• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょびん(^^)のブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

日帰り温泉 !!

日帰り温泉 !!











今日は、スタビのチェックも兼ねて、ほったらかし温泉に行って来ました !!

スタビをType-S用に変えて、街乗りはしっかり感がアップして良い感じでした。
でも、鋭角なコーナーを曲がった際は、前より少し重く感じましたね。
今日は、高速のチェックをしたんですが、やはりロールが少し抑えられてる感じです。
高速コーナーも良い感じで楽しいですね~♪
これなら、もっと早くやれば良かった !!

色々チェックしながら走ってたら、ほったらかし温泉に到着 !!
しかし、ココの駐車場はヤバいです。。
砂利ではなく、小石です(汗)
中にはデカイ石もあり、最徐行で駐車しました(爆)
あっちの湯とこっちの湯があり、今回はあっちの湯に入りました。
露天風呂からの眺めは、最高ですねー♪
あまりにも気持ちが良く、寝そうになりました(笑)

ほったらかし温泉から河口湖方面へ行ってみました。
お昼少し前だったのですが、早めに昼食を摂る事にしました。
「宝刀屋敷 みさか路」というお店で、ココの若旦那はたまにTVに出てる方でした。
お店の前にやたら長~いクルマを置いていて、目立ちまくりです !!
肝心のほうとうは、美味しかったですよ♪
私は、小作よりココの方が美味しいと思います。

さて、28日は第2回シャシダイGP(関東)ですよ~ !!!
皆さ~ん、ちょびん号の応援お願いしますよ~ !! ( ^ ^ )
Posted at 2009/02/22 16:26:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月18日 イイね!

スタビ装着&法定1年点検 !!

昨晩からDにちょびん号を預け、スタビ&法定1年点検等をしました !!

まずはスタビですが、フロントが3mm、リヤが7mm太くなっちゃった。
まだ少ししか乗っていませんが、しっかりした感じですかねー♪
インプレは、後日します。

それと以前から気になっていたんですが、エンジンをかけてハンドルを握ると少しハンドルが動いていたんです。
Dに相談したら、ハンドルの歯車がガタついてるみたいなので交換しますってことで、新品に交換(笑)
これは、完璧に治りましたねー。

それと少し早めですが、法定1年点検も一緒にしてもらいました。
コンサルト3にて電圧など色々チェックしてもらい、全てバッチリOKでした♪

私「ねぇー、ついでに350馬力くらいに書き換えといて~」

D「出来ませんよ~ !! 」

私「えっー、出来ないの~(笑)」

D「それより、マフラー音もう少し小さくして下さいよ~ !! 」

私「えっー、小さいじゃん(笑)」

D「・・・・・」

じゃーまた来るねーと言って、速攻脱出して来ました(爆)
Posted at 2009/02/18 21:34:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

来たーーー♪

BMCエアフィルターがやっと届きました !!!

ホントは、もっと早く届いていたのですが・・・(笑)

この方経由で遠回りして、昨日到着(爆)

やっぱり、BMCエアフィルターは良いですねー♪

レスポンスが良くなり、ご機嫌です♪ ( ^ ^ )
Posted at 2009/02/14 15:36:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月25日 イイね!

RCアダプター装着 !!

RCアダプター装着 !!









今日、朝一でアクセスさんに行って装着して来ました !!
RCアダプターを自分で付けようとしてる方は、気をつけて下さい。
私は、プロにお願いした方が良いと思います。

装着後の第一印象は、ハンドルが少し軽くなったなぁーと感じました。
素直になったのかなぁー♪
車高を下げてる方は、やっておいた方が良いですよー !! ( ^ ^ )
Posted at 2009/01/25 12:11:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

再チャレンジ !! (笑)

再チャレンジ !! (笑)










今日、インパルさんに行って来ました !!

前回失敗したパワースロットルバルブの再チャレンジの為です(笑)
この方が見に来てくれました。( ^ ^ )
今回は、バッチリ付いてくれて安堵しました(笑)
ちょびん号で現車確認が取れたので、いよいよ250用の販売です !!
まだ少ししか乗ってませんが、確かにトルクが上がりますねー♪
Dレンジで走ると早めにギヤを上げようとします。
大人しく乗っていれば、燃費も上がると思います。
但し、エンジン始動時に一瞬回転が上がったりします。
まぁー、気にしませんけど。。

この方とインパルさんからアクセスさんに移動して、色々な有意義な話をしました !! ( ^ ^ )
Posted at 2009/01/18 15:42:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「調音施工をやってみた‼ http://cvw.jp/b/304897/47078313/
何シテル?   07/10 10:18
ちょびんと申します。 美味しいものを食べ、旨い酒を呑んでニコニコしてる おじさんですが、皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
ZR-V e:HEV AWDに乗っているオジサンですが、皆さん宜しくお願いします。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
オプションは、ナビシステム、クルーズコントロール、アクティブAFS、イオンフルオートエア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation