びじぇいさんから頂いた新劇場版ヱヴァを観終わる。
謎だった庵野の鉄道演出については「CONTINUE」で確認。
劇中印象的なのはセミの鳴き声。「ひぐらし」だっ!
なにか「歴史をなぞった作品」のような気がするので、
自分の奥底にあるアニメ史と対比したくなる。
京都精華大学編集の「KINO」2号の富野インタビューを読む。
宮崎駿に対するロリ呼ばわりコメント、
ガンダムとダンバインにおける名前の秘密など、オモロすぎるが、
アニメ作品を作る上での監督とスタッフの配分関係についての話が、
「CONTINUE」今号紙上でのヱヴァ製作スタッフの姿勢と対比され興味深い。
ヱヴァ、劇場版新訳Zみたいにならないでほしいなぁ。
声優の声質がギリギリ間に合うか否か。
さらにyoutubeでガンダム、Zの動画を見る。
劇場版ラスト、「シャア、正気か?」のアムロのセリフ。
これでZも逆シャアもすべてつながる。
yahoo!動画でザブングル1話が丸ごと視聴できたので、観る。
OP懐かしい。
<object width="425" height="355">
</object>
島津の声、奇跡的だ。
ラグのそのあとを考えると痛々しい。
島津&古川コンビだとこういう運命なのか。
さらに、ダンバインOP。
<object width="425" height="355">
</object>
湖川の描く、横顔。この完璧な美しさ。
しかし、この理想の完成によって、
作品としてダンバインはガンダムに負けた。
Posted at 2008/05/06 01:30:55 | |
トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ