• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Matthew.Nのブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

11/18 こんにちは

ちっ…嫌なもん見ちまったぜ…!

僕です。

あおりー。運転。

ミニバンがコンパクトを煽ってますた。

初めはミニバンが追い越し車線走ってたです。
コンパクトは通常車線。
ミニバンの前を走ってたRVの速度に
しびれを切らしたのか、
コンパクトの後ろへ(僕の前)。
そしたら車間距離詰める、蛇行運転が
始まり始まり。

再び追い越し車線に戻り、
幅寄せしたり、離れたり。

コンパクトの前に出てブレーキ連発、
急発進、急停止。

コンパクト乗ってた人は偉かった!
ちゃんと速度守ってたし、
蛇行運転やら急運転してないし、
何も悪い事してない。

そんな事が2~3分続き、飽きた(?)ミニバンが
追い越し車線に戻ると、それを見ていた(?)
セダンとトラックに挟まれ、
左にはコンパクト。
手も足も出ない状態でした。

信号待ち、青になった隙を
脱兎の如く走って行きました。

右に行って中央分離帯で自爆すれば
よかったんだよ。

何で煽り運転は無くならないのか。
急いでいるから?
だったら煽って遊ばないでさっさと行けばいい。

対象の車やドライバーが気に入らなかったのか。
そんなん自分勝手過ぎる。
対象の車だけでなく、周りの車にも迷惑。

ま、相手から明らかな敵意や挑発があったなら
しょうがない(?)。
ドラレコやらスマホで相手録って、
警察に行って下さい。
煽り合戦とかになったらとばっちり喰らいそうで
もれなく大迷惑。

ラジオとかでも言ってますが、
運転中は落ち着きましょう。
周りの状況を常に確認し、ルールやマナーを
守りましょう。

車の運転は、安全にー。
お出掛け中なら尚更。
楽しい時間が台無しになっちゃうーぞ。
Posted at 2018/11/18 12:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月17日 イイね!

オタク、グループについて考える

妄想だけ膨らんでおります。

メンバー数は最高でも12~3名位の少数。
内、女性も最低3~5名はいてほしい。

年齢は20歳以上。
成人。自己責任。大事ですね。

あと、集まってた所に警察が来て年齢とか
聞かれて、未成年巻き込んじゃダメーて
逮捕されたら大変なんだよ。

でー、前にも述べましたが、

・オフ会とか興味あるけど、行く勇気が無い
・人付き合いが嫌いではないけど苦手
・車の事あまり詳しくない
・友達が少ない
・自分の好きなタイミングで参加、帰宅したい
・車の事だけじゃなく、軽く会話したい
・運転は下手だけど、マナーは絶対守る
・グループ入って(作って)みたいけど、色々と
縛られるのは嫌

という、僕みたいにネガティブな方々。
歓迎します。車種自由。

・色々なグループに所属している
・オフ会等に積極的に参加している
・サーキット、走行会にも力を入れている
・車を自分で弄れる
・ガッツリとカスタマイズしている
・初対面の人でも仲良く話し掛ける事が出来る
・基本、アクティブ

といった方は他へどうぞ。

趣旨として、オフ会、グループ参加への練習グループ
みたいな感じなので。

って考えると、入る方、卒業する方の回転が
早くなりますね。



結成なるか不安感MAX。

また企画倒れじゃね?みたいな。

まぁ、考えたりするのはタダだし。

…考えまくろう……(´-ω-`;)
Posted at 2018/11/17 17:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | グループ | クルマ
2018年11月17日 イイね!

11/17 こんにちは

良いお天気ですね。
よし、オフ会に行って来た!

僕です。
オフ会なんて行っておりません。

土・日曜日はレアな車が多く、
皆さん仕事が休みだから愛車を出して
オフ会とかイベントに行くのかなー?と。
毎週思うます。

いーなぁ…
車の話とか、同じ趣味とか、皆でツーリングとか。

だったら参加すればいいのです!

出来ません!

チキン野郎だから!
ヘタレだから!

そんな僕なので(←?)、自分でグループを
立ち上げる事を画策ちう。

以前みんカラやってた時には、
結局企画倒れで終わったので…。

今回こそ、僕がみんカラをやっていた証として、
86オーナーだった証として、
仲間感を感じてみたくて、
脱ヘタレとして、
グループを作ってみたかったりします。

予定。
未定。
だけど今回こそ必ず。
Posted at 2018/11/17 15:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月16日 イイね!

11/16 こんばんは

僕です。

が、

僕です。

今日は1ヶ月点検&リコール検査に
行って来ました。

異常無しで、なにより。
ですが、やはりリコール隠しはいけません。

これから徹底します、

あ、

やってなかった。すいません。

ではいけません。

車両のテストを重ね、
幾度も試行錯誤し、
徹底的に改良をし、
自信を持って販売したのでしょうから、
責任は重大です。
人の命を乗せているのです。

発覚したらすぐに、
事前に分かっていたらその時点で改善し、
販売して頂きたい。

と、思うます。

話は変わりまして、
オイル交換してからレスポンスが良くなったです。
滑らか~に発進、スッと加速。
大袈裟な言い方ですが、アクセル踏むのが
怖いです。良い意味で。
気のせいかもしれません。

ちなみにオイルはトヨタ純正ではなく、
モービルスーパー。
差額無しのクーポン券を貰っていたので。

そのモービルオイルの効果なのか、
オイル交換したからなのかは不明ですが、
エンジン好調で御座います。

ミッションオイルも交換しましたが、
こちらはあまり実感出来ないと言いますか、
特に変化無しと言いますか。
多少ギアを入れやすくなった気がしないでも
ない様な気がしたりしなかったり。

そして、純正エンジンオイル、純正フィルター、工賃。
思ったより安かったです。
カー用品店より全然安い気がします。

5L以上入れるので、結構するんだろうなぁ…と、
考えていたのですが、そこまで痛手ではなく、
カー用品店でやらなくて良かったー、て、
思ってます。
貧乏人にはありがたいでした。

あと、リコール検査実施を証明するステッカーを
貼る必要があると事前に聞いていたのですが、
そのステッカーの大きさと場所を心配してまして。
大きくて目立つ位置だったら嫌だなぁ。

で、
現物みたらパッと見分かりません。

空気圧ステッカーの上にちょこんと。
初めから付いてたんじゃない?くらい。
車に詳しい方か、オーナーしか分からない程度。
安心しましたん。

よし!早速ドライブへGo!ご!郷!

と思いましたが、一度家に戻ったら
夢の中へGoしてますた。

ドライブは明日以降の僕に託しました。
Posted at 2018/11/16 17:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月15日 イイね!

11/15 こんばんは

あなたが落としたのは、
この金の斧ですか?
こちらの銀の斧ですか?

いんや、どっちでもねぇ。
お、おでの斧は普通の斧だでや。

よろしい。
正直な貴方にはこの金の斧、銀の斧を
あげましょう。

そげなビカビカしだ斧いらねぇが。
お、おでの斧を返しでけれ!
返しでくんねぇなら、お、おでが潜って
探すがや!

ま、待ちなさい!

返ぇせ!人のもん盗っちゃなんねぇんだ!

クッ…これだから庶民は…ッ!
言う事を聞くのだ!

庶民ちゃー何だでや!お、おではおでだ!

貴様!また戦争がしたいのか!
神々と人間のッ!
何万年と続く戦が!

そうはさせぬ!
そうなる前に私が御主を滅す!
御首、頂戴致す!

ぬ!?
お、おまえは!


僕です。
この寸劇は何でしょうか。

関係ありませんが、
みんカラを再び初めて早1ヶ月経っておりました。
同じく、あいりんと逢ってから1ヶ月。

飽き性な自分に乾杯。
あいりんにハイオク。
Posted at 2018/11/15 20:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

Matthew.Nです。 皆様のブログ、レビューや手帳、 楽しみに拝見、参考にさせて頂いております。 キモいヲタクですが、宜しく御願い致します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーステアリングモーターダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 09:34:23
エーモン 接続コネクター10セット(20個入り)/4961 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 16:22:51
カーテシランプ交換、LED化の注意点(86/BRZ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 17:12:15

愛車一覧

トヨタ 86 りなりん (トヨタ 86)
色々なところで、色々と言われて、賛否両論。 そんな車、TOYOTA 86に乗っております ...
トヨタ ヴィッツ 瑠璃っぺ (トヨタ ヴィッツ)
レガシィB4の税金が上がり、 ハイオクの値段もアホみたいに高騰し、 色々ダウンサイジング ...
スバル レガシィB4 舞花 (スバル レガシィB4)
初MT車。 色がグランブルーマイカなので、 舞花。 アプライドC。 友達に時々MT車色 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation