• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「かい」のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

TTロードスター2度目のお別れ

TTロードスター2度目のお別れせっかくMTで買い直した5MTのTTrですが…、

同じ5MTのプジョー206CC S一郎で感じた様な軽快さとシフトチェンジの楽しさは得られず、LHDながらも走りは楽しかったクアトロS3の6MTに比べて、1速抜いたくらいだろうと想像していたいわゆるシフトチェンジの楽しさとは、ちょっとイメージが違ってました。

基本的にどのギアを選んでも、トルクで走ってしまうんで、さほどギアを変えなくても済んでしまう点は見込み違いでした。

やっぱり、車のキャラクターに合わせたギヤ比になってたんですかねーー?!

もちろん、ロードスターならではの開放感に加えて、低重心の安定感

ターボパワーを解き放った時の、暴力的?に近い力強さは良かったです♪

お別れするに当たり、最後のTRGに選んだのが
横浜の朝のミーティングの定番
"おはみな"

月イチ平日の夜に開催してた、おはみなナイト

偶然ですが、このおはみなナイトTRGも今回最終回を迎えて、TTrの有終の美を飾るステージになりました。




目立ったトラブルもなく、将来はきっと名車の仲間入り確実な初代TTですが、自分の経済力では2台持ちが関の山?
可能なら3台所有したい気持ちで1杯ですが…
( ^_^ ;)




その前日16日には、TTのフェンダーに燦然と輝くアウディの4リングマーク

特注のグラデーションデカールを作成してくれた、千葉は東金で看板屋さんを営むATOMさんの所に報告に伺いました。




千葉に行く時は、決まって食べるメッチャ美味しい
"ステーキ共和国"

今回は初めて幕張メッセに近い本店で、肉付きの骨ごと煮込んだ旨い牛骨スープや、ステーキ専門店ならではの塊肉タップリのカレー

それだけで食べても絶品のガーリックライス





サラダもデザートも、手づくりワッフルも、たらふく食して参りました🎶











2台のTTロードスター

たくさんの思い出ありがとう♪
Posted at 2019/04/30 09:57:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月26日 イイね!

6MTの超・軽量オープンのAudiに出会って3年!

6MTの超・軽量オープンのAudiに出会って3年!5月1日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
最近は放置状態…ですね笑
取付日は忘れましたが、手袋や小物を収納可能なバッグを取付ました♪

■この1年でこんな整備をしました!
整備もノーマルなので、ほとんど何も…^^;

■愛車のイイね!数(2019年04月26日時点)
137イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ん~~~ 今の所、特に無いです。

■愛車に一言
クルマがプジョーになっちゃってごめんね!




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/04/26 12:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月21日 イイね!

オープンカーの祭典♪

オープンカーの祭典♪この記事は、【拡散】OPENCAR FES 2019(令和元年)について書いています。

行けるかな~??ゼヒ行きたいから、オープンカーレンタルして参加するか!!!
Posted at 2019/04/21 19:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月07日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!都心部のソメイヨシノは、4月7日現在ボチボチ散り始めてますね!

多摩川沿いの土手道で、川の風が冷たいせいで満開に時間が掛かるのか、周囲が満開の中で7~8部咲きだった桜と愛車ラパンです。
Posted at 2019/04/07 21:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月31日 イイね!

追記アリ! またまた悪い病気が活発に…

追記アリ!  またまた悪い病気が活発に…今回は?…;;(∩´~`∩);;


非常に沢山ある購入希望車達の中で、基本的には6速ミッションを持つ車種で、欲しいクルマを探してました。

希望は…
TTロードスターの代わりにやってくるので、基本的には屋根が開いて、なるべく軽量且つ6速ミッションである事

現行型NDは1500ccにダウンサイジングし
理想により近付きましたが、今 飼うとするなら2リッターのNCかな。幌ならソコソコ軽量且つNA170psは魅力的♪

NBターボも希少モデルなので惹かれました。



↓↓↓ここで5速車!?
…ってツッコミはナシで読んでね!



以前から、いつかは飼うぞ!って思ってる
L880コペン
最終型に近い、レカロ付きのアルティメットも安くなって来ました。


FIAT500(チンク)も以前からずっと興味があって欲しいクルマ

但し、コペンはオープンカーだけど5速ミッションだし、500TwinAirは屋根も開かないしミッションも5速
※パンダとかにはツインエアーの6速MTあるけど。
MT縛りでは、Twingo ZEN(禅)のMTも検討してたのですが、やはりミッションは5速


6速ミッションで、屋根も同時に…って絞ると、なかなか理想のクルマに出逢えません。



スマートはデザインが大好き💜❤💙💚

現行モデルならforfourの4シーターが良♪
だけど、現行モデルのフォーフォーはグラスルーフになっちゃう!!!
(。>︿<。 ) しかも2ペダルだしね!
※現行型は、ツインクラッチで6速ミッションだけど2ペダル



候補車の中には維持費的な経済的理由も含め、軽自動車のS660も検討してました♪
p.s.まだまだ新しい車なので、次の機会に譲りました


輸入車だと、DS3カブリオ スポーツシック

ミニ クーパーS(JCW)のコンバーチブルorロードスター等


⬆内装にホレたminiコンバーチブル
(シートヒーター付き純正レカロ仕様)









色々考えましたが、予算その他の理由で初めからオープンのクルマに絞らず、後から屋根切ってキャンバスルーフに改造しちゃう!って大技を真剣に検討し始めました♪



純正で嵌め込み式グラスルーフを持つ207

屋根を切るより、もしピッタリサイズのキャンバストップ交換キットとかがあったとしたなら、きっと剛性面では有利ですね!!

FIAT&アバルト500C及び、DS3カブリオで悩むのは、開口部の大きなキャンバストップながら、リアウインドウまで畳まれる構造の為に、トランクの開口部が犠牲になってしまい、大きな物の出し入れが非常に制限される事


なので…走りの6速MTに拘りつつ、荷物の積載性まで考えると、昔からあった屋根の上部分だけが開閉するキャンバストップが、自分の理想と気が付きました🎶


ルノートゥインゴのキャンバスルーフ










6速ミッションと言う縛りでは、3ペダルに拘らず、MR-SのシーケンシャルMTも検討しました♪
※このクルマって、一般的には普通にあるDのポジションが無いんだってねっ!!

漢だねぇー♪♪


ノーマルのデザインが苦手なので、この車両みたいに社外エアロが付いて、一瞬このクルマは何?(^-^)
みたいな感じならば、軽量且つ普通の6⑸MTもあるMRーSのシーケンシャルMTは、個人的に"+"が手前側に設定されてる所に非常に好感が持てたので、MR-Sなら2ペダル車でも良いかも知れないなーっ🎶

とか、結構真剣に考えました。




で、1部の方には既にバレてますが走りも楽しめて、将来的には屋根も切ってしまおう!
って気持ちで購入に踏み切ったのが、このクルマ





メーター周りの赤LED枠を含め…内外装の赤い差し色がとっても素敵で、一発で心を奪われてしまいました!

DS3カブリオと違って、純正カタログにオープンのラインナップが無かったので、208は全く検討対象になってなかったんですね!

でも、今は納車が楽しみで仕方がないです♪♪
Posted at 2019/03/31 14:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「★じょっじょ★さん♫

多摩川を隔てただけの東京都の隣の川崎市は、

普通にマンモス🦣校も沢山ありました♫

俺が通ってた宮崎小学校は当時全六学年合わせて
自分でも凄いと思うけれど全校生徒数が⋯
「2700名」で、1学年が10~13クラス程度は当たり前でした~‼️♫」
何シテル?   10/19 17:19
他人と何故か同じ仕様がちょっと苦手で"新しモノ"が、とーぉっても大好き ちょっと天の邪鬼のオイラです♪ (アマノジャク) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

POWERHOUSE D.T.M ショートストロークスポーツシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 02:32:52
POWERHOUSE D.T.M ショートストロークスポーツシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 02:28:00
POWERHOUSE D.T.M ショートストローク スポーツシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 01:13:37

愛車一覧

ダイハツ コペン セロ坊 (ダイハツ コペン)
相棒のコペン(MTセロ坊) イジイジ計画新たに追加記入 2025年9/18納車になりまし ...
ホンダ グロム125 ぐりグロ蔵 (ホンダ グロム125)
久しぶりにMTバイクのグロムに乗り換えました♫ バイク遍歴:⁠-⁠! 16歳時 高 ...
輸入車その他 輸入車A MTB e-Bike S2000i«電チャ丸» (輸入車その他 輸入車A)
自身初のe-Bike(MTB電チャ)!! XXCY S2000i M80(48V2A ...
日産 デイズ 日々ニャ~!!(仮) (日産 デイズ)
現在はサブにHONDA125ccのMTグロムに乗ってます♫ ✨★何だか知らんけどみんカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation