• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャー雄の愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
8月、2回目の車検を控えバッテリーを交換しました。
以前はpansonicカオス
今回は値段の関係でBOSCH
ヤフーショッピングで5,480円(送料込み)

古いバッテリーは
西濃の着払い伝票が付いていて無料引取りしてくれます。

pansonicカオスがえらく高くなっていました💦

交換時のメモリーバックアップですが
後に書いてる様に、ジャンプスターターも怖くて使えず
だからと言って 
電池を使うバックアップを買うのも勿体ないし

色々調べて、エンジンを掛けた状態でやってみました。
ショートしたらECUがダメになって高く付くそうですが上手くいぎした。



 
2
ブルーのカオスも良かったけど
黒いケースにBOSCHの赤文字も上品でアリです。
3
カオス
約四年半、8,000⇒56,000kmまでお疲れ様でした。

多分まだ問題ないと思います
ガソリン車の様にセルモーターの回り方が弱くなるとか劣化が判断出来ないので念のため交換です。
4
前回、バッテリーを上げてしまった際に
もしもの為に
ジャンプスターターを購入して、つい最近まで車に積んでいました。

空気入れの電源等で結局重宝していましたが
だんだんバッテリーが膨れて来たので
怖くなって車から降ろしていました。

今回
バッテリー交換のバックアップにしようと思い
念のためガレージで充電してみたら
ダメ押し気味に膨張してしまいました

直ぐに充電をやめましたが、もしかして爆発していたかもです!

ヤッパリ、モバイルバッテリーの様な物を車に積みっぱなしは危ないかも知れません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インパネ・ドアパネルに付けるパネルのラッピングをしてみました!

難易度:

リフレクターガーニッシュ塗装

難易度:

ドアノブプロテクター取外し 2週連続の休日出勤で且つ手当て無し😭のため、本日 ...

難易度:

車検後にバッテリーの液面確認・・・

難易度:

思いつきのステッカーチューン

難易度:

【2回目】スマートキーの電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

チャー雄です。よろしくお願いします。 愛車歴 ※カッコ内は2台持ちの時期 ①サバンナGT RX3 ②ホンダN360 ③ホンダライフ360G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN dB V553 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 22:24:08
ヘッドライト交換・バンパー外さない工法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 16:34:09
運転席シート調整=『もち化』する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 06:55:34

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
25年ぶりの新車 ホンダ フリードハイブリッドに乗っています。 嫁も無理なく乗れるサイ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
末娘が高校3年の時平成19年(2007)7月に買って以来 長男宅の通勤車〜娘宅の通勤車を ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
ヤフオクで購入 ヤフオクで車を買うなんて不安でしたが、親切な方にお世話いただき 約4年間 ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
またまたヤフオクで購入 2018年7月にお別れして現在は息子の通勤車として活躍中 580 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation