• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルプ~のブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

2022新型クラウンがしょぼすぎる件

2022新型クラウンがしょぼすぎる件新型クラウン
モータージャーナリストの方が
デザイン等を絶賛している
動画を拝見させていただきました


まさかのボンネットダンパー無し画像が
このクラスなら左右ダンパーが標準では?
トヨタさんいくらこのクラスはオーナーが
ボンネットを開けないからと
ここまでコストダウンですか???
Posted at 2022/07/18 21:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年07月11日 イイね!

交差点事故

交差点事故7/10 22時過ぎ 夫婦で旅行中に
子供から奥さんにTEL、
「お母さん落ち着いて聞いて事故を起こしてしまった」
黄色で交差点に直進進入、相手方は右折、
よくある右直事故

奥さんの横でアプリでGLBの位置確認、家から5km位、
LLCが不足の警告、ラジエターかパイプをやっています


相手の状況確認、軽自動車の年配ではない男女
直ぐに警察に連絡するように指示、
こちらで保険のレッカーを手配する予定が
MercedesのSOSにて
レッカー手配済の返答

同乗者人数と相手方の怪我確認

高校同級生の20歳の友達男女4人乗車
警官到着後、相手方の男性が酒飲んで運転していたのではないかと警官に! 
「車内からお酒の匂いはしないので飲酒の検査はしません」と
お互いの車両のドラレコを警官が確認
GLBは360°カメラの為、警察では確認できず

相手側の映像で黄色から赤の信号でお互い様と
後はお互いの保険会社の判断にゆだねられました

深夜の為、本日7/11に保険会社にTEL
6/25に全年齢、家族限定に変更
現在18万円の保険料が今後年30万円が3年間
チビに毎月1万円決定
相手保険会社からもTELあり
後は保険会社2社でドラレコ画像確認となりました

自宅でドラレコ映像を確認
事故後の360°カメラでのチビの状況を確認
同乗者の友達、現場が自宅近所だった為
車両を取りに行き女の子と友達を送迎
レッカー後のチビを送り届けてくれました

昼に帰宅すると、しょげたチビ
事故後、食事をしていない
700万の車をぶつけたショックか

ドラレコ見たら、衝突後友達3人は終始無言
チビがメルセデスとこちらに必死でTEL
事故の先方には申し訳ありませんが、
まあ事故対応をあせりながらも必死でTELして
人生の経験の一つです

帰宅後のドラレコを確認、突っ込みどころ満載
MerusedesuSOS
車両の状態は「前から煙吹いています」
LLCが漏れて湯気が出ているだけ
パンク足回りに問題ありませんか
「よくわかりません」
(とりあえず、降りて車両を一周しろよ)

お相手のNBOXほぼ正面衝突の相手方の右折軽、衝突時エアーバック作動、
車両が数メートル押しもどされています

今日帰ったら、だまっているチビ
怒りはせず、今後の状況説明、代車特約無し=修理完了まで代車は無し
来年の保険契約は12万円アップ月1万円負担が3年
「え、それだけでいいの?」昨日の夜は、
泣きそうな声でTELしてきたチビ

現在、人身無しの事故対応を一人で行い、昨夜は帰宅後、両親旅行中
眠れていない、人生の経験でした

ドラレコ見ると夜間に事故の交差点では減速していますが
1~2分前はGPSでそこそこのスピード、結構ダメデショの状態
後は来年からしっかりと支払いが上がる保険屋さんにおまかせします

見た感じ、バンパー、グリル、ボンネット、冷却系、フェンダー?
左右ヘットライト?メンバーとクロスメンバー少し押しているかも
しばらく、奥さんはC220D、私はワークス、チビはチャリ、電車、送迎です


車両が軽症であれば、保険をつかわず、知り合いのBPショップですが
結構いっている・・・




Posted at 2022/07/11 17:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年07月03日 イイね!

メルセデスw206 不自然な位置のスピーカー

納車後、購入してあった、ドラレコとレーダーレーザー探知機
取り付け方法を検討中に発見しました

運転席側のフットレスト上部にスピーカーが

音楽再生用にこの位置は不向きです

考えられるのは
①Sモード用 疑似エンジン音
②逆位相の音での消音
ご存じの方、情報をお待ちしています
Posted at 2022/07/03 16:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自宅DIY | 日記
2022年07月03日 イイね!

GLBに引き続き、W206吊るし車、発見で契約

久しぶりのセダン
MR2、シビックセダン以降
30年ぶりのリアバルクヘッドがある車両です

フロントのアッパーマウントもすごいリブが!
硬い足がしっかり動き、快適です
FRのトラクションがしっかりかかります
ディーゼルの燃費が良く、燃料代もハイオク→軽油
ランニングコストがかなり抑えられます
Posted at 2022/07/03 16:09:31 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

年を取る毎に DCTは興味が無くなりました 5Fマニュアル使いとしては DCTはマフラー音がないと 操作がぎこちなくなります 車を5Fにて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
年末乗り換え予定のW176、 半導体不足で事前相談に伺いましたが オーダーストップの4W ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2021年3月現在の仕様です 排気:一次触媒以降ストレートマフラー    フロントパイプ ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
2020/7/16別件で訪問時に 縁があってGLB250在庫車に 三重県内の初期配車GL ...
その他 ガレージ ガレージ工具 (その他 ガレージ)
ガレージライフの工具、設備です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation