• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「かい」のブログ一覧

2016年03月11日 イイね!

自宅の汚部屋!クルマの部屋と呼んでます(((^^;)

とにかく片付け苦手です(-o-;)

使わない(使えない)部品も山積みになって、とうとう3LDKの1部屋がクルマ部品の専用部屋に化してしまいました!
( ̄∇ ̄*)ゞ


約5畳の部屋が、使ってないクルマ関連部品でジャングルの様に…😅

あの、35kgもあった純正レカロのパワーシートも、何とか友人の助けを借りてラックの最上部に持ち上げました!
(^o^;)






窓際には、FRPのボンネットが2つと、CRーZ用ロールバー等々




部屋の両側にそびえるラックの最上部に、momoの希少なフルバケと、スパルコのセミバケ

純正レカロで、計4脚のシートが天井ギリギリに収まってます!😁



まだまだ整理の途上で、いずれヤフオク等にバンバン出品するぞー!
※野望で希望。((^◇^;)/





さらに更に、廊下のエアコン室外機置き場と、広いベランダには、ほとんど使い物にならないヤツも含む、タイヤ付きアルミホイールが20本弱!💨




…しかしこの量!どうしたもんだか…滝汗😓






おしまい。( ̄ω ̄)
Posted at 2016/03/11 21:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月07日 イイね!

ラッキーな盾と、現状のウイークポイント

ラッキーな盾と、現状のウイークポイント3月6日 久々(1年半ぶり?)の富士で、S3初めてのサーキットを体験して来ました!!
(//▽//)♪

今回はサーキット用に準備したDLディレッツァZllと、レイズ鍛造ホイールの組み合わせが試せなかったのと、時間不足でブレーキパッドの選択が出来ず、残りの少ないパッドでフルード交換とエア抜きのみの状態で、コースインしました。😅

途中、フロントブレーキにジャダーが発生し、ブレーキの終わりかけを愛機が語りかけて来ましたが、ペースを落として(なのに2本目の方が好タイム)、折角の富士ですから目一杯楽しんで参りました♪
(///ω///)

愛機の限界か?ストレートスピードも伸びず、最高速は210km/h少々でした。
上手に最終コーナーを立ち上がり、早めの加速で速度を伸ばせていれば(あとブレーキに不安が無ければ)220km/h位は出たかも知れません。

次のチャレンジの際は、何とか2分10秒台に乗せられる様 しっかり整備して挑みたいと思った、今回のETCCアタックでした。


※追伸

サーキットはタイヤに依存するところが多いですから、無謀とも言える性能未知数の中華ストリートタイヤでのアタックは、自分でも正直ムチャだったかな?とも思った次第

はぁ~💨マトモなタイヤで走りたかった(-o-;)💦








同じ時間帯に走行した、別次元ハイパワー車のAMG C63 まるサン号♪

クラスは当然別でしたが、参加台数が少なかった為、一緒の時間帯でコースインです♪

強豪だらけの中で、とても速い一台でした!!

目の前で見せた、パワースライド後の華麗な立て直し、お見事の一言に尽きます!
(^o^)b

あのジャジャ馬wを遣いこなす実力があるから、ストリートでもwwあれだけ速いんですね!🌠

富士のフルコースで7秒台のタイムは、仮に同じマシンを与えられたとしても、俺にはきっと出せないタイムだと思います!

クラス3位 おめでとうございました!!
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


p.s.クーラントの件 帰り大丈夫でした?(((^^;)






※ラッキーな事に、俺がエントリーしたクラス
ライバルが不在だった為、棚ぼたでクラストップの盾とお立ち台に上がる事が出来ました!

Posted at 2016/03/07 11:59:51 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年03月04日 イイね!

熱いぜ!ホットドッグ! ちゃう‼ ホットハッチ!!

この記事は、ホットハッチオフについて書いています。

初めて"トラックバック?"っての使ってみた。

良く分からない内にこうなった!(爆)


ホットハッチに乗ってる方は、4月10日に大観山Pに集まりましょうって告知内容でした!
( ・∇・)/
Posted at 2016/03/04 05:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | AudiS3 | クルマ
2016年03月01日 イイね!

やっとスターウォーズ体験して来ました♪

なかなか行けなかった映画館に 久々行って来ました♪

最近は"午後のロードショー" 録画するようにしてるんだけど溜まる一方で、TVのHDDがあっという間に一杯になるので、取り合えずBlu-rayディスクに移して、コレクション?が溢れるに任せておりまする。ww

人によるんだろうけど、レンタルDVD等を含む自宅鑑賞の映画に較べれば、俺は断然劇場派なんだ!
けど、現実的には時間などの制約もあり、自宅鑑賞もソコソコやってます!
(^^)v



今回の初体験は、MX4D …

チョット価格はお高め(^-^;で、いわゆる遊園地のアトラクションと、スクリーンの中身(映画)がリンクした 新感覚の"お楽しみ"ですね!
※auマンデー1,100円+3Dメガネ有り…で、2,600円也
(^▽^;)


スターウォーズ自体はSFも好きなんで十分楽しめましたし、最初から最後まで問題なく良かったのですが、個人的にはアバターの続編が全く公開されない方が不満で、スターウォーズを観た回数に比べ、アバターに関しては公開当時…
劇場でIMAX 3Dを1回 IMAXで1回 通常版の字幕版1回 日本語吹替版も1回

地上波のTVは、それこそ録画したものを何回も何回も繰返し観ました!!
( ・∇・)v


メカニズム系も大好きなんで、スターウォーズ等の壮大な宇宙空間の広がりやスピード感溢れる戦闘シーンなどグッと来ますが、やっとオスカーを手にしたディカプリオが、最優秀男優賞にノミネートさえされなかったタイタニックを含め、ロマンス系の作品も、サスペンスものも、兎に角 映画が大好きでありやす!
(^ω^)v



単にスターウォーズの話を書くつもりが、何故か映画の話になってしまいましたが、他に好きな作品と言えば…

ラスト・エンペラー,ゴットファーザーシリーズ
シザーハンズ,チャップリン"モダン・タイムス"
(テーマ曲スマイルが大好き),トップガン,摩天楼〈ニューヨーク〉はバラ色に,TAXIシリーズ(アメリカ版以外),おくりびとe.t.c.

監督で言えば、伊丹十三 ,クリント・イーストウッド ,制作脚本家でもあるリュック・ベッソンe.t.c.

俳優で言えば、ロバート・デ・ニーロ,ニコラス・ケイジ,トム・ハンクスe.t.c.

書く事があり過ぎる"大好きな"映画に関する、とりとめのない内容のブログでした!
( ̄ー ̄)b
Posted at 2016/03/01 04:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月27日 イイね!

DreamTheaterについて語ります♪

1月29日 待望のNewAlbumがリリースされました!

今回のアルバムは2枚組で、フルオーケストラをフィーチャーした、2時間10分に及ぶコンセプトアルバム

元々プログレが大好物の俺は、メタル要素がタップリ詰まったドリシア(ドリムシと略する人も居るが、虫を連想するのでイマイチ)が大好きなんだけど、以前から武道館公演も、横浜アリーナにも、国際シティーフォーラムにも様々なライブ・コンサートに参戦してる!
( ・∇・)v




今回のアルバムは、本格的なロックオペラとして ギタリストのジョン・ペトルーシが書き上げた大作です。


20枚目のアルバムで、記念アルバムのフルオーケストラバージョンをリリースしたが、今一つオーケストラが弱く、使いこなせたとは言えなかった。
(俺はシックスディグリーズ好きだけど)


今回のアルバムも、2時間10分を一気に聴くと解るコンセプトアルバムの為、ヘビメタファンからは散々の評価…
(^-^;

けど、
昔からピンクフロイドやらYES等を良く聴いていたファンからは、過去最高の出来だと…




一応ドラムを高校生の頃 ちょっとだけ叩いていた経験から、以前の主力メンバーで、バンドのプロデュースを担ってた大の日本贔屓のマイク・ポートノイの大ファンだったが、今回で3枚目のアルバム参加になる新ドラマーのマイク・マンジーニは、かのバークリー音楽大学で教授を勤めてた程のテクニシャン!
※ドラムの世界記録を幾つも持っていた。
(゜ロ゜;ノ)ノ




彼らのほとんどが、バークリー出身生と言う事もあり、超絶技法のオンパレード♪♪

ヘビメタ 一辺倒の方にはお奨めしないけど、シンフォニックなバラードや、深いサウンドが大好きな方にはゼヒお奨めしたいと思って、ブログをアップしました!
(//▽//)♪

Posted at 2016/02/27 19:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コペン『象の鼻』改良計画始動開始💫🎵 http://cvw.jp/b/304791/48771721/
何シテル?   11/17 21:30
他人と何故か同じ仕様がちょっと苦手で"新しモノ"が、とーぉっても大好き ちょっと天の邪鬼のオイラです♪ (アマノジャク) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45 678
9101112 131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ コペン セロ坊 (ダイハツ コペン)
相棒のコペン(MTセロ坊) イジイジ計画新たに追加記入 2025年9/18納車になりまし ...
ホンダ グロム125 ぐりグロ蔵 (ホンダ グロム125)
久しぶりにMTバイクのグロムに乗り換えました♫ バイク遍歴:⁠-⁠! 16歳時 高 ...
輸入車その他 輸入車A MTB e-Bike S2000i«電チャ丸» (輸入車その他 輸入車A)
自身初のe-Bike(MTB電チャ)!! XXCY S2000i M80(48V2A ...
日産 デイズ 日々ニャ~!!(仮) (日産 デイズ)
現在はサブにHONDA125ccのMTグロムに乗ってます♫ ✨★何だか知らんけどみんカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation