• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月22日

パワーチェック !!

今、開発中のエアクリを付けているのですが、12/16は仕事だったんですが午前で終わり午後からエアクリのチェックをしました。
町乗りでは、レスポンスが良くなり、パワーもアップした感じでした。
次に高速道路でのチェックをしたんですが、ある速度から加速が鈍った感じがしたので、高回転ではパワーダウンするのか ? それとも、たまたま加速テストした所が少し傾斜がついていたのか ? などと色々考えていました。
結局、純正エアクリと開発中エアクリのパワーチェックをすることにしました。

結果は下記の通りです。

<純正エアクリ>
 最大出力 220.5PS  最大トルク 27.3kgm

<開発中のエアクリ>
 最大出力 223.7PS  最大トルク 27.8kgm

※2007/12/22にSAB東雲店で計測。

パワーは、3.2PS / 0.5kgm のアップとなりました !!

高速道路での加速チェックで私が感じたのは、たぶん低回転の加速が良かった為、高回転の加速が鈍ったと感じたんでしょう。
純正交換タイプのエアクリで、このパワーの差が出るんですから凄いと思います。
250でこの数字ですから、350だったら5PSはアップするんじゃないでしょうか !?
たぶん1~1.5諭吉ぐらいで、来年早々販売されると思います。

ちょびん号のパワーがこんなものだったとは、ちょっとガッカリです。( T T )
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/22 18:05:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あたりますように!
どらたま工房さん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年12月22日 18:12
こんばんは。

意外とパワーアップにつながるのですね~?

パワーチェック中はギャラリーの注目でしたか!
コメントへの返答
2007年12月22日 18:29
こんばんはー。

体感的には、もう少しアップしてるかなって感じですよ !!

今日の朝一番でしたので、ギャラリーは1名だけいました。( ^ ^ )
2007年12月22日 18:38
こんばんわ
ちょびん号 限りなくカタログスペック通りに出力出てますねぇ!
純正交換タイプで、そこまであがれば良すぎですな
まぁ マフラーの恩恵も大きいでしょう!

というか350の実馬力との差が60ps前後なら食らい付いていけるのも、なんか納得(笑)


そのうちサーキットいきますか(笑)
コメントへの返答
2007年12月22日 23:23
こんばんはー。

マフラーの恩恵が絶大だと思います。

サーキット走行は、一度は経験してみたいですねー。( ^ ^ )
2007年12月22日 20:08
こんばんは!

3馬力アップは大きいですよ~。

来月はオートサロンがあるんで、いろいろ楽しみが増えました。
コメントへの返答
2007年12月22日 23:27
こんばんはー。

3馬力アップはデカイですよー !!
しかも激安ですからー !!

このエアクリは、凄いですよー !!
でも、マイ◯ズさんのエアクリもこんな感じだと思いますよ。( ^ ^ )
2007年12月22日 20:09
こんばんは!

お手軽に3馬力アップいいですね!!
音はどんな感じですか??
コメントへの返答
2007年12月23日 0:25
こんばんはー。

音は、ほんの少し大きくなった感じですかねー。
変速時なんかはレーシーな感じになりました。( ^ ^ )
2007年12月22日 20:23
こんばんは。

人間慣れるもので当初は350の加速にビビッておりましたが
最近はもっと加速して欲しい時がたまにあるので、
馬力&トルクアップはいいですね~

あーマフラー換えたいけど、スーパーチャージャーに・・・
コメントへの返答
2007年12月22日 23:35
こんばんはー。

お手軽にパワーアップ出来ますよ !!

SCいっちゃいますかぁー !! ( ^ ^ )
2007年12月22日 21:36
軍曹、お久しぶりです!
ほふく前進の訓練はきついですわ(笑)

えあクリいいですね。
販売が待ち遠しいです。
そろそろ嬢のクリを攻めますか!?(爆)
コメントへの返答
2007年12月22日 23:38
まいど、弄くり王子様 !!

このエアクリいいですよー !!

ほぉー、いいですねー !!
クリをクリクリしちゃいますかぁー♪( ^ ^ )
2007年12月22日 22:29
こんばんわ~\(^-^)/

純正エアクリからの交換だけで体感Up&数値Upは
凄いですね!
コストパフォーマンスは絶大ではないですか(^v^)
音はどうですか?

自分は車に乗っている余裕もありません;;
コメントへの返答
2007年12月22日 23:34
こんばんはー。

凄いですよー !!
一応、感じだけでは分からないので、データとりました。
コストパフォーマンスは絶大です !!
音は、少しだけ大きくなった感じです。

バッジョさん、このエアクリ試してみて下さい。
プチオフしますかー。( ^ ^ )
2007年12月22日 23:23
こんばんは

私のは汚れてるので交換したいと思ってますが
社外品は来年ですか









コメントへの返答
2007年12月22日 23:39
こんばんはー。

販売は、来年ですねー !!
その前にチェックしてみますかぁー !?
千葉でしたら伺いますよー。( ^ ^ )
2007年12月23日 0:00
どーも。
ECUが同じということは・・・後はマフラーの違いでどうなるかだな。HKSも着けたら変化はありましたし・・・どうかな?
ブリッツのキノコが発売されないかなぁ。ECUを取り換えた車は、いろんな制約がかかりますなぁ。
コメントへの返答
2007年12月23日 0:21
どうも。

純正交換タイプのエアクリは、ECUを考えなくていいと思います。

キノコは、ECUの調整した方が良いと思います。
って言うか、エアフロ !? ( ^ ^ )

プロフィール

「調音施工をやってみた‼ http://cvw.jp/b/304897/47078313/
何シテル?   07/10 10:18
ちょびんと申します。 美味しいものを食べ、旨い酒を呑んでニコニコしてる おじさんですが、皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
ZR-V e:HEV AWDに乗っているオジサンですが、皆さん宜しくお願いします。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
オプションは、ナビシステム、クルーズコントロール、アクティブAFS、イオンフルオートエア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation