• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uk_503の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2017年12月31日

ニスモクイックシフトに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ニスモクイックシフトの取り付けです
だいぶ経ってから書いてますが大晦日に寒い中こんな事してたんですね・・・
中古なんで取説はありません。
2
シフトノブ、シフトパネルを外してシフトブーツの四隅にあるボルトを外します
3
今回は一体で外れましたがゴムブーツ×2個が外れます
更に内側にあるブーツが傷んでいるのかミッションオイルが漏れてますね
(あとで確認したらブーツは無傷だったので再使用してしまいましたw)
4
一番内側のブーツをめくって中のスナップリングを外します
ソリッドシフトとかの場合はおそらくこれだけでOKなのですがクイックシフトの場合は更にバラさないといけないのでスナップリングの外側にあるCリングも外します
ただ、こいつが厄介で左右の溝をうまく使ってマイナスドライバー等で頑張って外します
5
Cリングも外れたら一度穴の中に入っているものを全て取り出します
その後、クイックシフトに付属のアルミのカラー、ウェーブワッシャー、外したプラスチックのやつの順で取り付けます(多分)
6
ここまで来たらレバーを差し込んで
7
レバーについてるプラ部品の上にゴムのリングを乗せて
8
青いアルミの部品をボルトで固定すればOKです
この青いのとミッションケースが接触する部分(上の画像のプラ部品の周りのアルミの所)にガスケットを挟んでおかないとおそらくオイルが滲みます
あとはブーツをかぶせてタイラップで固定したあと内装を戻せば完了です

かなりカチッとしたシフトになりますが入りが重くなるので使い易いかは?です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ヒューズ交換

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

久しぶりのOIL交換。

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ラジコン→エコランマシン→原付ときてついに車を弄り倒すようになってしまいました。 極力自力で頑張るRB26崇拝者ですw エコラン系のレースでは快速ト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
快速ワゴン目指してDIYで奮闘中
その他 その他 その他 その他
EVエコランレース用のマシン。 Ene-1GP KV-2クラスのレギュに合わせてあります ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
家族の?車です。どノーマル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation