• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アホんだらシャンソン PART2の愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2022年2月16日

バッテリー充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
つい先日の南岸低気圧による雪の日の翌日早朝
会社からの帰宅時にセルが少し弱かったのを思い出し🤔
今日押し入れに1年半ほど爆睡していた充電器を叩き起します😪
□ ヾ(‘ロ'')ペチペチ 起きろ~😂

今日と明日は有休ですが出掛ける予定は無いので、その日の帰宅時に車両から外してベランダに置き、今日11時から充電開始
2
〇エーモン(だったかな❓)のバッテリー保護カバー(最高気温20℃以下は使用)
〇サルフェーション対策のため、10年ほど前に購入した、レミックスのプラズマチューニングR(普段も使用)をワニ口に挟みます

急速や維持以外の充電はバッテリー容量の10分の1以下なので
このバッテリー(55B24R)の容量は36

ココで少し愚痴りますが…🤦‍♂️
1半年ほど前に充電した時にも思ったんですが
この充電器にはオートバイ、軽自動車、耕運機、普通自動車としか書いてないので、ちょっと不親切ですね…😨
ググったところ
〇オートバイ→1.5A
〇軽自動車→3.5A
〇耕運機→5A
〇普通自動車→6.5A
みたいです(書いておこう✍️)

本題へ→容量は36なので、軽自動車を選択🤔
写真は撮ってませんが…開始直後の充電率は50%位でした(細かい数字は出ません)3時間程で終了
過充電防止機能付きなので90%以上になると、自動で維持充電に変わるみたいです(コレもネット調べ)

ダイヤルは動かさなくても維持に変わりますが、液補充&サルフェーション効果を確認したかったので、一旦停止し、その後に維持充電しました(写真はその時😅)

液補充は両端の部屋にUPレベルに対して1ミリ程&サルフェーション(白い固体❓)はほとんど無かったのですが…
それに対しての耐久性は❓と言うと…⁉️
ん…🤔どうなんでしょ~😂(ミスター風💦)

ちなみに、液補充出来るタイプの開放型バッテリーは、元々(新品)の電圧が高めらしいので、フル充電にはならないとか⁉️😥(コレもググったところ)
3
充電後、30分程放置して各部屋キャップを閉めて戻そうかと思いましたが…

3年以上使用(3年4ヶ月程使用)してるのは、充電後に維持充電を数時間すると尚良い❓と昔誰かに聞いた事を思い出し(以前もやりましたが効果は分かりません💧)維持充電を5時間ほど続行しました😆

余談ですが、コロナが流行して数ヶ月程経過した辺りから、ネットでもバッテリー価格が2割程上がってるので😓
願い🙏としてはあと1年…出来れば2年くらい持ってもらいたいものです(2年は厳しいかな…💦)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

検査

難易度:

CY-ET2000D取り付け

難易度:

ポルテ NSP140 ナビ交換 2回目

難易度:

ちょっとしたドレスアップ!

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やはり乗り降りのしやすさ⤴️ http://cvw.jp/b/3048249/47377576/
何シテル?   11/30 06:12
アホんだらシャンソン PART2です。よろしくお願いします。 (アホんだらシャンソンでも登録しておりましが、車種変更&スマホの機種変で訳分からず削除出来ずに??...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL KR32 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 23:31:58
運転席窓異音修理♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 07:33:43
タイヤ交換記録(コメント不要) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 05:25:46

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
亡き親父から譲り受けたパジェロミニが故障…(2018.11.20) 母親の病歴の障害によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation