ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [YOSHI7725]
何でも!作るぞぉ~!作ろう~!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
YOSHI7725のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年10月14日
毎日~毎日~カタツムリの修理~~^^
画像は、ありませんが・・・ 今週から無期限で始まった、エンジン出向修理^^ でもね、車でも2輪でもなくて・・・ 船舶エンジンですwww エンジンルームは、狭い!臭い!熱い!の3拍子! そして、使う筋肉が違うのか?全身、変な所が、筋肉痛!ぎゃははは 老体にムチ打って!働いてますwww ...
続きを読む
Posted at 2010/10/14 21:25:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2010年09月23日
ロイヤル・パープル・オイル HPアップ完了!
やっと、仕事の合間をぬって、ロイヤル・パープル・オイルの販売用ページをアップしました。 取り敢えずは、本家本元のページは、こちら^^ ロイヤルパープルオイル 関連情報URL:ロイヤルパープル・モーターオイル販売代理店: アグレッシブ・ストリート・パフォーマンス どんなオイルかって? ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 19:27:39 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
エンジンオイル
| 日記
2010年09月13日
ロイヤル・パープルオイル取り扱い決定!
過酷なドラッグレースから生まれた、 ロイヤルパープルオイル! かつて日本に持ち込まれた時に、他の日本のオイルメーカーが こぞって、分析したが、真似の出来ない不純物除去技術で、 高純度のレーシングオイルだと判明したそうです。 高純度のオイル・・・すなわち、酸化しにくく、油膜を維持し、 尚 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/13 00:03:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2010年05月16日
新作無し・・・・
ここの所・・・ 量産作業の為・・・ 全く・・・ 変化なし・・・ 新作もなし・・・ 遊ぶ暇も無し・・・ いいのか?悪いのか? 地道に行こう! 関連情報URL:アグレッシブ・ストリート・パフォーマンス with トイズマックス
続きを読む
Posted at 2010/05/23 17:51:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
仕事
| 日記
2010年05月14日
今日のお仕事! 汎用・NC旋盤加工の一日!
今日は、ディスクブレーキ板の切削テストから、 始まり、φ120mmx60mmボスの切削で、終了^^v そして、NC旋盤が働いている合間に、次の段取り・・・と 思いきや・・・図面が・・・ない・・・。 急遽、オートバイのライト・ステーの図面カキカキ^^ これで、本日の実務終了^^v ...
続きを読む
Posted at 2010/05/15 17:23:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
仕事
| 日記
2010年05月13日
エンスーな方達のご要望! 出来ました^^v
バタバタ、ジタバタで、2日遅れの日記^^;;; 細かい修正を掛けて、発送しました^^;;; それだけかよ!www ちゃんと書きますよ^^;;; 出来るだけ、コストを掛けずに何処まで、出来るか?も 今回のテーマでしたので、旋盤加工と板金加工と溶接加工で、 殆どをやってしまいま ...
続きを読む
Posted at 2010/05/15 17:03:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
4mini
| 日記
2010年05月10日
本日・・・薄板溶接の日々^^;;;
今日は、ヘロヘロです・・・。 昨日の画像の部品を溶接していましたが、 角パイプとフラットバーと天板の薄板・・・ALLステンです。 予想通り・・・天板の薄板1.6mmが、溶接で、引っ張られ、 歪み・・・半端やないで!状態・・・ 残骸・・・何セットやろ・・・大赤字!!!!!! 1セット作る ...
続きを読む
Posted at 2010/05/10 23:32:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
4mini
| 日記
2010年05月08日
こんな物を設計してました^^
この暫くの間、こんな物を設計して、 部品を作ってました^^ 決して、サボって居た訳では、ありませんよ^^;;; さて、何にどうやって使うのか? エンスーな方達の要望を形にしてみたいと 思います^^v 関連情報URL:アグレッシブ・ストリート・パフォーマンス with トイズマックス
続きを読む
Posted at 2010/05/08 20:04:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
4mini
| 日記
2010年04月27日
メンテナンス・スタンド
ちょっと、この所・・・サボってますた^^;;; 本日のお料理は、メンテナンス・スタンドです。 材料は、 鋼管・・・少々 溶接棒・・・少々 アルゴン他、ガス・・・少々 電気・・・たっぷり アイデア・・・小さじ一杯 道具・・・高速カッター、TIG溶接機、半自動溶接機、グラインダー お味は、乾燥 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/27 22:37:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
CB750FA/FB/FC
| 日記
2010年04月17日
到着物・・・考察・・・
昨日届いたMOS-FET・・・ テスト段階で、発熱、容量不足(電流)が起こった場合にどうするか? そして、PWM制御を行った時に、オン抵抗が高い為に、 チャタリングが発生した時にどうするか? ちょっと、質問が飛んで来たので、雛形で、お答え^^ 画像の様にソース・ドレイン・ゲートの端子 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/17 22:10:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
FETリレー
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「必死こいて、仕事のオファー探索中!」
何シテル?
03/23 10:52
YOSHI7725
[
大阪府
]
解らない事をトコトン出来るまでやってしまいます。 車・オートバイから産業機械まで、メカなら何でも大好きおっさん! アグレッシブ・ストリート・パフォーマン...
36
フォロー
38
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
YOSHI7725の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ウインカー ( 4 )
LED ( 7 )
制御回路 ( 2 )
部品 ( 11 )
ガソリン ( 1 )
Z750 ( 3 )
メンテナンス ( 8 )
4mini ( 5 )
ビーグル犬 ( 1 )
仕事 ( 7 )
モンキー ( 1 )
希少 ( 1 )
マフラー ( 2 )
mira ( 1 )
FETリレー ( 3 )
CB750FA/FB/FC ( 1 )
エンジンオイル ( 1 )
愛車一覧
マツダ ボンゴフレンディ
エアロも何もない、シンプルな見た目普通ですので、 画像は、載せられません。恥ずかしいです ...
ホンダ Z
1974年2月14日に発売され、ミニバイクレースが始まった頃のレース車両をイメージして、 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation