• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「かい」のブログ一覧

2023年01月02日 イイね!

湘南平で見つけた…1月2日の…😅

湘南平で見つけた…1月2日の…😅★修正済1/3版★実質完成しました



本日’23年1/2の
ハイドラ走行レポートです🎶

みん友のsumoTHSサンのおかげで
無事にイベント
2023あけおめバッチGET出来ました
(*^^*)v




画像を回転させたので、
湘南の海岸🌊が歪んでます😅

画面一番下の方が、全国的に有名な
《七夕祭り🎋⭐️》の
平塚駅周辺です🎶

仙台の七夕祭りは聞いた話では、
平塚の飾りを仙台まで持って行くそうです😅


平塚駅のスグ北側…

国道一号沿いにある"平塚八幡宮"
コチラで2023
あけおめバッチゲットしました🎶

平塚八幡のスグ近くにある
ららぽーと平塚で、片方だけ無くした💦
Bluetoothイヤホンを改めて購入しました👍


※片方だけ無くした数…半端ない!!!
( ̄▽ ̄;)


今回購入した青歯イヤホン
3COINSで1,500円(税込1,650円)




湘南平エリアで、
周辺のハイキングコースを散歩致しました🎶



ソメイヨシノです🎶

※若干早とちりの可能性が。
後で出てくる"河津桜"の可能性も否定出来ません…



まさか1月2日に 桜…
S🌸A🌸K🌸 U🌸R🌸Aが
見られるなんて!!!



残念ながら、スマホ撮影の技術が伴ってません😅


早咲きで有名な河津桜じゃなくて、
間違いなく白い花びらで有名な

《ソメイヨシノ》…だと思います😅



"狂い咲き"なんでしょうかね?✨

それともやはり、河津桜なんでしょうか⁉️
言われて見たら、僅かにピンクがかって見える気が…😅

































途中経過です😅…(。´-д-)疲れた。。





平塚テレビ塔📺です🎶
※ハイドラのバッチもゲット済


ちょっとだけTOKIOタワーに似てますねー🎶

地方TV局のトラックが数台来てました。
※局名は分からず…( 'ω')?

夕暮れ時の湘南海岸

遠くに伊豆大島が見えました👀



☝︎☝︎☝︎☝︎☝︎平塚テレビ塔バッチ








目標達成8,000歩だけど、
10,784歩達成🎶
Posted at 2023/01/02 21:05:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

2023年「かい」もどうぞヨロシクお願いします!

2023年「かい」もどうぞヨロシクお願いします!2023年元旦 1日でも早く、ロシア🇷🇺の軍事侵攻(結局戦争)と、コロナ禍が過ぎ去って欲しいです!!
ウクライナの人々も、ロシアの軍人も、どちらにも平和を…





それと同時にK-Carで良いので、オープンtypeのスポーティーカーが欲しいです!!

神様仏様👼みんカラ様
どうぞ今年は願いを叶えてやってくださいませ~!!!
Posted at 2023/01/01 19:36:04 | コメント(11) | トラックバック(0)
2022年12月30日 イイね!

2022年の振り返り(DAYZ中心)

2022年の振り返り(DAYZ中心)

もう今年も終わっちゃう…😅😅😅

随分以前の画像だけれど、

こんなクラシックMINIが大好きデス🎶🎶

初めての入院生活で、随分軽量化されたオイラ

2022年には、退院後2年余りでしっかりリバウンドしてま~す!!😅😅💦





先日アップした、K4GP出場の証明画像

CR-Zに、ホンマもんのロールバーが着けてた…って、証拠の画像






最近は1日1万歩以上歩く事を課題にしていま~す🎶


基本的に1日の目標を8,000歩に設定してて、日によっては5,000歩も下回ってしまう日もあります💦





加工する暇がなくて、中途半端モノでアップしちゃいます😅💦💦

最近少しずつ慣れて来たハイドラ


この日は、小田原の一夜城跡地を巡って、夕暮れ時に箱根の芦ノ湖まで足を伸ばした日でした🎶




基本的に愛機のGALAXY NOTE S9をテザリングで使用してます🎶

三角窓専用?の、スマホホルダーを使用して 、以前だったら𝘼𝙣𝙙𝙧𝙤𝙞𝙙の画像は共有されてたんだけどね

いつの間にか、共有されなくなってしまったので、6.4inchのNOTE S9の画面を撮影し
面倒だけど、GALAXY S21で撮影するって方法でハイドラのblogは
何とかしています…😅😅😅😅😅





近所の広域農道"やまゆりライン"

ほとんど信号もなく、超快適に走れます🎶🎶



あーーーめんどくさいねー💦💦

また後で、加工した画像に入れ替えるか…



25日の画像をアップする前に、2022年が終わる前にとりあえず…

アップしちゃえ~~~!!!
Posted at 2022/12/31 22:35:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年12月24日 イイね!

生前のMAD杉山氏と走ったK4GP

生前のMAD杉山氏と走ったK4GP懐かしい思い出です🎶



FRPの魔術師の異名を持っていた
故マッド杉山氏

エンドレス合同チーム
チーター?(豹)柄ゼッケン20

CR-Z(AT)で、代表者の杉山さんと同じレースを走った思い出です🎶
※杉山さんは脚が少し悪かったので
燃費が若干落ちてもCR-ZのAT車でした。


個人的に近寄り難いオーラを放つ
有名人で、エンドレス花里代表も
ドライバーとして参加してました👍




俺のカート仲間に招集かけて、昔からK4GPに参加していた古株さん達に混ざって、排気量クラスが軽自動車以外でも参加可能だった。

旧車世代のメカチューン
1,300cc前後の旧車とも混走

杉山さんによれば、単に速さを競う訳じゃなくて
ドライビングスキルも様々

燃費も計算しないと勝利できない…

排気量クラスは、電動車でも
未来を見据えてたんだな~って…



本当に惜しい方を亡くしました😭😭😭

この場をお借りして、ご冥福をお祈りします🌈



最新型(2010年当時)ハイブリッドで俺の愛車
《CR-Z》6MT


正式には杉山さんに訪ねなかったけれど、多分サイトウロールケージ

なのかな~😅って想像します。


とにかくほとんどCR-Z用のロールバーがリリースされてない時期に、
FISCOのパドックで"出張取付"してくれた
モノホンのスペシャルロールバーです🎶

写り悪いですが、2010年当時は自分が持ってたスマホ?
どんなカメラで撮影したんだか…😅

杉山さんが付けてくれた、特別招待枠の
ゼッケン《00》



画像含めて、追加記載が間違いなくあります🎶




Posted at 2022/12/24 16:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月22日 イイね!

長距離走(バシ)りの必需品です🎶

長距離走(バシ)りの必需品です🎶※画像は、APG(オート パラダイス 御殿場)


★12/23ガンダム含め加筆修正版★
今週末には昔からみん友さんの
ベンたつサンの企画で…

∠(*゚∇゚)ノ☆メリクリ☆カート大会~


①レンタルカート
(榛名モーターランド)

②水沢うどんを食して

③暗くなってからのイルミ観賞

④カラオケで忘年会✌😚🍺
※ノンアル限定※

…に、参加予定です!!🎶




現在失業者なので再雇用が決まるまで、超ビンボ〜生活でガマンです😅

⁝( `ᾥ´ )⁝

※レンタルカートは高額の予算が必要なので

"最大限の諦めの心境"で、
当日を乗り切る予定です。
😅😅😅

※時間の関係で、走行は2回程度みたいデス💦

(普通ならスグ1諭吉くらい使っちゃう…)


※大抵は長袖必須だけどねー💦




さあ、これからが本題です🎶





日産車に多く装備されている
"プロパイロット"


欧州車が早くからオプション(もしくは標準装備)されていた

《ACC》前車追従(形)式typeの
アダプティブクルーズコントロール


俺も数車種欧州車に乗りましたけれど…

画像のH〇?30型スカイラインGT EX
L20ET(4AT)のサンルーフ付き

には、当時珍しかったクルーズコントロール装備車だったんですねー🎶






今までは、だいたい100Km~105Kmくらいまでしか
最高速度設定が出来ませんでしたよねー💦





当時のスカイラインは思いっきりアクセルに繋がったワイヤーが、クルコン設定を開始すると、機械的に前後して

自動的にアクセルペダルが動いたンです!!!



※既に時効と想うので白状すると、
高速道路で国産車なのにも関わらず、あらかた装備が進んだ国産車の"クルコン"


🌟普通に走れる100Km辺り~⚫70Km以上くらいまで

好みの速度で設定が可能だったんです。


性能がそこまで高くない
L型のスカイラインGT-EX
2リッターターボ車のレベルで

記憶では多分、215/60-15inch辺りのスポーティータイヤクラスで
走ってましたけれど

そこまで高い速度を出す事は、
若かったオレでさえ

アクセルペダルが勝手に上下する、超・前時代クラシック車みたいな車で走った時は…



かな〜りヒヤヒヤもので


《正直怖かった》くらいでした😅





自分が乗ってた愛車の中でクルコン装備の欧州車は…
(Audi3台乗り継いだけれど
全部クルコン装備はなかったです)

S3のHBクアトロは228ps?出てまして
FISCOのフルコースを最高速
223Kmくらい(メーター読み)
ストレートで出しました🎶



あと、TC1000など数回ですが走った事がありました🎶



プジョー206CC S16(5MT)


208GTi(6MT)








ルノーメガーヌr.s.レッドブルRB8
(6MT)

FISCO(小富士)ショートコース


MINI JCWデカクーパー(6AT)


〃 (6MT)


MINIクーパーSコンバーチブル(6AT)
※後付けマルチファンクションステアリング
(ライコウ横浜でコーディング)



だけだったかな〜?






但し、通常のクルコン車だと
最低設定速度は
(35~40Kmくらい)





軽自動車だけど最高速は新東名高速道路の
(120Km)に対応して…


現在では(他メーカーは知らないけど)
最高速設定が115Kmに変わりました🎶🎶



で、表題の日産車で軽自動車ながら
《プロパイロット》装備の

NISSAN DAYZ Gターボ
(プロパイロットエディション)

他のACC装備車も同様と想うけれど…

試して見た所

一切アクセルペダル&ブレーキを踏まずに、前車追従で、速度は徐々に落ちてゆき

《0Km》にまで落ちました🎶🎶🎶
DAYZでも、ワンペダルドライブが可能なんですね✨✨




〖ワンペダルドライブ〗で大ヒットしたNOTE


NOTE e-Power NISMOに乗ってたけれど、後付けのピボット




pivotのクルコン
(ウインカーレバースイッチ式)を
後から追加取付けしてました👍



HONDA CR-Z
(6MT)ハイブリッド

6速マニュアルミッションながら
クルコン装備された車両でした♪


筑波サーキット(TC1000)
※2010年~4年間で5万キロ乗った
俺にとって最高寿命
(シグナスX除く)の長寿車でした🎶



他のサーキットはFISCO,本庄は何度も,袖森エコ耐久レース、K4GP,もてぎ,鈴鹿
深夜のFISCOを投光車を使って…





《オマケ》みなとみらいのガンダム

お好きな方に向けて🎶
Posted at 2022/12/22 18:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「現在乗ってない過去の愛車を引っ張り出して、カプチーノに乗ってないにも関わらずいきなりコペンのBBS
カプチのパーツレビューに上げてしまって
現役カプチ乗りの方々にご迷惑おかけしました✨‼️」
何シテル?   08/30 10:04
他人と何故か同じ仕様がちょっと苦手で"新しモノ"が、とーぉっても大好き ちょっと天の邪鬼のオイラです♪ (アマノジャク) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIC カスタムナット M12×P1.25 12R球面座 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 07:31:09
DENSO クリーンエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 13:09:05
WIRUS WIN ツインマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 13:08:36

愛車一覧

ホンダ グロム125 ぐりグロ蔵 (ホンダ グロム125)
久しぶりにMTバイクのグロムに乗り換えました♫ バイク遍歴:⁠-⁠! 16歳時 高 ...
日産 デイズ 日々ニャ~!!(仮) (日産 デイズ)
現在はサブにHONDA125ccのMTグロムに乗ってます♫ ✨★何だか知らんけどみんカラ ...
輸入車その他 輸入車A MTB e-Bike S2000i«電チャ丸» (輸入車その他 輸入車A)
自身初のe-Bike(MTB電チャ)!! XXCY S2000i M80(48V2A ...
ダイハツ コペン Cello坊(セロ坊) (ダイハツ コペン)
ようやく久々の愛車が増えました♫ 静岡からBBSが届きます~🎶 オレもガレージジャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation