• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「かい」のブログ一覧

2023年12月08日 イイね!

光岡のショーモデルM50(レトロチック風)

光岡のショーモデルM50(レトロチック風)★12/9画像含む、PM加筆修正★



【光岡自動車麻布ショールーム】
東京ショールームは、未だ未訪問だけど、環八沿いにある事は確認済


初めて頂いた、薄いパンフと(多分)現行車種
(絶版も含まれるか?)

M50ショーモデルと、大ヒット作の光岡バディ

渋いカラー(マットガンメタ?)

ベース車両は、HONDAシビック1,500ccターボみたいです

都心部で、狭いスペースを有効利用
情報発信基地の六本木にも近い
ギャラリー&車両展示スペース

アメリカンナイズされたRAV4
(内容はTOYOTA製2L~2.5L hybrid)

たぶん、ブルー系colorの肌触り良いアルカンターラ

セリカLB時代を彷彿させるような
リアハッチゲート のルーバー

ギャラリーには、様々な画像が飾られていました
(*^^*)



光岡オリジナルトミカ

光岡オリジナルデザインの車両パネル展示コーナー
➕(オロチ)のヘッドライト



丸い円形のテールランプは、以前から使われてましたが、トランク(HB)
に関しては、初の流用でない(ワンオフ)オリジナルテールランプになってるって申しておりました!!

座り心地の良さげな、モケット風
素材の、ハトメパンチ穴あきシート
※MTもラインアップされるのだろうか❓

ベースは、HONDAシビック1,500ccターボだそうです💦



六本木ハードロックカフェ





昔の名残 ロアビル解体前

六本木ビルの谷間のネオン郡

フェラーリのショールーム



アチコチに完成してた、伸び盛りのAPAホテル

ネオンや、爆音の音楽🎶流していた
3輪トライク

帰宅前の時刻アプリ

ジャガーM Mark2❓がデザインモデル(モチーフ)になった、光岡自動車最大のヒット作?
光岡ビュート(日産マーチがbase車両)

ビュートのリアデザイン



光岡自動車が、日本で11番目の完成車メーカーになった記念モデルの

光岡【ゼロ(1)ワン】

Lotus SEVENや、ケータハム...

南アのバーキン等と共に、SEVENシリーズ🤣の一翼を担った光岡ゼロワン

まあ、NBロードスターのエンジンを流用してるからこそ
信頼性もソコソコ担保されてるかもね
(*´艸`)
Posted at 2023/12/08 16:31:20 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「★じょっじょ★さん♫

多摩川を隔てただけの東京都の隣の川崎市は、

普通にマンモス🦣校も沢山ありました♫

俺が通ってた宮崎小学校は当時全六学年合わせて
自分でも凄いと思うけれど全校生徒数が⋯
「2700名」で、1学年が10~13クラス程度は当たり前でした~‼️♫」
何シテル?   10/19 17:19
他人と何故か同じ仕様がちょっと苦手で"新しモノ"が、とーぉっても大好き ちょっと天の邪鬼のオイラです♪ (アマノジャク) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ショートストローク スポーツシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 01:13:37
2日前の夜 緑のセロに2台も続けて遭遇♫🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 10:09:28
GOST EXPOD 延長サイドショート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 20:03:14

愛車一覧

ダイハツ コペン セロ坊 (ダイハツ コペン)
相棒のコペン(MTセロ坊) イジイジ計画新たに追加記入 2025年9/18納車になりまし ...
ホンダ グロム125 ぐりグロ蔵 (ホンダ グロム125)
久しぶりにMTバイクのグロムに乗り換えました♫ バイク遍歴:⁠-⁠! 16歳時 高 ...
輸入車その他 輸入車A MTB e-Bike S2000i«電チャ丸» (輸入車その他 輸入車A)
自身初のe-Bike(MTB電チャ)!! XXCY S2000i M80(48V2A ...
日産 デイズ 日々ニャ~!!(仮) (日産 デイズ)
現在はサブにHONDA125ccのMTグロムに乗ってます♫ ✨★何だか知らんけどみんカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation