
引っ越し後、平日休みが2週間ほどなかったため、急遽月曜を休みにしました。
いろいろと手続きをして、ついでに
免許証の更新もしました。
もちろん僕は
「違反者講習」でした。
二年ほど前に
点数稼ぎに一時停止を取られただけだったのですが・・・
ちなみに
違反は
6点からマイナスされる仕組みです。
たとえば
駐車違反でレッカーされたら青切符を切られ
2点(反則金7000円)ひかれますが、それから
丸一年違反がなければ点数は復活します。
しかし
40キロ以上のスピード違反などでは
一発レッド!つまり
赤切符で
免停です。
もちろん
青切符の累計が6点に達したら合わせ技一本!でやはり
免停です。
余談ですが、
「反則金」と「罰金」は違います。
前者はあくまで
「違反の指摘を認める」意味のお金で、払わないと交通裁判にかけられます。
後者は
「罪」であり、懲役とか禁固と同等の意味があるのです。
まあ気になる人はちゃんと調べてみてくださいね。
さて、本題の
「違反者講習」ですが、
内容は
事故の話とか
法律の変わったところとか、
愛知県と北海道が事故死亡者数でトップ争いしてるとかでした。
ていうか
面積が25倍もある北海道と同じくらいって、どんだけなんだよ
愛知県!
「アジアの交通事情に比べればまだまだ日本は平和だ」と思う方、コメント下さい。
ブログ一覧 |
車の話 | 日記
Posted at
2007/08/21 01:19:23