• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「かい」のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

風の吊り橋と、竜神の泉by.水無川

風の吊り橋と、竜神の泉by.水無川★10/9加筆修正版★

県立戸川公園の風の吊り橋と、
機動力が高い(でもスクーター💦)

変わった名称の滝を、地元の地図で見つけたので、チョイと砂利の峠道を探検しに行って来ました♪

遠くに見える巨大な吊り橋

都心部からも程近く、丹沢山地の入口付近
ソロキャンで有名になった、ヒロシ氏も利用した【⠀滝沢園】

芸能人には疎いです💦

電車では小田急線の渋沢駅から、タクシーが便利です♪

p.s.車だと、新東名の丹沢秦野インター(ETC専用)出入り口が超便利で近いデス♪


滝沢園のまだまだ先にある、未舗装のガタガタ道に突如現れる

小さな滝

その名も竜神の泉

まあ、基本的にスレ違ったのは、ほとんどがオフロードバイク

1台だけ、多分地元のスクーターとスレ違いましたが。

日曜日なのに、山歩きの人は2組6名

他は、自動車🚗と10台くらいは上り下りの双方向見かけましたが…

車を停めて撮影会するには、若干勇気が必要かも知れません。

でも、僅かな時間だったら余り行き交う車両も少ない為、滝沢園に行くついでに寄って見たら良いかもです♪





どの程度走ったら良いのか分からないので、一応峠に見える位置を以て引き返しました👍


その後は小雨が降り始めるまで、基本的な目的のワークアウト




残念ながら、雨脚が強くなって来たため💦
途中でワークアウトを中断しました






土曜日は、日暮れが早くなった水無川沿いを8,000歩チョイ歩きました♪


結構下流の秦野駅周辺を約1時間歩きました♪




今日は、県立戸川公園風の吊り橋を渡る目的があった為
バスロータリーの反対側から風の吊り橋を目指し歩きました‼️

以前来た事があっても、風の吊り橋は初だったので…

※階段の下に、小さく愛車のシグナスが写ってます♪




風の吊り橋は頑丈過ぎて、一切揺れなど感じなかったです💦

ワークアウト日記も、単に比較的平坦な川沿いを歩くよりは、階段を積極的に昇り降りしました👍



初めての長期入院直後に比べたら、あっという間に顔を含め体重が過去に戻りつつあります😅💦💦



吊り橋の途中で眼下の河を見下ろすと、やっぱ結構な高さがありました!



遠くにピントを合わせなかったです💦




若干紅葉が始まってる様に
見受けられました♪
※2022年10月9日





途中のスポーツ施設で、ボルダリング🧗‍♂️をやってました😅





命綱があっても、高所恐怖症が若干ある為

流石にチャレンジする気持ちはないです💦




雨足が強くなって来たので、今日の走りは終了しました😅
Posted at 2022/10/09 22:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「★じょっじょ★さん♫

多摩川を隔てただけの東京都の隣の川崎市は、

普通にマンモス🦣校も沢山ありました♫

俺が通ってた宮崎小学校は当時全六学年合わせて
自分でも凄いと思うけれど全校生徒数が⋯
「2700名」で、1学年が10~13クラス程度は当たり前でした~‼️♫」
何シテル?   10/19 17:19
他人と何故か同じ仕様がちょっと苦手で"新しモノ"が、とーぉっても大好き ちょっと天の邪鬼のオイラです♪ (アマノジャク) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234 5 678
910111213 14 15
1617 1819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

<半年経過>【軽さこそ正義(軽正)、重量4.1kg】コペン適合メガライフバッテリー(メガ君(仮名)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 19:19:51
デイタイムランプ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 04:54:49
【軽さこそ正義、重量4.1kg/MV-19L装着】コペン適合メガライフ・バッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 20:02:14

愛車一覧

ダイハツ コペン セロ坊 (ダイハツ コペン)
相棒のコペン(MTセロ坊) イジイジ計画新たに追加記入 2025年9/18納車になりまし ...
ホンダ グロム125 ぐりグロ蔵 (ホンダ グロム125)
久しぶりにMTバイクのグロムに乗り換えました♫ バイク遍歴:⁠-⁠! 16歳時 高 ...
輸入車その他 輸入車A MTB e-Bike S2000i«電チャ丸» (輸入車その他 輸入車A)
自身初のe-Bike(MTB電チャ)!! XXCY S2000i M80(48V2A ...
日産 デイズ 日々ニャ~!!(仮) (日産 デイズ)
現在はサブにHONDA125ccのMTグロムに乗ってます♫ ✨★何だか知らんけどみんカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation