2018年10月26日
きっちり慣らし運転する方、
取説通りの慣らし運転をする方、
特にしない方。
人それぞれですね。
86Racing、
BRZ RA Racing、
このグレードの事を考えると、
慣らし運転は特に必要無い気もします。
だって、
買ったらすぐサーキットへ!
てー、感じの謳い文句だった気がします。
慣らすと言っても、ブレーキにアタリ付ける位?
で、サーキットへGo!みたいな?
僕が初めて新車(AT車)を購入した時、従兄弟の叔父に
「新車は1,000km迄は60km/h以上出したら
ダメだぞ~」
と言われ、その時初めて〈慣らし運転〉なる行為を
知りました。
その時働いていた職場に、三菱自動車の元メカニック
として働いていた先輩がいたのですが、
その先輩は慣らしは特にしない派の方でした。
色々お話を聞かせてもらったところ、
慣らしの仕方が悪かったのか、
「俺が見た車の中には、レッドゾーンまで回しても
100km/h出ねー車あったよ。
エンジンはちゃんと回して、時々高速走らせてあげないと
ダメダメ。
後でレッドゾーンまで回るかやってみな。」
と言われ、昼休みに車に直行、
Nに入れて、サイド引いて、
レッドゾーン以上迄回しました。
エンジン暴れとりました。
で、報告したら、
「いやいや、レッドゾーン以上回しちゃダメだってw」
って言われました。
その時初めてレッドゾーンの意味を知りました。
んで、
えー、
何でしたっけ?
今迄文章打ってて、何を言うのか忘れました。なう。
すいませんm(_ _)m
思い出したら続きます。
予定です。
Posted at 2018/10/26 16:38:11 | |
トラックバック(0) |
雑談 | クルマ
2018年10月26日
にゃんぱすー。
僕です。
洗車したいのですが、明日は雨予報。
晴天続きの日に限って仕事。
仕事の前後に洗車されている方も
いらっしゃいますが、
僕にそんな体力は無く。
昨日の夜も気付いたら今日の朝でした。
ハロウィンが近づいていますね。
Halloween。
ハロパ。
町中皆さん仮装されて楽しそうでいいですね。
一部コスプレの方もいらっしゃいますけど。
でも僕はHelloweenの方が好きです。
Savege!
まぁ、そんな事はさて置いて、
今日信号待ち中、対向車線を走るRX-7(FC)を
見ました。
しかも白。
僕が最も愛する車。
イニDの影響も多少ありますが。
横からのスタイリング!
何とも言えぬ美しさ!
バランスが最高!
これは個人的に1番素晴らしい形であります!
しかも涼介仕様っぽいみたいな、
そうでないようなフロント&リアスポ着いてたでし!
純正OPなのか社外OPかは分かりませんが、
バッつしキマってましたねー!
例えるなら、
卵を縦半分に切って、横から眺めた様な感じです。
シルエット的に例えるなら。
カクカクしておらず、
丸過ぎてもなく、
絶妙なプロポーション!
すんごい羨ましかったのんす。
乗っていた方は結構お歳を召した方だったので、
「新車で買ったのかな~」
とか考えながらずーっと眺めてました。
ホーン鳴らされました。
青信号でした。
よそ見はいけませんね。
Posted at 2018/10/26 13:36:50 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2018年10月25日
まっほい。
駆逐してあげるんだよ。
僕です。
車に小虫が入ると全力で挑みます。
86はあんまり入ってこないので、
少し助かります。
そんな事はともかく、
BRZ&86リコールですか。
これはいつから判明していた事でしょうか。
判明してすぐリコール発表ならまだしも、
「いや~、このままじゃヤバくね?
リコール出しとっか。」
的に隠してたのでしょうか。
これねー、リコールねー、
死活問題よ、マジで!
特に通勤とかで車使ってる人にとっては!
つーか車持ってる人全員にだけど!
リコール隠されていたとする。
知らずにトラブって事故って大変。
下手すりゃ死ぬ。
リコール発表されたとする。
車動かせない→仕事行けない→欠勤→金無くなる。
でー、リコール対象車に乗ってたとしてー、
致命的な欠陥でー、Dとかに持ってく途中で
トラブるとかー、
Dから直接取りに来てー、
更に代車も用意してくれないと困るわけですな。
1時間掛かりませーん、直しに行きまーす!
とかなら別だけどー。
…
86(BRZ)のオイル空吸いとかリコールでも
いいんじゃね?
純正オイルパンバッフル交換とか。
あとよくオイル漏れするというシリンダーヘッド。
対策品にするとか。
ガラスのミッションも。
バンパー下がりも対策品あるなら初めから着けてよ。
欠陥を社外品で改善させるって、車会社としてどうよ?
そもそもピュアスポーツ謳っておきながら、
ノーマルでスポーツ走行すると
エンジンブローとかミッションぶっ壊れたりとか、
スポーツ出来ねゑし!
って思ったりする事もあります。
何だかんだ言ってこの車大好きなんですけどw
いや、好きだから壊したくないといいますか、
えー、
…、
難しいですな。
Posted at 2018/10/25 19:30:47 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2018年10月24日
あいりんに乗り始めまして、
色々と初めてな事に色々気付いたり
感じたりしモシュ。
現時点で分かっている「初めて」
(自分が所有する初めて)
としまして、
・FR
・2ドア
・マフラー2本出し
・対向キャリパー
・デジタルスピードメーター
・6速
・デュアルオートエアコン
・リアワイパーレス
・スペアタイヤレス
・リアスポレス
・やっぱりアスカ派かもしれない
・ミシュランタイヤ
・リアフォグランプ
・橋本環奈さんの眼が好き
・リアダブルウィッシュボーン式サス
が、判明。
乗った事はあるけども、
自分の車としては初めてです。
なんかまだまだありそうな気がしないでもないでし。
良い車です。
不思議な車でもあります。
なんかそんな感じがします。
根拠は無いです。
Posted at 2018/10/24 19:10:27 | |
トラックバック(0) |
雑談 | クルマ
2018年10月24日
ファー、フォー♪
ファー、フォー♪
チャッチャラッ♪
チャララ♪
チャッチャラッ♪
チャララ♪
チャララッ♪チャララッ♪
チャララッ♪チャラランッ♪
チャッチャッチャッチャッチャンッ♪
上手に
僕です。
モンハンの肉焼き。
今朝なんか嬉しかった事。
ものスッゴいネガキャン、爆音マフラーなセルシオが
コンビニから出待ちしており、
信号赤だったので、道を譲ったら
挨拶してくれました。
あぁ、ちゃんとマナー知ってる方なんだなぁ、と。
今朝なんか「どうなの?」って思った事。
多分お子さんを学校か保育園に送る途中の、
ミニバンを運転していた30歳前後のお母さん。
右折待ちをしており(こちらは直進)、
お先にどうぞと譲ったら、
「当たり前でしょ」的な顔をして
何の挨拶もせず、なんならガン飛ばされたような顔。
うーん…
何なんでしょう…
譲らなきゃ良かったとさえ思ってしまいます。
あくまで個人的な感覚と言いますか、
前にみん友さんも言っていたのですが、
「女性ってお礼しないよね」
つー。
勿論、女性全部が全部ではありません。
してくれる方はちゃんとしてくれます。
なんかお礼させたのが申し訳ない位頭下げてくれる
様な方も結構いらっしゃいます。
…うーん…
Posted at 2018/10/24 13:31:10 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記