• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月05日

ネコ様の基地

ネコ様の基地 年末に用意した「ネコ様基地」にようやく気付きました。
一番てっぺんまで登って降りられず、無理やり落ちる事もあるそうです。
ちょっと、危険なものを与えてしまったかな?
ブログ一覧 | ペット
Posted at 2008/01/05 14:17:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

日産救済策
バーバンさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年1月5日 17:09
キャットタワーですか。
私自身、動物を飼った事が無いのでなんですが、
自分が見ている時に、あぶなさそうだと絶対に手が出そうですね。
(どちらかというと、ファンヒーターの方があぶないかも・・・・)
コメントへの返答
2008年1月5日 17:40
ARRESTさん、コメントありがとうございます。
確かにファンヒーター危ないですね、これ。ネコの丸焼きが出来そう。(笑)
生後2ヶ月経ったので、今日予防注射をして来ました。1諭吉で済んだけど、来月もう1注射1諭吉必要との事。むむむ。。。
2008年1月5日 17:52
やはり、動物を飼うというのは大変ですね。
予防注射で1諭吉ですか。人様より高い辺りが、さすがの一言ですね。
家族のために絶対にけちってはいけないところですからね。しかたありませんね。
コメントへの返答
2008年1月5日 18:05
ARRESTさん、そうなんですよね、前のヨークシャテリアは体が弱く、月に4-5諭吉はかかっていましたよ。
今はネコ様の保険というのもあって、月々2英世の掛け捨てがあるらしいので、入ってみます。
2008年1月5日 20:34
こんばんは。動物好きなんですが、近所のノラが
デリカの屋根歩いて、ガラスを滑り落ち??ボンンネットをツーって...
近所のノラ嫌いです。
会社の駐車場にいる数匹のノラとは、会話できますが(笑)
コメントへの返答
2008年1月5日 21:01
エイジ(o ̄∇ ̄)σさん、コメントありがとうございます。
うは、会話出来るのですか?うちの家内も出来るみたいです。(笑)
2008年1月5日 22:00
ニャンとまあ、まぁ、にゃんこのことですから
そのうちに自由自在に飛び回るでしょうね^^
関西では、ニャンコが駅長を勤める無人駅が
大人気だそうです。
コメントへの返答
2008年1月6日 2:51
カーク艦長さん、コメントありがとうございます。

来た頃は、階段の昇り降りも出来なかったのに、今では全然問題なく1階2階を自由自在です。。

息子の目覚し時計にちょうど良いようです。昼まで寝ている息子を2階まで来て起こしてくれます。
2008年1月5日 23:01
僕の実家の裏の家の猫…

夏場だとウチの網戸をサーッと開けて侵入して、台所で何か食べて…『ニャ~♪』と鳴いて帰っていきます!(^^;)

猫って案外アタマいいんですよね~☆

ビリー君の成長が楽しみですね( ̄▽ ̄*)b


…猫の駅長って、和歌山の話ですね!

なんでも廃線の危機を助けたとか!
コメントへの返答
2008年1月6日 2:53
デコ助さん、コメントありがとうございます。
今日病院で体重計ったら、1kgあったそうです。2ヶ月前は500gで倍になってしまいました。
これって、メタボ?
ブートキャンプ、はらなきゃだめかな?(笑)

プロフィール

「ゆっくり」
何シテル?   01/09 17:42
趣味のダイビング/スキーの為に購入。田舎に帰る為にも四駆必須。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

びそんさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 07:18:09
ERST DRL coding Less-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/19 03:14:31
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 91VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 21:28:32

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
スズキ初
ボルボ V40クロスカントリー V40CC (ボルボ V40クロスカントリー)
2014/12/28納車
三菱 デリカD:5 でぇご (三菱 デリカD:5)
久しぶりの4駆ですので、今年はスキー/ダイビングを昔のように回数を重ねたいと思っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation