• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月19日

♪もしも~Rが出るのなら~♪

♪もしも~Rが出るのなら~♪ もし、もしもCR-Z Type-Rが出るのなら…

米SEMAショーに出品されてたようなハイブリッドRが基本・

モーターが高回転に対応しない訳じゃないし、問題はバッテリーだから、軽量で高密度なバッテリーで低回転域の乗り難さを解決しつつ、燃費悪化では時代に受け入れられないので、モーターアシストありきのHVスポーツType-RがHONDAの回答になる気がします。

NAにこだわるなら、i-VTECじゃなく超高回転可能なVTECエンジンで、低燃費の走行も可能な3モードスイッチを進化させ…

●アシスト強化のECONモード

●街乗り~ワインディング向きスポーツモード

●アシストは極低速域に限定して、バッテリーを温存出来るサーキット向きのRモード

…みたいな。(>_<)b


出来ればギヤ比を見直し、5速まではクロスにしてサーキットでタイムを出せるようにする。

6速は燃費用にクルーズギヤ。

最低でもヘリカルLSDを標準装備にし、Type-Rのお約束でSR辺りの赤いレカロも標準装備

(俺はフルバケか、リクライニングするなら軽量なカーボンに換えちゃうけど)

オーディオレスが標準で、反対の声も挙がるだろうけど6MTのみ。

アルミボンネットにチタンシフトノブも付いてくる?
( ̄∀ ̄)/



日本の税制では、任意保険も含めて1500ccまでが有利だし、栄光の全盛期HONDA F-1のターボエンジンは1500ccで1000馬力出してたんで、無理に1600ccにせず1500ccのままハイパワーを達成して欲しいです。


俺は根がターボ好きなんで、ターボ付けてRにする事は否定しません。


モーターアシストがあれば、否定派が言うターボラグは感じなく出来るハズなんで。



タービン自体は排気側に付く為、吸気側に付くHKSスーチャーみたいなカタツムリが見えないのがチョット残念ですが。
(>_<)




もしType-Rがテンロクなら買い替えません。今のCR-Zで十分です瀨
(¬з¬)








たぶん。(-.-;)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/01/19 04:33:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの花!!🌼
はとたびさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

飛鳥III
ハルアさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2011年1月19日 6:53
おはようございます。
タイプRが出る情報があるんですか?!
私は出て欲しいなぁ~。
私の希望は前後ともブレンボにして欲しいです!!
でも、、、買えませんけど(;´∀`)
コメントへの返答
2011年1月19日 19:33

コメどもっo(^-^)o

有るとこ無いとこから最近とみに噂なヒト…
(モノだわぬ(汗))


オイラのCR-ZブレーキだけはナンチャッテType-Rだな。
(≧∇≦)v

将来ゼヒ買ってくらはい
( ̄∀ ̄)b
2011年1月19日 7:37
おはようございます。
ぼくもテンロクだったら、買いませんって言うか、
買えませんけどね。

マーチのあった感じで、スーパーターボみたいな物で
モーター+ターボあたりで。
コメントへの返答
2011年1月19日 19:36
たま(つと)サン
初絡みになるのかな?
(^_^;)

今後ともヨロシクです


そですね。(≧∇≦)

なるべくならテンゴで、新世代のツインチャージャー…

(汗)
2011年1月19日 7:43
絶対買い換えない。
っつーか、んな金ないw
コメントへの返答
2011年1月19日 19:39

現在のCR-Zを300万くらいで下取ってくれて…





追い金が10万くらいで…





ンな訳ないですね~~
(T_T)
2011年1月19日 7:55
おはようございます(^-^;
タイプRが出ても俺は買い換えはしないですよ~たぶん
コメントへの返答
2011年1月19日 19:43

もし、もしも出ちゃったとして…




どんだけ魅力的に仕上げてくるかで、考えが180度かわってくるかも知れません。
(>_<)



でも、俺も多分買いませんっ!!





又の名を買えないとも言う。

(;∇;)/~~
2011年1月19日 9:33
Rにするならば・・・

バッテリー作動をマニュアルスイッチでやりたいな~
F1のカーズみたいに♪
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
コメントへの返答
2011年1月19日 20:13

うん。(≧∇≦)b


確かにバッテリーをマニュアルでON-OFFできたら面白いよね~~

ゼヒ将来そうなって欲しい~
2011年1月19日 10:20
わたくしもHVのタイプR出れば購入したいです。

仰せの様に1.5が良いと思いますが、何か時勢の流れで1.6化される気配も有りますから如何に成るでしょうか??
コメントへの返答
2011年1月19日 20:20

世界的にはやはりテンロク…
なんですよね~~
(⌒~⌒;)


四気筒で一気筒当たりが400ccのボア、ストロークが一番エンジン重量面でもピストンサイズ的にもバランスが取れてる(取り易い)らしいですね。


もし買(飼)ったら乗せて下さいっ
( ̄∀ ̄)/
2011年1月19日 11:57
こんにちわ。ご無沙汰です。

とりあえず、かいさんが真っ先に買い換えるに一票でw
コメントへの返答
2011年1月19日 20:30

こちらこそご無沙汰!
(>_<)


では、続けてクラさんがソッコーで買い換えるにも一票!
( ̄▽ ̄)b
2011年1月19日 13:36
ほんとに出るんですかね。
自分も、かいさんが真っ先に買い換えるに一票ww
コメントへの返答
2011年1月19日 20:33

kame117サン



そんな事を言ってぇ~~

煽らない煽らないっ
(^。^;)
2011年1月19日 14:12
モーターが付くのかキニなる今日この頃・・・

いずれにせよ、私は購入できませんがw
コメントへの返答
2011年1月19日 20:37

フォウ☆サン


確かにモーター付かなくてType-Rを名乗れるのか?
って辺りは議論の的になりそうですね~


けど、実際どんな形にせよ安くはないだろうからねー
(汗)(汗)


多分オレのCR-Zは二束三文だから、下取って貰えそうにないし…
(滝汗)
2011年1月19日 20:38
もしもTypeRが…IMAレス&テンロクで出たならば‥
「(旧態依然な)そんな装備で大丈夫?」と今後、Hondaというメーカーを“失望”の眼差しで見る事になるかも。。。ボケーっとした顔;
(スイッチ切り替えによる、IMAオン・オフ機能付きでも却下exclamationパンチ
コメントへの返答
2011年1月20日 0:18

確かに…
(-"-;)

先進的装備とデザインで登場したCR-Zが、いくら高性能でも只のVTECだとしたら…


たぶん大半のCR-Zオーナーは、かなりガッカリするでしょうね~~
(>_<)
2011年1月19日 20:53
各所でいろいろな仕様の話が出てて、見ていると楽しいですね^^


とりあえず、今欲しいのは、 ヒルアシスト機能のON/OFFを任意でできるように・・・・。
コメントへの返答
2011年1月20日 2:43

ま、いつType-Rの話が出てきてもおかしくなかったし、ねっ~!!
(>_<)


確かにヒルアシストは邪魔だなぁ~!
(≧ε≦)

付いてても良いけど、やっぱキャンセル出来た方が親切だね~
2011年1月19日 23:12
モーターアシストはオーバーテイク用にステアリングにボタン付けて欲しいですね。
コメントへの返答
2011年1月20日 2:48

ここぞっ!!

…って言う時の、スクランブルモーターブースト
ON~
o(`▽´)o
2011年1月20日 11:23
タイプRはホンダファンなら出て欲しいと思いますよね
私も買えませんが(-.-;)
コメントへの返答
2011年1月20日 17:11

俺は昔、テンロクのスポーツ4WD180psマシンに乗ってて…

出始めVTEC車のEG6に日光でチギられて以来、Type-Rアレルギー気味になってました。

「何で、NAのテンロクにターボがブッチギられなきゃなンね~んだよ~!!」
みたいな。(汗)



今ではそのアレルギーも消えたと思うので、一度“i”ぢゃない、ハイパワーのVTECマシンに乗ってみたいもんです
(o^∀^o)
2011年1月22日 1:44
Type-R出るなら、ほんまもんのVTECにして欲しいですね。
あの快感はたまらないですよw

ぜひ、FD2とかFN2でもいいですが、EF8とかEG6の軽量VTECに試乗してみて欲しいです。
あの加速感と軽快感は今の車には無いですよ!!!
コメントへの返答
2011年1月22日 5:36

乗ってみたいですね~~
f^_^;



大昔、ZCのCR-Xフル無限エアロ仕様を暫く借りて乗ってましたが、やっぱテンロク130ps程度では軽量ボディーを持ってしても、それほど感動はしなかったです。


ホンマもんVTECは試乗もした事がないので、一度フルに性能を感じられるサーキットで試乗してみたいもんです。
(≧∇≦)b

プロフィール

「峠プロジェクトの峠ステッカー
石庄庵】

鴨せいろつけ蕎麦

食後に、抹茶アイスも…
なかなか美味でしたよ~~~♫♫♡」
何シテル?   07/27 02:39
他人と何故か同じ仕様がちょっと苦手で"新しモノ"が、とーぉっても大好き ちょっと天の邪鬼のオイラです♪ (アマノジャク) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JC61後期/JC75(ついでにJC92)のヘッドライト変更方法について(H4ハーネス化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:59:49
KOSO RX2N+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:19:58
evo racing 二本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:56:51

愛車一覧

ホンダ グロム125 ぐりグロ蔵 (ホンダ グロム125)
久しぶりにMTバイクのグロムに乗り換えました♫ バイク遍歴:⁠-⁠! 16歳時 高 ...
日産 デイズ 日々ニャ~!!(仮) (日産 デイズ)
✨★一度デイズが消されてしまいましたが、犯罪者でもないしねっ ★✨何とか復活〰️⸜(* ...
輸入車その他 輸入車A MTB e-Bike S2000i«電チャ丸» (輸入車その他 輸入車A)
自身初のe-Bike(MTB電チャ)!! XXCY S2000i M80(48V2A ...
ミニ MINI Convertible コンバチ・ぶる~Dog "S57-R" (ミニ MINI Convertible)
2023年8/5☆★追加加筆修正版★☆ Kサンお待たせ!デス♬*° 以前の様に天下取っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation