• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RPTyamaのブログ一覧

2008年07月10日 イイね!

轟音!? 初めての強化クラッチ!

轟音!? 初めての強化クラッチ!「タイヤは消耗品」


確かにそうですが、それはサーキット走行の話で、日常使用に於いては燃費ノイズ乗り心地にも配慮しなければならない事もあります。



というわけで本日、スリップサインまで1㎜を切ったフロントタイヤを新品に交換しました。
オークションばっかで購入してたので、新品タイヤを買うのは3年振りです。

もうね、驚きの乗り心地ですyo!
いつも「ここで振動が来る」というところで来ない!
新品タイヤがこんなにスゴイとわ・・・


これで燃費も良くなるといいな~!



さて、実は今日はクラッチ交換をしました。

店に依頼したのは5月でしたが、納期や日程の都合で今日になったのですが・・・・

cuscoのカッパーメタルの強化クラッチですが、大して重たくもない(400kg)ので使いやすいかと思いましたが・・・
まず驚いたのは半クラの時の音!
ギュオオオオオオオオオ!!!って響きました。

まあこれは走っているウチに慣らされてきましたが、タイミングが悪いとシフトチェンジの時に轟音(?)が響きますね。



そして自宅マンションに帰宅したとき、バックで駐車しようとしたら・・・

ギュオオオオオオオオオ!!!

近隣住民に睨まれないか心配です。
Posted at 2008/07/10 23:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2008年07月06日 イイね!

温暖かっ!

7月に入ったら連日の30℃越え

部屋もクルマも暑くてたまらないのですが、電気代もガソリン代も値上がりまくり

このまま人類は干からびてしまうのでしょうか?



オイラは元々山間部の出身なので、基本的にエアコンよりも窓開けて扇風機使用、クルマも窓全開走行を推奨していましたが、ここ数年ですっかり都会型(?)になりました

窓を開けても熱風しか入ってこないし


利点は洗濯物が乾くことぐらいでしょうか



近年は一年を通して気温が高くなり、雪もあまり降らなくなりました。
これからの世代の子供たちは「雪を見たことない」なんてことになるのでしょうか?




そういや北海道の洞爺湖でサミットが行われますね~
「洞爺湖周辺の道路渋滞」なんて、愛知県の道路の電光掲示板に必要なんでしょうかw
Posted at 2008/07/06 12:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2008年06月15日 イイね!

違反はある日突然に!?

今更言うまでもなく、クルマは我々の生活に無くてはならないものですが、さまざまな危険に満ちています


先日通勤中に追突事故直後の場面に遭遇しました
救急車が来てけが人を運んでいる横を通過
朝の国道は渋滞するので、一瞬の油断が危ないですね。



しかし、先日は非常に恐ろしい場面に遭遇!

訪問リハビリに行く途中、見通しのよいT字路の一時停止場所がありました。
その場所を左折したら、前の茂みに隠れた道からパトカーが!
「え?オレ?」と思ったら一台前のクルマを追っかけていき、停止させていました。
どうやら一時停止を張り込んでいたようです。ヒマですね。


運転中の携帯電話、シートベルト、速度違反、そして一時停止(踏切が危険)・・・
うっかりミスなレベルでも違反は違反なので、充分気をつけてください。



「まさか自分は・・・・」
彼らはその一瞬の隙を狙っています!



しかしパトカーをみると記憶のトビラが開くのはナゼ?
Posted at 2008/06/15 10:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤中に発見 | 日記
2008年06月09日 イイね!

ウェルフェア2008

ウェルフェア2008ウェルフェアとは、年に一回ポートメッセ名古屋で行われる福祉機器の展示イベントです。

車イス住宅改造の業者などが、商品のデモンストレーションや相談に応じたりするわけですが・・・・

なぜか年々規模が縮小されています。


二年前は会場二つくらい使ってたのに、今年は一つ。

しかも自動車メーカーが一番盛り上がっているという状態に。



まあ確かに福祉車両というものはこういう場でしかなかなかアピールできないですから、すごい力はいってますね!

というわけで、あまり一般的にお目にかかれない福祉車両をフォトギャラリーに挙げたので、ぜひ見てください。


興味があればぜひ来年は足を運んで下さい!
Posted at 2008/06/09 02:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 理学療法 | 日記
2008年06月03日 イイね!

もうガソリン国会とかどうでもいいよ

気が付けば6月に突入。
一年の半分とは早いものですねぇ


そしてまたガソリンが値上がり・・・
今度は原油価格に由来するものなのでしょうがないですね~




よく「燃費のいいクルマに換えれば?」とか言われますが、こだわって乗ってるからそこは目をつぶらざるを得ない!


確かに、最近のコンパクトスポーツ系燃費と実用性に優れていて魅力的ですが、FRにこだわるとその辺は度外視

やはり現代FRは紳士の乗り物なんでしょうか?


よく雑誌に「コンパクトFRが復活!」みたいな記事がありますが、ホントか~?

期待はしてますがW
Posted at 2008/06/03 02:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記

プロフィール

「まいにちスクスク~」
何シテル?   09/06 00:00
職業は理学療法士をやっています。 180sxで走っていましたが、家庭の事情(泣)によりミラジーノに変わりました。 これからは家族を乗せて走ります(背中に) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
情報詳細はまた今度
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
00,11月~02,6月 20歳の時に初めて買ってもらった車です。とにかくMTなら何でも ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
02,7月~04,10月 ミラで事故ったその日に親父に「お前コレ乗れ」と決められた車です ...
日産 180SX 日産 180SX
04,10月~ プジョーの206が欲しいなあ→高すぎるからEK9あたりにしとこう→なんか ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation