• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Matthew.Nのブログ一覧

2018年12月12日 イイね!

12/12 こんばんは

BD。
僕 です。

雪が降らなくて安心、
路面凍結してなくて更に安心でした。

通勤路にそこそこ急なコーナーがあり、
制限速度40km/hの道なのですが、
40km/hで曲がろうとする車は殆どなく、
大体20km/h位で曲がってます。

僕は出勤時間が早い為、
他に車がいない状況も多々あり、
時々40km/hで曲がります。

るりっぺ乗っていた時は少し焦る感じ。
リアが振られそうな感じです。

で、あいりん。
おぉ~、って感じです。
ガッチリ安定してます。

サーキット走った事ないので分かりませんが、
るりっぺの方がコーナー強そうな感じがしてました。
実際、よく曲がり、アンダーなんて出した事もなく、
むしろオーバーステア気味な感じですね。
曲がり過ぎじゃない?w的な。

最近あいりんの乗り方、性能を色々と模索して、
やっとその性能が分かりつつある様な感じが
しないでもない鈍感な僕です。

ストレートの加速とかでなく、
コーナリング。
るりっぺと比べると、
ステア操作に対してノーズの入り方が機敏。
進入、旋回、立ち上がりの速度の許容範囲が広い。
路面をしっかり掴んでいる感じがする。



街乗りですが。

安全運転心掛けているので、速度守ってます。

そんなんでも楽しい!
と思える車でありますな。

と言いますか、
一つ一つの操作が楽しい。
これはATのパドルシフトも乗ってみたい!

って思ったりしてます。
Posted at 2018/12/12 19:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年12月11日 イイね!

12/11 こんばんは

夏ですね。
暑いのでエアコンMAXで、
冷房18℃。
効きませんー。
暑いいい。
僕です。

スタジオでハッスルしてましゅ。
皆汗かいてます。
毎年毎度毎回の事なので、
常に替えの服持ってますが、
終わって外出たら寒いんだろなー、
と毎回ビビってます。
さっき外出たら涼しくて暫し涼んでました。
ノースリーブでハーフパンツ。
周りの人が見たら、
「アホがいる」
と思われると思いました。

やはり暖冬と言われても、
冬は寒い。
寒ければ雪が降る。

今日どうかなー?
雨の予報でしたけど、
天気予報よく外れるしー。
チェーン欲しいのですが
お金がありまチェーンなんだよ。

朝寒かったですねー。
ダウンの上に更にジャケット着ても
寒かったです。
車のヒーター使っても少しひんやり。

でもホットな車見ました。
フェラーリ。
外車に詳しくないのでどの車種か不明ですが、
デザインが近未来っぽかったので、
おそらく近年のモデル。

音が凄いですよ、相変わらず。
マフラーでなく、エンジン音。
公道の音ではないですね。
サーキットの音でした。
高いんだろうなぁ……

あと、RX-8!
これ何気にエンジン音をしっかり聴いたの
初めてでした。
ノーマルマフラーだったので、
ピュアなエンジン音聴けたです。

「これか!この音か!ロータリー!高音!
うわー、気持ちE!たまらにゃーす!」

性能もさることながら、音も素晴らしい。
ずっと前に知り合いのFC乗せてもらった時は
こういった音しなかったんですけど、
ロータリーエンジンの虜になる方々の気持ちが
ちょっと分かったような感じです。

やっぱりスポーツマフラー音も良いけど、
エンジン音が好きな僕です。
なので、あいりんのマフラー変えるつもりはなく、
純正ノーマルで充分です。
デザインも気に入ってます。
Posted at 2018/12/11 17:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年12月10日 イイね!

12/10 こんばんは

ふなっしーだなっしー。
違いました。
僕です。

仕事……副業が嫌で嫌でたまりませんのですが、
愚痴ってばかりでもしょうがないので、
愚痴るのやめます僕です。
そんな仕事どーでもいいです。知らん。

それより、86(BRZ)って、
良い車だなー、と思うここ最近。

もっとじゃじゃ馬かと思ってたのですが、
とんでもなくその逆で。
もの凄く素直で優しい(←?)感じです。
Vitzより素直。

なんと言えば良いのか分かりませんが、
色々な意味で許容範囲と言いますか、
キャパシティが広い車な感じ。かな?

走行性能もそうですが、
アクセル、ブレーキ、クラッチ等々、
万人受け。
素人でも扱い易く、
玄人が扱えば潜在能力爆発。

あと燃費が良いのが嬉しいですね。
ナビ、メーター内燃費計でもカタログ値以上。
ナビだと12.6km/l、燃費計で12.1km/l。
Vitz乗ってた時の平均燃費は13km/lでした。

シートも長時間乗っても腰にこない。
あいりんに乗り始めて、正しい運転姿勢になる様、
常に意識しながら運転していたのですが、
今迄如何に自分の運転姿勢が悪かったのか
考えさせられました。

腰用クッションが手放せませんでしたが、
あいりんでは使った事ありません。

これがどれだけ大事で大切な事かと
思い知らされたですよ。

正しい運転姿勢だと疲れない、
疲れなければ、周りの状況を確認出来る、
何より運転が楽しい。

まだまだ勉強中で御座います。
自分なりにいつも心に初心者マーク。
Posted at 2018/12/10 20:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年12月09日 イイね!

12/9 こんにちは

ヒートテック。
僕です。

ユニクロの製品ですが、何だか車のパーツや
現象に聞こえたり、見えたり。
熱を利用した何か。
パワーアップ系チューニングパーツ、
エンジン熱をコントロールする技術とか。

寒いので、ヒートテックが手放せません。
上下アンダーウェアはヒートテック。
ソックスもヒートテック。
シャツもヒートテック。
パンツはリーバイス。
ジーンズしか履きません。
リーバイスしか履きません。
仕事の時はユニクロのチノパンです。

ユニクロの、

「ジーンズはユニクロ」

というCM、
随分前に、一時期、

「ジーンズのユニクロ」

だったのですが、何かあったのか
時々気になったりします。

「ジーンズはユニクロ」

「ジーンズのユニクロ」

「ジーンズはユニクロ」

ジーンズ愛好家の方々から批判されたとか、
いやーやっぱ言い過ぎじゃね?と、
自社で訂正したのか。



ま、どーでもいいです。
明日の仕事…
いや、
これからは敢えて副業と言う!
正社員だけど!
だって行きたくないし!
精神的疲労が蓄積されてくし!
嫌な人が出来たから!
いつまでも我慢出来る程大人じゃないもん!
まっちょー!

行きたくないー。
仕事中も憂鬱ですが、
その前日から憂鬱であります。

前みたいに自分のペースで仕事させてほしいんだなー。
その方が動き易いし、仕事の処理も早い
気がしないでもない。
気がする。
ですよ。
Posted at 2018/12/09 12:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年12月08日 イイね!

12/8 こんばんは

「ベッキー、タイキックー」
僕です。

今年の流行語大賞はこれだと予想しておりましたが、
エントリーすらされませんでしたね。

ベッキーさん、大好きなのですが、
これは凄く面白かったでした。

うぉー!もれなく可哀想じゃん!
やめれー!うわー!

って思いつつ、大爆笑。

今年はどうかなー?
笑ってはいけないシリーズやってくれるかな。
やってくれないと、他に見る番組ないから
困ります。

バンドマンですが、
某局の某歌合戦なんぞ、見た事ありません。
と言うより、歌番組全般が嫌いです。
なぜかは自分でも分かりません。
不思議です。

話は変わり、今日は仕事が楽しかったです。
嫌な人がいなかったので。
久し振りに「仕事したー!」って思えました。

「あれ?今日どうした?
やけに動けるじゃんw」

と、上司にも伝わった様なのですが、
嫌な人がいないから普段通りに仕事出来ただけです。

いやー、働けるって素晴らしいんだよ!
なんならもっと給料上げてほしいんだよ!



実はもう仕事探してたりもするんだよ。
おつかれさまっほー。

本業がー、安定してる職なら
言う事無いんですけど。
そううまくはいかない人生。
Posted at 2018/12/08 18:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

Matthew.Nです。 皆様のブログ、レビューや手帳、 楽しみに拝見、参考にさせて頂いております。 キモいヲタクですが、宜しく御願い致します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーステアリングモーターダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 09:34:23
エーモン 接続コネクター10セット(20個入り)/4961 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 16:22:51
カーテシランプ交換、LED化の注意点(86/BRZ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 17:12:15

愛車一覧

トヨタ 86 りなりん (トヨタ 86)
色々なところで、色々と言われて、賛否両論。 そんな車、TOYOTA 86に乗っております ...
トヨタ ヴィッツ 瑠璃っぺ (トヨタ ヴィッツ)
レガシィB4の税金が上がり、 ハイオクの値段もアホみたいに高騰し、 色々ダウンサイジング ...
スバル レガシィB4 舞花 (スバル レガシィB4)
初MT車。 色がグランブルーマイカなので、 舞花。 アプライドC。 友達に時々MT車色 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation