• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige.com0630の愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2020年5月11日

セドリック路上ストップ。春ですね。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左側ファンベルトアイドラプーリー
製造廃止
右側エアコンベルトアイドラプーリー
バックオーダー1ヶ月待ち
あまり古い車という感覚は無かったのですが、こんななんて事ない部品が製造廃止だと知ると古い車なんだと気付かされます。

仕方が無いのでベアリング打ち替え
どちらもNTN 6301LU
部品確認したところ6301LUはもう生産してなく、6301LLが同等品とのこと。

過去にLUはLLより防水性能に特化していると聞いたことがあったような…

まぁとりあえず不動車にしとくわけにいかないのでLLで打ち替えしました。
ファンベルト側のプーリーがペラペラなのに、4tもかけてようやくベアリングが抜けたので、歪んでないか心配ですが、部品が無いのでしょうがないですね。

ついでに前側クランクシールからのオイル漏れ発見💦
次から次と…💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステフルード交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

後期ブロアムのお色直し🖌

難易度: ★★★

オートマ換装

難易度: ★★★

新品スピードメーター交換‼︎

難易度:

エアコンパネル、オーディオACC電源復帰

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月12日 19:23
はじめまして!全然良くないけど「イイね!」させて頂きました。
エンジン周りのパーツも製廃が進んでいて困りものですよね。。
お互い大切に乗りましょう。
コメントへの返答
2020年5月13日 11:45
はじめまして!
30年以上前の車なんで仕方のない事なんでしょうが、好きで乗ってるこちらからすると、本当に困ります!
私の31はもうすぐ17万キロですが、部品さえあれば、まだまだ乗れるのに〜💦って感じです😓
お互い頑張りましょう!

プロフィール

「ガーン…
自慢のクラウンサイズのシュティッヒが…」
何シテル?   08/19 19:39
携帯変えたら前のアカウントが使えなくなりました。shige.com0630です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全塗装中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 01:42:37

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
年中使えるタフな相棒です
日産 セドリック 日産 セドリック
セドリックに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation