipedia・・・
1894年(明治27年)1月20日 - 1982年(昭和57年)6月5日)は日本の詩人、英文学者(文学博士)。戦前のモダニズム・ダダイズム・シュルレアリスム運動の中心人物。水墨画をよくし、東山と号した。小千谷市名誉市民。

ポケットパークから・・・2012-5-26


『 PENTAX K200D + TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD 』



『 PENTAX K200D + TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD 』



『 PENTAX K200D + TAMRON SP AF90 F/2.8 Di MACRO 1:1 Model272E 』



『 PENTAX K200D + TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD 』


池ヶ原のハザギ


『 PENTAX K200D + TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD 』



『 PENTAX K200D + TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD 』
山古志でお話した名古屋から来られた夫婦の方もこのハザギを知っていられました。
冬に写真を撮りに来るとか・・・
何ともつまらない光景ですが、写真で拝見した事がありますが、冬になると辺り一面雪に覆われ、真っ白な中にポツンとハザギだけがある光景はなかなかのモノでしたよ。


展望台より・・・2012-5-27


『 PENTAX K200D + TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD 』



『 PENTAX K200D + TAMRON AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD 』

明日には、先日日曜日に撮った山古志の朝景を上げられそうです。

ランキングに参加中です。
よろしかったら ポチッとご協力をお願いしますヾ(@~▽~@)ノ
  ↓
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | デジイチ | 日記
Posted at 2012/05/31 05:24:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は、生ハムメロンで、乾杯〜♪
シロだもんさん

ワークマン…新作
ツグノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

この日は⑦。
.ξさん

中干し 草刈り
urutora368さん

この記事へのコメント

2012年5月31日 9:33
おはようございます。

こちらではあまり見かけない風景なので新鮮です。

でもやはりこのレンズ逆光時のフレアはいかんともしがたいですね(笑)

そろそろ広角寄りの明るいレンズなんていかがでしょう?ww
コメントへの返答
2012年5月31日 19:29
おはようございます。

新潟は田んぼばかりですので、山の上から見たらこんな所ばかりです。

>逆光時のフレア・・・
ですよね。
素人には高倍率ズームが何かと便利なので、買っちゃいました。
実際は望遠側は特にピントが甘くてほとんど使ってませんけど。

>広角寄りの明るいレンズ・・・
値段の割には比較的評判の良いレンズってありますか?
娘達の進学を控えてますので、節約してますのでなかなか買えそうもありません。
2012年5月31日 12:08
いいですね~ヽ(´▽`)/

何時頃撮影されてるんでしょうか?
①②⑦⑧の方角も気になります。

ウチの近所にも大きな田んぼはあるのですが、こんな風に見下ろせる所がないので棚田とは違う新鮮さがあります♪
コメントへの返答
2012年5月31日 19:45
ありがとうございます。

①②は5月26日 午前7時56分 東の方角を撮影です。

⑦⑧は5月27日 午前6時43分 南西の方角を撮影です。

新潟は山に囲まれてますから・・・。
2012年5月31日 12:18
コンチャ☆(´ゝ∀・`)ノシ

ツツジが綺麗♪

山古志も震災のイメージしか無いけど
静かな山村って感じですね!

いつかは行けるかな~?
コメントへの返答
2012年5月31日 19:52
こんばんわ

前日の夜に雨が降りましたので、逆光で撮ってみました。

写真の場所は小千谷市なんですよ。
超田舎ですが、山古志と比較すると大都会です(爆)

何にもないド田舎ですよ。
2012年5月31日 23:37
タムロンはフレアがでてしまうんですね。
私のシグマ18-200はケラれますが、
これは出ないみたいですね^^

②の風景いいなぁ~。
コメントへの返答
2012年6月1日 6:08
高倍率ズームは性能を犠牲にしてますからね。

でも、私はシグマ18-200の方が好きですよ。

値段でタムロンにしただけですから・・・。

②の辺りは信濃川が蛇行している場所に位置してます。
近年大雨で各地で被害が出ておりますが、ここも川が増水した時はちょっと怖いです。
2012年5月31日 23:53
お~ っ!
見入ってしまいました・・・

田んぼに水がはられ
田植えが始まる頃が大好きです!

稲が日ましに成長する様子が大好きです!

田んぼを渡ってくる風が大好きです!

大阪とは全く違った風景・・・
美しい・・・
コメントへの返答
2012年6月1日 6:13
最初の写真は逆光で、しかも朝早い時間なので綺麗に撮れませんでしたが、この辺りの眺めは良いですよ。

この季節、田んぼが水鏡になる光景は素晴らしいのですが、腕が無くて撮れません。

新潟はほんと田舎ですから、どこへ行っても田んぼばかりです。

プロフィール

「めぐ-みん」と申します。 みなさん、「めぐさん」って呼んで下さいます。 最近、デジ一にはまってます。 車と食い物のブログでしたが、最近は写真ばかり・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
前3席、後ろ3席。 前後の中央席はスライドし、後ろ3席はダイブダウンも可能。 独創の空間 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
平成15年3月14日納車の新しい相棒です。 ちっちゃくて4WD! 山古志方面への写真撮 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の相棒です。
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホントに大好きだった車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation