• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャー雄の愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年3月6日

エンジンが回りっぱなし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンが回りっぱなしと言っても故障では有りませんが…

家内を横に乗せたまま
ちょっとコンビニで買い物をすることは良く有ります。

運転席のドアを空けると同時にエンジンが掛かります
駆動バッテリーは3メモリ以上有るのにも関わらずです

それまでの走行状態でエンジン水温が75から80度で最高水温が83度(上り坂の時など)なのに
コンビニから出て来てみると、何とエンジン水温93度、最高水温は95度を記録して更にエンジンは回りっぱなしです。

ガソリン車のアイドリングと違って、ハイブリッドの停車中のエンジン回転数は1200回転ぐらい有るから直ぐに上昇します。

ガソリンが勿体ないし、走行中でもここまで水温が上がる事は無いのでエンジンオイルにも良くないと思っていました。

これでは、コンビニでゆっくり買い物も出来ないので
調べてみて、原因が分かりました。

取説にちゃんと書いてありました。

オーナーズマニュアル 8P、中段の少し下
「エンジンの自動停止・始動」
・シフトポジションがPのまま、運転席のシートベルトを外し、運転席のドアを開けたとき

まさにコレです!
どうやらスタートボタンがONでエンジンが停止している時に、スタートボタンをOFFにするのを忘れて何処かに行ってしまうのを防止する為に、警告⚠️の為にエンジンを始動しする仕組みのようです。

従って、駆動バッテリーのメモリが5に成ろうが、エンジンは1200回転で回りっぱなし!
水温が95度になったら電動ファンが始動して90度で電動ファン停止、また95度になったらファンが回って下げるの繰り返しになります。

こんな設定をしなくても警告音で知らせるとかの方法は有ると思いますが
それじゃあ駄目なんでしょうか?

原因は分かりました

文句を言っても仕方ないので、エンジンが掛る条件にしなければ良いのです。

要するにシートベルトを外してにない状況(シートベルト警告音・警告灯が消えた状態)にすれば良いんです

いくつか方法は有ります。

①降りてから運転席のシートベルトバックルにシートベルトの金具を再度はめる
②市販のシートベルト延長バックルとかアジャスタブルバックルを使う。
③その他の方法で設定しておく。

もちろん、お金は遣わず自己責任で③で解決しました
これからは車に誰かを残した状態でもゆっくり買い物が出来ます。
2
3年半困ってたことが解決してスッキリ!
ドアを開けてもエンジンが始動しないのが新鮮であります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・フィルター交換 覚書

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

オイル交換【備忘録】

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 ※備忘録

難易度:

エンジンオイル交換 覚書

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月17日 22:56
初めまして。
自分のこの現象で悩んでましたが、やはりエンジン切り忘れ防止の為の機能だったのですね・・・

自己責任③の解決とはどういった方法で解決されたのでしょうか?

参考にさせて頂きたいです。
よろしくお願いします🙇‍♂️
コメントへの返答
2022年3月18日 0:27
お役に立てれば幸いです。

運転席、座席裏の白いカプラー(線は2本)を抜いて下さい。
これでシートベルト警告灯が点かなくなります。
つまりシートベルトを外していない状態になりエンジンが無駄に始動しなくなります。

車検の時はシートベルト警告灯が点かないとNGなので自己責任と言う表現にさせて頂きました。

車検の際は忘れずに、カプラーを嵌めてください。
2022年3月18日 17:57
なるほどですね!
ありがとうございます🙇‍♂️

プロフィール

チャー雄です。よろしくお願いします。 愛車歴 ※カッコ内は2台持ちの時期 ①サバンナGT RX3 ②ホンダN360 ③ホンダライフ360G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN dB V553 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 22:24:08
ヘッドライト交換・バンパー外さない工法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 16:34:09
運転席シート調整=『もち化』する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 06:55:34

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
25年ぶりの新車 ホンダ フリードハイブリッドに乗っています。 嫁も無理なく乗れるサイ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
末娘が高校3年の時平成19年(2007)7月に買って以来 長男宅の通勤車〜娘宅の通勤車を ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
ヤフオクで購入 ヤフオクで車を買うなんて不安でしたが、親切な方にお世話いただき 約4年間 ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
またまたヤフオクで購入 2018年7月にお別れして現在は息子の通勤車として活躍中 580 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation