• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Matthew.Nのブログ一覧

2018年11月27日 イイね!

11/27 こんにちは

梨汁ブシャー!
僕です。

お仕事でちょっと千葉県まで。
千葉県凄いと思ったりしました。

16号線を走っていたのですが、
スポーツカーが多い。
ディーラー多い。
カー用品店多い。

面白かったですよ。
走ってて楽しかったですね。

ディーラーなんて各社集中しておりますた。
ネッツ、トヨペット、マツダ、日産、ダイハツ、
ホンダ、スズキ。
スバルと三菱が無かった様な…(多分見落とし)。
でも走ってるスバル車多し。

で、中古車も外車専門だったり、
スポーツ専門だったり。

カー用品店もうちの近くの店舗より大きく。



ちょっとだけ寄り道でAB寄ったのは、
僕の心に秘めておくとします。

そのABの、オーディオ関連コーナーで、
大乱闘スマッシュブラザーズスペシャルのCMが
流れてて思ったのですが、
何か…大丈夫でしょうか…。

冒頭のー、赤い服を着たヒゲのおじさんが
子供をぶっ飛ばすというw

しかも別の子供は、何かに踏んづけラッシュを
喰らっているというw

見ようによっては児童虐待的感。

ま、そんな事言ってたら未成年が登場する
アクションや格ゲーも当てはまりますけど。

いやー、凄いですね、マリ男。
Posted at 2018/11/27 12:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月26日 イイね!

11/26 こんばんは

きゃーもんへいりーなめりかん♪

僕です。

USA。
ユーロビート好きです。
車好きには無くてはならないミュージック。

初めての出会いはbeatmaniaだった様な…。
子供ながらに衝撃を受けた記憶があります。
「なんだこれ!ちょーかっけー!」
と。

でー、イニDのアニメにもユーロビートが
使われてますね。
それがまたグラフィックと重なって
カッコいいのなんのって。

「車の免許取ったら、ぜってーFC乗る!
ユーロビート流しながら峠でドリフトしてやる!」

という夢は夢でした。

いつしか時は流れ、
「車の免許、いらなくない?電車あるし。」
という考えに支配されながら、
就活の為に免許を取得。

「車の運転、チョータノシインデスケドー!」

初の峠(山)は筑波山スカイラインのダウンヒル。
友人に茨城県民がいたので。
確かATのコンパクトに乗ってた時。
キャパだったかbBだったか忘れました。
MTのミニキャブだった気もしないでもない…

「いっちょやってやんぜー!」

アニソンのユーロビートMIX流しながら。

「無理だー!」

30と、道路と標識にー。
しかも道路にスピード対策のデコボコがー。
なので30km/hで、それっぽく走るました。
側溝ギリギリのラインをキープしつつ、
スピード出さず落とさずのんびりと。

久し振りに友人に会いたいなぁ、と、
ついでに筑波山の紅葉眺めもいいなぁ、と。

なんとなーく思いました。
Posted at 2018/11/26 19:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月25日 イイね!

11/25 こんにちは

僕ちゃんだぜー。
ワイルドだぜー。

昨日の宣言通り、プチオープンオフミーティングを
しました。

思っていた以上に人が。
しかも警備員さんまで。
いつもはいないのに。
ビツクリしたんだよ。
道の駅庄和。

で、やったのではなく、
杉戸の道の駅で。

当然誰も来ません。
場所も、時間も、何も告知してませんから。
ワイルドだぜー。
一服して帰ったんぜー?
ワイルドだぜー。

にしても、やはり休日はレアな車が多いですね。
今日の1番はAZ-1。
レアだぜー。
名車だぜー。

でー、僕はスポーツ系の車が好きなのですが、
スポーツ乗ってるからといって、
ハイドラやみんカラやってるわけではなく。
今日も多くのスポーツ系を見掛けましたが、
誰もハイドラやってませんでした。

でも僕と同じカラーの86前期を2台も見掛け、
何だかラッキーデーみたいな感じでした。

しかし、煽ってる車を見て台無し。

何故煽るのか。
ニュースやらネットで散々言われているのに。
ドラレコの普及率も上がっているのに。
勿論、煽られた車はたまったもんじゃない。
見てしまった此方も不愉快。
更に厳罰化が検討されそうな感じがしますね。
危険運転。

車は楽しく乗りましょー。
煽るのが楽しいならサーキットでも行って下さい。
そんでクラッシュしちゃえばいいと思うんだよ。
Posted at 2018/11/25 11:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月24日 イイね!

11/24 こんにちは

ヤフー。
ヤホー。
まっほー。
僕です。

熱も徐々に下がり、耳もそこそこ回復した様な
気がするので、寝込んでます。
仕事だったのに。
お給料減って、再び金欠確定。

でもガス代だけ確保出来れば満足です。
弄る予定無いので。
ニュル羽欲しいですが、
当分先になるであろうお値段。
フロアアンダーカバーは担当さんに
連絡すれば着けてもらえるので、
いつでもいいです。

着けても上級グレードには標準装備ですし、
着けたところで鈍感な僕には違いが分からないと
思うので、
パーツレビューに挙げてもしょうがなく。

で、この前点検時に教えてもらったのですが、
助手席側にはアンダーカバー着いてるらしい、と。
ただ、形状も違い、小さいらしいです。

これ、BRZだとMオプションで
いいなーと思ったりするのですが、
代わりにブレンボとザックスのオプションが
無いんですよね。

ここら辺も86(トヨタ)か、BRZ(スバル)の
選び悩む事ですねー。

これから86かBRZを購入しようと考えてる方は
よく、よーく考えましょう。

僕の中では、特にブレンボが
完全自己満感強いです。



後悔してません。

……
Posted at 2018/11/24 13:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月23日 イイね!

11/23 こんにちは

まっほい!
勤労感謝の日なんだから、皆休んじゃえば
いいと思うんだよ!
年中無休のお仕事とかー、
24時間営業のお仕事とかー、
TV局とかラジオ局の人もー。
そうすれば完全に勤労感謝だよね!
1年に1回はそんな日があってもいいと思うなー。
でも日本がとんでもない事になっちゃうんだよ。

僕です。
寝込んでます。

勤労感謝の日なのに、働くとは、此如何に。
誰かが働かないと世界が回らないのも
また事実。
仕事休みの方々が、働いている方々に感謝の日?
何か他の名称にしたらいいと思ってたりします。

「お金の日」。
皆休みなので、買い物しましょう。
お金の循環しましょう。な日。
とか。

海の日とか山の日とかもう何が何だか
さっぱりな年中行事。
川の日とか空の日とか追加されたり。
もう全部ひっくるめて自然の日になったり。
世界中巻き込んで地球の日。

って気付いたらもう今年が1ヶ月と少しで
来年になって明けましておめでたくなりますね。

それより秋は何処へー?
夏が終わったらすぐに冬!感。
今回の冬はどうなるか。
暖冬と天気予報で聞きましたが、
天気予報があてにならないので、
雪が恐ろしい。

スタッドレス買うお金なんぞ御座いません。
金属製の要ジャッキアップな安い物、
もしくはスノーソックスの様な布製で
精一杯。

考えるとキリがなく。
1人でテンパり。

あたまいたい…
Posted at 2018/11/23 12:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

Matthew.Nです。 皆様のブログ、レビューや手帳、 楽しみに拝見、参考にさせて頂いております。 キモいヲタクですが、宜しく御願い致します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーステアリングモーターダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 09:34:23
エーモン 接続コネクター10セット(20個入り)/4961 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 16:22:51
カーテシランプ交換、LED化の注意点(86/BRZ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 17:12:15

愛車一覧

トヨタ 86 りなりん (トヨタ 86)
色々なところで、色々と言われて、賛否両論。 そんな車、TOYOTA 86に乗っております ...
トヨタ ヴィッツ 瑠璃っぺ (トヨタ ヴィッツ)
レガシィB4の税金が上がり、 ハイオクの値段もアホみたいに高騰し、 色々ダウンサイジング ...
スバル レガシィB4 舞花 (スバル レガシィB4)
初MT車。 色がグランブルーマイカなので、 舞花。 アプライドC。 友達に時々MT車色 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation