• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「かい」のブログ一覧

2020年03月23日 イイね!

残念ですね~(´TωT`)

Posted at 2020/03/23 21:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月05日 イイね!

今どきは...スマホナビ全盛期(改訂版)

今どきは...スマホナビ全盛期(改訂版)そう言いつつ先日Peugeotの純正ナビを、お手軽SDカードで2020年度版にアップグレードしたばかりですが...😅


今回、パーツレビューでアップした人気の強力吸盤タイプのスマホホルダー






ご丁寧な事に、製品にはエアコンルーバーに取り付ける為のクリップまで付属...(驚)


吸盤タイプの大敵
シボありのダッシュボードにすら、強力に吸い付き

水洗いで粘着力回復!のゲル状の吸盤に加えて、2段階の密着システムでガッチリ固定♪



めっちゃ多く色んなタイプのスマホホルダーを身を持って使ったからこそ判る、巷に溢れる玉石混交のスマホホルダーw


例えば↑↑↑コレ...

プジョー206CCと、1台目Audi TTロードスター時代、傾斜角の強いフロントガラスに吸盤を。
中間にある支点台をダッシュボード上部に設置。
結構良いじゃん⤴︎⤴︎

って思ったのも束の間💦

実際は吸盤の吸着力が、よわよわ弱過ぎてスグに取れまくり、フレキシブルアームもぐにゃぐにゃに形が乱れ、中間支点もショボ過ぎました。



一時期ハマったGripGo

グリーンのジェル部分で、強力にスマホを吸着するのは良いのだが、吸着力が強すぎ粘着ジェルがスマホ側に残り!!(爆)
本体からジェルが剥がれるトラブルに加え、やはりこの製品も本体吸盤の吸引力がイマイチ
(結果的に3つ同製品を購入した)

本体吸盤のエアーを抜くレバーの造りと中のバネがしょぼくて、現在はご引退いただきましたww

マグネット式スマホホルダーとしては、こんなのも...

GALAXY note8の純正クリアカバー内には、超薄形で安心??のメタルプレートを仕込んでますので、メーター上部に挟み込むタイプのコイツも試してみたのですが...

結果的にグリップ力(挟む力)が弱く、メーターバイザーの形状によっては対応力が追いつかずユルユルだったり...滑り止めのネット等を挟んだり、色々対策試してみましたが、装着場所の違和感も拭い切れず、やはり現在は御引退頂いてます。
( ´~` )


ところで...o(´▽`o)

セカンドカーの愛すべき初代アルトラパン★

こいつのダッシュボード...
メインのメーター部分以外は、思いっきりフラット


まるでテーブルの如きww

ここに、スマホで動画(ゆうつべ等)を視聴する為に...




こんなホルダーを導入♪


バネで、普段は二枚貝の様にピッタリ閉じてます♪w

裏面には、やはり粘着ジェルになってる為、激しい動きでもズレずにピッタリフィット♪




※まとめ

基本的にビルトイン等のナビがあればGPSのみのスマホと違って、衛星をキャッチし難い都会のビルの谷間(胸ぢゃないよ♪)や、トンネル内とかでもで自車位置が正確で、その点安心感が違います!!

古い機種でも大概の2DINタイプナビなら、現在では絶滅危惧種wのMD(笑)やCD!

カセットテープ!!💣等の再生ドライブ(スロット)が残ってますよね♪

なので、いくら地図更新がマメで反応も良いスマホのナビアプリ使ってても、なるべく純正位置のナビ(TV)も保存しておいて欲しいな~って思うのは贅沢な悩みでしょうか?


例えば...現在の愛車Peugeot 208には、純正でディスプレイオーディオとして、青歯(BT)やラジオの装備はあるものの...
(TVやナビはop)
CDスロットすら無く、苦情が多かったのか?
308にはCDも復活!!
(時間軸間違ってたらごめんなさい)

そんなこんなで、現在の私は...

BluetoothでSpotifyやAmazonのネット系ミュージックアプリを中心に据え



ハイドラ用
ナビアプリ用
動画撮影用

などと、常に2~3コのスマホをセット出来る様、数々のスマホホルダーを人柱の如き使いまくって
情報提供する様になったのでした!

※純正ナビ地図更新前は、ポータブルナビ地図データの方が新しかった(笑)




チャンチャン!!

( ̄▽ ̄)b にやっ♪


Posted at 2020/03/05 20:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月05日 イイね!

い、逝きたいぃぃぃぃ...大好きなカート遊び

い、逝きたいぃぃぃぃ...大好きなカート遊び日曜休みって事で入社したのに、ナゼ今月は日曜出社が多いんだァァァ!!!!
。゚∵・(ノД`)∵゚。 うわああん

この記事は、【急募】ワンスマカート 平塚Fドリ 8日(日)について書いています。
Posted at 2020/03/05 18:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月04日 イイね!

このまま収束(終息)見込めないと...

このまま収束(終息)見込めないと...OPMの様な大きな会場を押さえ且つ、周知(準備)期間が必要な大きなイベント
ゼヒ開催して欲しいけど、世間的には厳しさがある中で、スタッフさんも大変悩ましい問題ですよね~~~!!!
お察し申し上げます。

この記事は、オープンミーティング2020の開催について(2020年3月1日時点)について書いています。
Posted at 2020/03/04 12:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月28日 イイね!

大きめbagなら入るかにゃ?

大きめbagなら入るかにゃ?この記事は、モニターキャンペーン 伸縮可能なポータブルイス♪椅子♪スツール♪について書いています。
☆彡.色んな場所での待ち時間...携帯可能で、窮屈でない座り心地のイス めっちゃ欲しいと思ってました!
Posted at 2020/02/28 23:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「★じょっじょ★さん♫

多摩川を隔てただけの東京都の隣の川崎市は、

普通にマンモス🦣校も沢山ありました♫

俺が通ってた宮崎小学校は当時全六学年合わせて
自分でも凄いと思うけれど全校生徒数が⋯
「2700名」で、1学年が10~13クラス程度は当たり前でした~‼️♫」
何シテル?   10/19 17:19
他人と何故か同じ仕様がちょっと苦手で"新しモノ"が、とーぉっても大好き ちょっと天の邪鬼のオイラです♪ (アマノジャク) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2日前の夜 緑のセロに2台も続けて遭遇♫🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 10:09:28
GOST EXPOD 延長サイドショート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 20:03:14
GOST EXPOD 延長サイドショート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 19:55:29

愛車一覧

ダイハツ コペン セロ坊 (ダイハツ コペン)
相棒のコペン(MTセロ坊) イジイジ計画新たに追加記入 2025年9/18納車になりまし ...
ホンダ グロム125 ぐりグロ蔵 (ホンダ グロム125)
久しぶりにMTバイクのグロムに乗り換えました♫ バイク遍歴:⁠-⁠! 16歳時 高 ...
輸入車その他 輸入車A MTB e-Bike S2000i«電チャ丸» (輸入車その他 輸入車A)
自身初のe-Bike(MTB電チャ)!! XXCY S2000i M80(48V2A ...
日産 デイズ 日々ニャ~!!(仮) (日産 デイズ)
現在はサブにHONDA125ccのMTグロムに乗ってます♫ ✨★何だか知らんけどみんカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation