2018年11月12日
みんカラユーザーさんは!
皆様!
車や!
バイクが!
好きないい人だ!
って、思ってましたけど、
人生そうそう旨くはない。
みんカラに限った事ではありませんけどね。
つーかSNS全般的にか。
名前も分からなければ、
性別、年齢も確実なものではなく、
発言さえも嘘かもしれません。
どこぞのSNSやら掲示板で、
罵詈雑言の嵐かもしれない。
だけど、「悪」がいるから
「善」が存在出来るのも確かな事実。
でもこの判別が難しいんだなー。
足突っ込んだら抜け出せない底無し沼と一緒よね。
足掻けば足掻く程に悪循環。
もうハイドラはやらね。
そんな1日でーした。
Posted at 2018/11/12 19:36:48 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2018年11月11日
僕でした。
いや、僕なのか?
僕だろうな。
あれ?
今日ポッキーの日?
だった様な…
僕です。
お天気が良く、朝、車の結露だけ拭きました。
ダイソーのプラセーヌっぽいやつで…。
心配だなぁ…と思いつつ、
明日雨が降るとの予報を聞いたので、
雨が汚れを流してくれると期待。
でー、あいりんの慣らしがてら道の駅巡りに
行って来ました。
やっぱり休日は人多いですね。
平日の午前とかガラガラです。
あと、バイク乗りの方多いですね。
ツーリングの集合場所なのか休憩中なのかは
分かりませんが。
で、なぜかアイコスのテントがありました。
クリーニングサービス、キット販売。
のテントのすぐそばが喫煙スペースだったので、
煙草(紙巻)を吸っているとテントにいたお兄さんが
「アイコスはお持ちでしょうか?」と。
「ハイ。モッテマス。」
「御利用ありがとう御座います」
この際だからアイコスで気になってた事を
色々聞いてみたんだよ。
加熱ブレード付け根の焦げ付きが取れない、
新型アイコスの特徴、販売時期、場所等々。
加熱ブレードの焦げ付きは、性質上どうしても
そうなってしまうんだそうです。
よくネットやら動画に焦げ付きを取る方法が
紹介されていますが、ブレードが壊れる可能性が
大きいので、やめましょう。
焦げ付きが取れなくても、
ちゃんとクリーニングすれば味や香り、吸い応えに
問題はない、との事でした。
ほんで、新型アイコス。
当面買うつもりは無く。
どんな感じか詳しく知りたかったので、
聞いてみました。
アイコスのサイトに紹介されている通りなのですが、
連続吸い可能なマルチ、こちらの充電時間や、
アクセサリー各種を色々教えてもらったり、
見せて下さいました。
ちょっと欲しくなりました。
販売に関する事は……
言えません。
ネタバレを含む可能性があるので。
ただ、僕個人の意見として言える事は、
発売日にIQOSストアに行くのが確実でしょうね、
多分。
僕の家の近くにIQOSストアやショップが無いので、
買えまへん。
金もありまへん。
家にまだ未使用のキットも眠ってるんだよ。
そんなこんなで、アイコスのお兄さん、
ありがとう御座いました。
行った事のない道の駅に行く事に
新鮮味を覚えた僕でした。
Posted at 2018/11/11 15:08:37 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2018年11月10日
臭ぇーッ!
こいつは臭ぇーッ!
ゲ
僕です。
スピードワゴンですね。
荒れてましたね、初登場時は。
実際臭いなう。です。
鼻の中がー。蓄膿症。again。
僕の症状は匂いのみで、
TVCMでやっている様な、ずーんと重いとか、
そこまでではないです。
と言いますか、あの薬、ほぼ効かないです。
蓄膿症にチ○ナ○ン。
ずーんと重い、頭痛とかになりますと、
結構重症化しているので、耳鼻科行った方が
懸命です。
すぐ治ります。
僕もそうですが、職場の先輩も服用した事が
ありまして、両者意見一致、
「効かね~」
です。
先輩は蓄膿症の頭痛で仕事を休んだ事があり、
当日耳鼻科に行き、翌日元気でした。
通いの薬局の薬剤師の方にも聞いたのですが、
初期の初期には効果がある、かも。と。
且つ、漢方なので、短期間で治す薬では
ないそうです。
はっきり言いますと、
ぼったくりもいいとこ。
病院の方が確実で、安く済む場合もあり。
まぁ、あくまで僕個人の意見です。
発売しているのだから、医学的にもGoサインが
出ている筈。
治る方、治った方もいると思います。
僕は耳鼻科行きます。
治りが早いし、再発までの期間が長いので。
蓄膿症は風邪をひいたり、疲れやストレスからも
再発するそうです。
皆様御注意。
あと、鼻水出たら、我慢せずすぐにかみましょう。
すすって鼻の中にリターンすると、蓄膿症になったり、
治らなかったりするので。
鼻水が黄色だったり、黄緑だったり。
なんだか化膿した様な匂いがする。
鼻の横ら辺を押すと痛む。
鼻から頭にかけて重い、痛い。
そんな症状に注意でありモシュ。
Posted at 2018/11/10 19:31:10 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2018年11月09日
BD。
僕です。
以前みんカラをやっていた時に考えていた事を
ふと思い出しました。
「グループを作る!」
宣言だけで、結局退会しました。
集合場所も探し、公園の多分誰も使っていない駐車場。
公園から少し離れているので、
利用者があまりいません。
休日は埋まりますが、午前とかなら空いています。
周りに民家も無く、ゴミ箱もすぐ近くにあるので、
「ここだ!」
て、思いました。
トイレは離れてますけど。
大きい公園とかですと、他のグループの方々や
公園を利用しにくる集まりの方々で既にいっぱい。
ショッピングモールの駐車場等は、
お客さんに迷惑が掛かってしまう。
そんなこんなで場所は暫定的に決めおき、
メンバーはどうするか。
同じ車種、同じ趣味とかありますが、
やっぱり似た考えや性格(?)の集まりが
ベストかなー?と。
僕みたいに、
オフ会に参加したいけど、行く勇気が無い。
車の知識もほぼ0。
でもグループ作ったり、入りたい。
毎回ではなく、そこそこ定期的に参加したい。
グループに入ったものの、抜けたくなったけど
失礼な気がして抜けられない。
そんな集まり、グループ。
言うなれば、
これからオフ会等に参加する為の練習グループ!
と、考えておりました(おります)。
あの場所まだあるか心配であります。
無くなってたり、先客がいたら
別の場所を探します。
そもそもいつグループを立ち上げるのか不明です。
チキンのヘタレ野郎ですので。
予定は未定。
明日以降の僕に託します。
Posted at 2018/11/09 14:41:58 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2018年11月08日
二穂様、お誕生日おめでとう御座います。
つまらぬ物ですが、こちらの腐った隊ち
僕です。
二穂ちゃんおめでとう御座います。
僕は二穂ちゃん推しでは御座いませんが。
強いて言うなれば全員推し。
ここまで全員を愛せるゲームも珍しいもので
御座いますなぁ。
スクスト。
てー、
それよかリコールよ!リコール!
これうちのあいりんも対象に入っちゃった感が
半端ないんだよ!
困っちゃうんだよ。
まっほい!
やっぱりラジオでチラッと聴いたのは
間違いではなかった…。
さて、
どうしてくれよう?
こちとら高ぇ金払ってんでー御座るだよ。
ごめんなさい、点検します、直しますだけじゃあ
終わらせねーす。
これ、あれかなー?
もうすぐ1ヶ月点検だし、
とりあえずDで点検・整備受けてから、
スバルに直談とかかなー?
もしくは御詫びでアンダーフロアカバー代を
無料にしてくれないかなーとか、
ニュル羽をサービス(でも工賃別)とか
してくれないかなーとか。
…
というのはいいです。
とにかくリコール隠し的な事をやめて下さい。
全ての工程、部品、車両、試験において、
100%の自信があるまで世に出さないで下さい。
何かあってからでは遅いです。
気付きませんでした、記憶が曖昧でした、
問題外ですね。
さすがにちょっと怒りを覚えるます。
Posted at 2018/11/08 19:15:20 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記