• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「かい」のブログ一覧

2011年09月12日 イイね!

素敵な景色と…

素敵な景色と…

木漏れ日の中



夢見心地で森林浴




低温の温泉(38℃の湯治湯)で、ゆったりの~んびり



存分に堪能出来る素晴らしい場所が神奈川県にあります嶹・



“おんりーゆ~”と言う温泉施設。
(いつも車で行ってますが、大雄山駅からのバス便もアリ)


宿泊も可能ですが、基本は日帰り温泉のジャンルかな?
( ̄▽ ̄)/



男性用の露天風呂にはすぐ脇に小川が流れ、せせらぎの音と2種類の温度の温泉に心も身体も芯から癒されます・・



画像は施設内にある
京風“おばんざい”バイキング


メインの食材を肉や魚などから選び(画像は鰹のタタキ)
それ以外は約15種類の低カロリーおかずバイキングにて、身体の中からすっきり健康に瀨
(90分1500円)


めちゃめちゃお気に入り・
自然に抱かれる隠れ家的ゆったり温泉です・・
※一般入場券は1800円くらいだったかな?

夕方5時過ぎから使える回数券の購入で、1回当たりが900円くらいまで安くなります・・
Posted at 2011/09/12 23:28:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月03日 イイね!

9月2日貸切りカート大会

9月2日貸切りカート大会
昨夜は千葉に住むCR-Zカート部部長daiサンの発案で、第一回目のハーバーに続く貸切りカート大会第二弾

八千代市にあるネオスピードパークにて貸切りカート大会が開催されました。
(俺が一応、カート部の名ばかり顧問)

daiさんは新婚旅行も兼ねて4日間、普段では考えられない特別休暇を取得し九州まで行ってきたんですが、カート大会当日遠方からやっと帰って来たばかりなのに、早速現地でセミウェットの中 走り込んでるし…
(汗)



カート大会ルールは部長のスペシャルプランで、組み合わせ相手とカートが決まっていて、ピットインの回数やドラチェンの際の停止時間

今回はネオ初経験者などが多数居た為、特別ルールとしてS字区間の追い越し禁止などの説明を受けました。
(カート走行自体がほぼ初めてのJSな方や他のコース経験はあるものの、GREEから連れて来た若い不死鳥兄弟など顔ぶれも多彩でした)

カート大会は
■練習走行10分
■予選5分
■決勝50分の逆グリッドスタート方式で行われ

予選担当は部長提案でカートが初めて、もしくは経験が浅い方の人が走ります。

組み合わせは2名づつの8台16名で行う予定が、急遽参加が決まった俺の相方が遅刻して会場に現れません!
(今回初めてGREEのCR-Zコミュニティから連れてきたんで、結局最後まで仲間に入れずコースの外で見学してた人)

仕方なく練習走行10分と決勝5分もオイラが一人で担当。
(>_<)

急遽、決勝も俺が一人で50分を走る事に。
o(^-^)o

路面コンディションは、練習走行前まで僅かに降っていた雨の影響で少しは濡れていたものの、ほぼドライ。

予選で三味線弾く訳にもいかないんで、久しぶりのコース(たぶん3回目?)を全力でアタック!

当然?最後尾のスタートです!!!


車両コンディションは可でも不可でもない普通?…な感じ。
(普段走ってないんで良く分からない)


CR-Z仲間の千葉組は最近ネオの常連化してて、ラップは28秒台を出せる実力者が数名。


決勝の対戦相手がセカンドドライバーだと、予選の再現でほぼ俺が勝てるのだけど、ドラチェンして軽量且つコースに慣れた地元組が相手だと体重差もありどうしても上り坂のメインストレートで離されてしまいます
(汗)(汗)

規定のピットインは、俺の場合ドラチェンがない為、少し余分に停止します。
(>_<)

他のチームのセカンドドライバーの時にタイムを稼ぎ、エースドライバーの数名(抜かれたのは4人?)の時に悔しい思いを毎回耐え忍びます。
(えっ!?体重落とせって?……)


んで、結果8台中4位でゴール。

2~3位とは同一周回。

最後尾グリッドのスタートで他車をガンガン抜かしはしたものの、残念ながら表彰台を逃してしまいました。
(ToT)

経験者が良く使う立ち上がり重視のタイヤに優しい走り方では、俺の体重だとパスがなかなか出来ない為、わざとタイヤに負担のかかる走り方でハデなスキール音をたて、初心者を威嚇します!ww

そんな走り方でも最終ラップまで何とか、タイヤのタレは感じつつも最終3ラップは気合いの30秒台前半のタイム(自己F.lap29.981)で50分を走りきりました・・

画像は打ち上げのデニーズにて。
Posted at 2011/09/03 09:41:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「峠プロジェクトの峠ステッカー
石庄庵】

鴨せいろつけ蕎麦

食後に、抹茶アイスも…
なかなか美味でしたよ~~~♫♫♡」
何シテル?   07/27 02:39
他人と何故か同じ仕様がちょっと苦手で"新しモノ"が、とーぉっても大好き ちょっと天の邪鬼のオイラです♪ (アマノジャク) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

JC61後期/JC75(ついでにJC92)のヘッドライト変更方法について(H4ハーネス化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:59:49
KOSO RX2N+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:19:58
evo racing 二本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:56:51

愛車一覧

ホンダ グロム125 ぐりグロ蔵 (ホンダ グロム125)
久しぶりにMTバイクのグロムに乗り換えました♫ バイク遍歴:⁠-⁠! 16歳時 高 ...
日産 デイズ 日々ニャ~!!(仮) (日産 デイズ)
✨★一度デイズが消されてしまいましたが、犯罪者でもないしねっ ★✨何とか復活〰️⸜(* ...
輸入車その他 輸入車A MTB e-Bike S2000i«電チャ丸» (輸入車その他 輸入車A)
自身初のe-Bike(MTB電チャ)!! XXCY S2000i M80(48V2A ...
ミニ MINI Convertible コンバチ・ぶる~Dog "S57-R" (ミニ MINI Convertible)
2023年8/5☆★追加加筆修正版★☆ Kサンお待たせ!デス♬*° 以前の様に天下取っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation