2007年11月02日
どこで働いていても人間関係の問題とは切っても切れないものです。
特に自分は第一印象でいきなり好かれるタイプではないので、その辺は人一倍気を遣っています。
しかし、「人間関係」というか「人間」そのものに問題があるケースもあります。
こっちは普通にあいさつをしてるのに返事が、「あぁ、お疲れさま~(ボソッ)」
聞こえねえよ!
手が足りないかと思ってちょっと手伝ったとき、「あぁ大丈夫だから」
まず「ありがとう」って言わないかい?
オイラに用があるはずなのに、こっち向かずに話かけるから良く聞こえない。
人の顔見てしゃべれよ。
結婚してて小さい子供を託児所に預けながら働いている人たちですが、人間ができてない。
あ、別に嫌われるような事をしたわけではありません。ていうか自分が勤務し始めたその日からすでにそういう態度です。
何が気に入らないか知らんけど、仕事なんだからコミュニケーションぐらいちゃんとしたらどうでしょう?それとも非イケメンは人に非ずですか?
「オトナって、年齢だけじゃねぇんだよ!」という方、コメント下さい。
Posted at 2007/11/02 01:31:33 | |
トラックバック(0) |
愚痴 | 日記