• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月17日

サイドミラー

これは言うまでもないと言いますか、
大勢のオーナーの方が思っていると思われる、
86(BRZ)のサイドミラーの事。
視界の悪さ。

もはや社外品のワイドミラーが定番化しているような。

実際、僕自信もそう思います。

特にレーンチェンジやバックの際、
ピラーが邪魔過ぎる。
かと言ってミラーが補助してくれるわけでもない。
ある意味致命的なミス(?)と言われても
おかしくないですにゃ。

でもよく考えてみると、
ワイドミラーにしたからといって
100%死角が無くなるわけでもなく、
やっぱり自分の眼で確認が必要なわけで。

あと、眩しさ。
これも夜間サイドが眩しいと言われるオーナーさんも
いらっしゃいまして、
ワイド+防眩ミラーに変更されていますね。

僕は仕事柄夜間や夜明け前に運転する出勤、帰宅する事が
多々あるのですが、
そこまで眩しくないかなーと。

どつちかというと
防眩ミラーであるルームミラーの方が
眩しいw

あくまで僕個人の意見です。
ルームミラーの方が眩しいす。

そんな感じです。

ちなみに、
防眩ワイドミラーの否定ではないです。
実際かなり視界が確保されるでしょうし、
ドレスアップの役割も兼ねてますし。

個人的にはイエローのミラーがかっこヨス(´∀`)♪
ブルーもクールで良いですけどね。
イエローはあんまり見掛けないので。

でも買う予定は無しw

なんならバックカメラが欲しい。
バック時後ろが怖い(´Д`|||)
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2018/10/17 20:05:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

ランチはお昼では?
パパンダさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Matthew.Nです。 皆様のブログ、レビューや手帳、 楽しみに拝見、参考にさせて頂いております。 キモいヲタクですが、宜しく御願い致します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーステアリングモーターダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 09:34:23
エーモン 接続コネクター10セット(20個入り)/4961 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 16:22:51
カーテシランプ交換、LED化の注意点(86/BRZ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 17:12:15

愛車一覧

トヨタ 86 りなりん (トヨタ 86)
色々なところで、色々と言われて、賛否両論。 そんな車、TOYOTA 86に乗っております ...
トヨタ ヴィッツ 瑠璃っぺ (トヨタ ヴィッツ)
レガシィB4の税金が上がり、 ハイオクの値段もアホみたいに高騰し、 色々ダウンサイジング ...
スバル レガシィB4 舞花 (スバル レガシィB4)
初MT車。 色がグランブルーマイカなので、 舞花。 アプライドC。 友達に時々MT車色 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation