• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「かい」のブログ一覧

2018年07月16日 イイね!

無事滋賀への遠征から帰還…そして驚異の順位に❗

無事滋賀への遠征から帰還…そして驚異の順位に❗自身初の奇跡❗ 過去に最高10位は有りましたが、何と132位がいきなりTOP5にランクイン❗
驚異のジャンプアップ❗

登録台数の多いNOTEで、これは青天の霹靂です♪

突破して欲しくないけど、真夏の気温も40度を越えそうな勢いです❗(爆)


今回、関西方面に遠征するに当たり自分の体調不良が原因で、関東組とも歩調が合わせられず、歯がゆい思いを致しました。
この場を借りて、皆様にお詫び申し上げます。

いざいこサン迎撃新宿呑みオフから引きずったしつこい夏風邪❗

皆さまも健康には十二分に御留意頂き、かいの轍を踏むことが無いよう御自愛下さいね☺️



Povotのスロコン&ACCを付けて、運転そのものは非常に快適且つ、楽々でしたが、体調が芳しくないと楽しみも半減です❗

移動は渋滞を避けて、スイスイの深夜を中心にしましたが、初日せめて名古屋を越えた所で仮眠を取らなかった事が悔やまれます❗
ホント一宮の渋滞はハンパなく、黒丸PAの関東組合流にも会場入りにも遅刻の有り様。

体調が原因とは言え、大変失礼しました❗
m(__;)m


57台の参加があった今回のネポオフ♪

NePOC関西メンバーの団結力&行動力&下準備に掛かった御苦労に対し、ただただ感謝でいっぱいです🎵
スイカも、3杯もお代わりしてしまったかき氷も、炎天下の中でのオフ会においては、本当にオアシスの様でした🎵🎶



今回の台数でも、キャパに大きな余裕はなく、今後の100台越えのオフ会会場選定には
きっと更にハードルが上がり、中心メンバー&スタッフさんには大きな課題が突き付けられそうですね❗


それにしても、今回は関西色豊かなお土産セットと言い、目玉商品のタワーバー付きジャンケン大会と言い、景品番号振ったビンゴ風抽選会など等、ホント完璧なイベントだったと思います。😎b

時代は変わり、雑誌媒体が縮小する中で、たぶん今でも御活躍だろう元編集関係やライターの方々

過去には、10誌を超える雑誌に掲載された経験も有りますが、Webの時代ではみんカラが自己表現の最大のステージ❗



マメな皆さんの投稿を見てると、ちょっと勢いが無くなった自分にも"喝"を入れてやりたくなってしまいます。



このアイディアが、これ↓↓↓になった訳ですが

昔から、ちょっとパロディが入ったステッカーを友達のアトムさんの所で製作して貰ってます。

大きく撮った画像は…すぐ見つからないけど、昔乗ってたCR-ZはGT300に出てた関係で、黄色いハチマキにGTロゴを 映画"E.T."をパロったロゴに変えて作成して貰ったりしてました🎵


ボディーサイドのオリジナル メタルデカールは
昔のポルシェカレラに良く描かれてた
彼ら(カレラ)をベースに
君ら(TVRキミーラ)
僕ら(かいオリジナルCR-Z)と、3段活用風にパロったネーミング大判ステッカーを、ちょっとカッコつけて貼って走ってました。

入賞経験もあるハイブリッド車限定のエコカー耐久レースや、ミニサーキットで、バッテリーの小ささとモーター出力の小ささに泣きながらも、ダクト付き同色塗装FRPボンネット フルバケ&ロールバー 4×4フルハーネス TEIN車高調 リジカラ FD2流用ブレンボ4potキャリパー S2000オプションBBSは自家塗装でマットブラックに。そしてHKSマフラー改や後付けスタビなど、本格的にサーキット仕様にしてました。


HVとしての力強さは小さくとも、6MTの愉しさでカバーしてました。



現在のe-power NISMO 
モーター出力の大きが、購入の切っ掛けには十分魅力的でした🎵
Posted at 2018/07/16 17:36:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月12日 イイね!

イーぱわー滋賀オフ酸化に向けたあれやこれや♪

イーぱわー滋賀オフ酸化に向けたあれやこれや♪




昔ならさっ…金を払う位なら売るほどあった筈の時間って奴が、何故か歳と共にシワの増えた 乾燥気味の肌に瞬く間に消え失せる水分の如く、驚くほどに素早く 通過して行く。

今の俺が感じる新たな時間てヤツ…


人は同じといふけれど…



お気づきの方、既に痛いほど身に染みて感じてらっしゃる方も居る事でせう❗



失った自由や若さの代わりに得た、多少多目に使える様になったマニー❗〰️💣



ロングドライブに備え、昔なら苦手な電装系弄りも躊躇なくチャレンジしてました❗

それが今や…😱💦

大枚はたいて業者頼み…(爆)

※Pivot 3DR-Lとは、e-power仲間間で既に定番化しつつある有名パーツですが、ステアリングコラムに穴明けして専用レバーの先端切り替えスイッチで、ステアリングから手を離さずに速度の加減速&リセット&リジュームが可能な後付けクルーズズコントロール(追尾機能はなし)

加えて、内臓スロコン機能セレクトで、エコモードに振らず、レスポンス方面のSP7とかを選べば驚異のレスポンスアップ🎶


そんな評判のグッズです🎵


以前のMy作業場所は雨天時もOK!?
某ホームセンター立体パーキング❗
( ̄▽ ̄;)



若いって良いことです♪







バイクにも乗ってました🎵


意気がってるのか、当時は本人結構天狗になってたかも。
「かい」のかいは、改造のかい&会長のかい。



過去の栄光は色褪せて…🌠



果たして俺にも平等に未来miraiは来るのか⁉️




遊びはいろいろ覚えました❗オヤジなりに。
(どつぼ)




某チーバのノコギリおやまで、ヒルクライムなんてのも…✴️





頑張れ日産❗折角の48年ぶりの登録車No.1

またやっちまった❗と言われぬ様に。



俺はルノーにも乗ってた事だしさ❗

※日産ルノー連合 ( ̄む ̄)b
特に強い意味は茄子❗




出発までには、風邪が治ったばかりの老体?にムチ打って、久々のグリル外し(NOTEのは初めて)に手を汚してチャレンジ予定です🎵

アイラインと、マフラーカッター辺りにも何かしらスパイスが振りかかってるかも。




おしまい。
Posted at 2018/07/12 09:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月06日 イイね!

祝・みんカラ歴11年(@ ̄□ ̄@;)!!

祝・みんカラ歴11年(@ ̄□ ̄@;)!!7月13日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<みんカラでの思い出を振り返ろう>


可能な限りアルバムの写真を撮影したりして、乗り継いだ全ての4輪&2輪をアップしたつもりです♪

乗りたいクルマ…

新しいのも

もちろん⁉️

古くて味のあるのも大好きなんで、全て考え始めたら100台とかすぐ妄想が突っ走っちゃうんで、現実的な点(財布の中身w)も考慮しつつ、取り敢えず30台目のクルマは何だろう…


※当時フチなしプリントってモノがなく、良く見ると1984の印刷が…f(^_^;
★二十歳の頃に後付けTURBO…
初代4つ目のアコード乗ってました🎵


そんな事を想像しつつ、いつも新たな相棒への期待でワクワクしてます🎵

どうぞこれからもヨロシクお願いします!
Posted at 2018/07/06 13:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月19日 イイね!

これも所謂チュルルンってヤツ⁉️

電気系イジリはからきしだけど、これなら自分で施工できるっかな⁉️


Q1.ご希望のお色は?(いずれかをお選び下さい。)
①ホワイトandアンバー ②ライトブルーandアンバー

回答:①ホワイトandアンバー

Q2.取付車種は何ですか?(車種・年式・型式)

回答:日産NOTE e-Power NISMO 2017年式 HE12 


この記事は、【シェアスタイル】大人気商品流れるウインカー!シーケンシャル機能付きLEDテープモニター募集について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/19 15:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

2つの偶然と言う奇跡みたいでハッピーな半日

2つの偶然と言う奇跡みたいでハッピーな半日今日は午後からの出勤前に、いつもの通勤快速
e-powerNISMOではなく、フランス車のお祭りに合わせ、プジョー206CCのS一郎クンに仕事用のスラックス一式を積み込んで、いざ出陣です❗


先ずはプジョー神奈川のクラブメンバーを中心に❗


やっぱり308GTIの前後のボディーカラーの塗り分けは目立ちます❗


RCZ-R テンロク6MT270psは、308GTI同様グラグラ来ちゃいます❗






神戸や、京都からの遠征組(つわもの)もいらっしゃいました❗







昨夜アップした5Speedエンブレム
フレフレ幕張のイベントには間に合わなかった
f(^_^;

※因みにこんなのです❗↓↓↓







んで、ルノーやその他の方々…










実は以前、国内50台限定のルノー メガーヌr.s.
レッドブルレーシングRB8に乗っておりました♪
ついでに画像を注入~🎶


※単純に2013年に購入したから…f(^_^;


懐かしのRB8…😓
FF車で301psは、自分に制御出来ない世界でした!


会場には他にも、結サンが乗ってたDS3等をはじめ、様々な見学な方々(ギャラリー?)もいらしてました。



ツートンのは初めて見たけど、かなり欲しかったイタリアの船舶メーカーとコラボしたRiva

900ccのTwinAirで6MTも有ったり…




元、カングーにお乗りの方は、お手製段ボールでルノーのエンブレムをアバルトエンブレムの上に貼っておられました❗

〰️💣💥



超・高級なDS3

飼いたかったカブリオ
(買う…の字を避けて"飼う"にしてますw)

DS3な方々…








…で、本題です❗❗( ̄ー ̄)👍



今日は、素敵な偶然の出会いが2つも続きました❗

1つめ…

NOTE e-powerのイベントで知り合ったクラブメンバー結サンが、元DS3オーナーって事で偶然会場に来てまして、たくさんお喋りする事が出来ました❗



画像は結サンと一旦お別れした後、現場を離れる前にコッソリ…
www



実は俺も欲しかった黒のNISMO
ん~‼️やっぱカッコいい♪

DS3軍団が会場を離れ、スペースが空いたので、ちゃっかり結サンの隣に陣取っちゃいました~❗

バックショットです。
後ろ姿も凛々しいって、自画自賛し過ぎ⁉️
〰️💣💥

次はe-power NISMOを並べて撮影出来るかな⁉️

結サン号は、キッチリ下がったTEINの車高調に、Wedsのブラックメッシュホイールが格好良すぎです❗

画像じゃ良く分からないけど羨まし過ぎるアイテムに、今をときめくアクラボビッチのカーボンマフラーカバーが、苦労して付けた跡を感じさせず、さりげなくリアビューに花を添えてます🎵


どーです?この見事なコラボ❗💣💥
俺のは安いクルマなんで、カーボンボンネットと社外ヘッドライトで、何とか隣に並ばせて貰ってもそそくさと逃げ帰らずに済みそうです❗


…あっ、この場はフランス車のイベントだった❗
( ̄▽ ̄;)💨



※因みに、未だ「かい」のニモ助を知らない方の為に…
特別出演(爆)






で、2つめの奇跡が会場を後に数キロ走ったR357上で発見した走行中のプジョー206…

確か、会場で見た記憶がなく…



それもそのはず、聞くところによるとフレフレのイベントの事は全く知らず、偶然走ってた所に「かい」のS一郎にナンパされたと。
〰️💣💥〰️💣💥〰️💣💥〰️💣💥〰️💣💥


そのナンパ後の画像がこちら

俺の206にパトランプ付けたかった❗w


※俺のと同じくカーボンボンネット仕様だが、クリア塗装のヤレを隠す為、自家塗装をしたんだそうな…


ドでかいウイング付きで目立ち度バツグン❗


たびたびナンパ(単なる声を掛けられただけとも言う)された経験の持ち主で、俺とも一気に仲良くなれましたとさ。
(笑)






おしまい‼️




Posted at 2018/06/18 00:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホンダジェット💫🎵」
何シテル?   11/04 17:19
他人と何故か同じ仕様がちょっと苦手で"新しモノ"が、とーぉっても大好き ちょっと天の邪鬼のオイラです♪ (アマノジャク) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノーブランド BMW向け ステアリングセンターカラーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 19:43:28
D-SPORT フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 11:08:00
トヨタ(純正) GRブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 11:06:49

愛車一覧

ダイハツ コペン セロ坊 (ダイハツ コペン)
相棒のコペン(MTセロ坊) イジイジ計画新たに追加記入 2025年9/18納車になりまし ...
ホンダ グロム125 ぐりグロ蔵 (ホンダ グロム125)
久しぶりにMTバイクのグロムに乗り換えました♫ バイク遍歴:⁠-⁠! 16歳時 高 ...
輸入車その他 輸入車A MTB e-Bike S2000i«電チャ丸» (輸入車その他 輸入車A)
自身初のe-Bike(MTB電チャ)!! XXCY S2000i M80(48V2A ...
日産 デイズ 日々ニャ~!!(仮) (日産 デイズ)
現在はサブにHONDA125ccのMTグロムに乗ってます♫ ✨★何だか知らんけどみんカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation