• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U太郎Mk.VIのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

私は我慢弱い男だ

お目当てはこちら!

ROBOT魂の第3弾、グラハム専用ユニオンフラッグカスタムⅡ。通称「GNフラッグ」。
企画担当者が001stラストを見て強引にラインナップにねじ込んだそうですww

フラッグのプラモ欲しかったんですが、このROBOT魂が出ると聞いて
とりあえずこっち買ってみようと思っておりました。


MIA(モビルスーツインアクション)の後継シリーズとしてスタートしたROBOT魂。
PVCメインで作られていたMIAに対し、ROBOT魂はABSがメインで使われています。

MIAのエッジダルダルな造形が嫌いだったU太郎。
ABSメインになったことでプラモのようなシャープな造形が特徴です。

確かにシャープでカッコイイです!
PVCメインだとここまでスタイル良く出来なかったでしょうね~。


              ,ィ       _            、__
            八___   ´      、_      ヽ \
              ゝ  /   ´ ̄      \   \   、ヽ
             ア  , /    | 、    ヽ  ヽ\  ヽ\
             / / /      l | l |  |   l   丶ヽ  ヽ ヽ
               / /  ,     ,  ムハ|||      ヽi    l  ',
           l /  /     / /   l/l/     、、 \   l   !
         r  レ  / ,/   ! ' /,. ≦ ̄\_   \\ ―丶 __,レ
         |ー '/ //|、l  l 「/r公テ〒 リ / / ム` ニ=-  、_ヽ
         ゝ__{´厂 、|Aゝ トl〃 ゙='_ノ  丿イノl ハ )||| l || ``
           Ⅵ |  {ィ汚i、!   ´     ´ /' 〈 / 丿 /  ,!/
            `トlゝ _ゝ7 `            r'_/ /  'l′
運命の赤い糸で      ン               | | l   /
結ばれていたようだ    ゝ _ ^              ノ Ⅵ|  l |
                 ヽ  _,,.. -;;ッ'゙          川 | 、ヽ
                  `、`¨二         ___jム_l≧z
                   丶      ┌f‘” ̄           ̄`ヽ
                     ',     _| |                |
              ┌r―……ゝ- < | |                |
              ||        ∧ | |                |
              ||         _」_| |                |
              ||         /ノ | |               /`"ー- ,,,__

ハムさんも納得の出来なようですww
全国のフラッグファイターのみなさん、これは買いですよ!!

フォトギャラリー追加です。
ROBOT魂 グラハム専用ユニオンフラッグカスタムⅡ その1
ROBOT魂 グラハム専用ユニオンフラッグカスタムⅡ その2



そしてこのROBOT魂。驚くべき事はそのラインナップ。
http://tamashii.jp/special/robot_damashii/lineup/index.php?cmsdsessionid=33f4779bb600a891ff576658b49c67f1

量産機やマイナー機もどんどん出していきます!との事なのですが、
個人的にターンXが超気になるwwwww
これは絶対に買わなければww 何しろ∀ガンダムのお兄さんですからwww

あとはコードギアスのナイトメアもたくさん出ます。
こっちも買っていこうかな~。



金続くかな~wwww
棚も足りなくなるな~wwww
Posted at 2008/11/30 12:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダム | 趣味
2008年11月30日 イイね!

ガンコレ追加

昨日トイザらスに寄ってまた買ってきました。
お目当ては別のものだったんですけどね~。ついでです。

例の如く2個買いです。
1つ目はこちら!

Hi-νキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
頭デカイなwww


2つ目はこちら!

アヴァランチエクシア。
公式外伝「機動戦士ガンダム00V」に登場する、エクシアのバリエーション。
プラも欲しいなぁ…


そしてガンコレDX8もあったので買ってきました。
ラインナップは…
・GN-0000 ダブルオーガンダム
・MSZ-006C1[Bst] ΖプラスC1 Bst型
・F91 ガンダムF91
・LM314V23/24 V2アサルトバスターガンダム
・RX-0 ユニコーンガンダム(デストロイモード)

こちらも2個買い。
1つ目はこちら!

ΖプラスC1 Bst型。通称「ハミングバード」!
GFF出たときにはじめてこの機体の存在を知ったんですが、たまりません。

来年にはGFFの1/100がリリース。
http://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=TOY-GDM-0259&template=review.html

欲しいけど高い…orz
レッド・ブルーがリリースされますが、ブルーは限定みたいです。


2つ目はこちら!

V2ガンダムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
珍しくVシリーズの立体化ww

MGでVガン出ないかなぁ… 速攻買うのにwwww


フォトギャラリー追加です。
ガンダムコレクションDX7 その2
ガンダムコレクションDX8 その1
Posted at 2008/11/30 11:46:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダム | 趣味
2008年11月29日 イイね!

今週の燃費 vol.61

走行距離:252.9
ガソリン:22.30㍑ 1㍑127円 計2,832
燃費:11.3㎞/L






早速海外からアクセスが! →





ついに人口380人突破したU太郎の街はこちら↓
MyMiniCity U太郎の街

フィジーにあるU太郎の街はこちら↓
MyMiniCity U太郎の街inフィジー


週間マイベストアーティスト
Posted at 2008/11/29 21:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2008年11月28日 イイね!

京商ミニカーコレクションまた買い足し&次弾は…

今日も買ってきました。



ここに来て初ダブり。
一応カラバリなんで良しとしますか。

フォトギャラリー追加です。
京商 USAスポーツカーコレクション その2



そして次のミニカーコレクションは…
GT-Rレーシングカーコレクション!
http://www.kyosho.com/jpn/products/diecast/brmc/gt-r/index.html


SUPER GTのGT-Rがミニカーとなって登場です!
2008年シリーズに初参戦となったすべての新型GT-Rがラインナップ。

12月16日から発売。こちら数量限定みたいです。
とりあえずチャンピオンカーのザナヴィGT-Rが欲しい…( ^ω^)
Posted at 2008/11/28 22:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2008年11月27日 イイね!

みんカラブログにflagcounterをつけてみる

みんカラブログにflagcounterをつけてみる※2009/6/18追記。
リニューアルしたスタイルシートでの設置方法を書きました。
新スタイルシート対応flagcounter設置方法

Last.fmやっててちょっと気になったブログパーツを発見しました。

それがこのflagcounter!
flagcounter.com
http://flagcounter.com/


これは何かと申しますと、いわゆるアクセスカウンターです。
こいつの面白い所は、どこの国からアクセスがあったのかをその国の国旗で表示できるのです。

Last.fmは世界的な音楽SNSなので、いろんな国から自分のページにアクセスがあります。
有料メンバーにならないと足あとが見れないLast.fmなので、
このflagcounterを貼ってみてどこの国からアクセスあるのか見てみたい!
そんな思いでLast.fmの自分のページに貼っています。

U太郎のLast.fmのページ。
http://www.lastfm.jp/user/U-tarou

カウンターの種類変えて張りなおしたらカウンターリセットされてましたww
直す前は6カ国ぐらいからアクセスありましたね~。



と、ここでふと思ったんですが…

みんカラにもこれ使えるのかな?と。

一応SNSとはいえ世界中に公開してるわけですから、
国内だけじゃなく、どこかしらから海外のアクセスはあるんじゃないかと…

調べてみたらみんカラでやってる人がいない!?っぽいので自己流で。


てことで試してみたらいけました!
カレンダーの所にあるのがそうです→


貼って初日なんで、いきなり海外からのアクセスがあるとは思いませんがw
気長に待ってみようかと思いますよと( ^ω^)



まぁ実際海外の人から見たら日本語のページなんて文字化けの嵐でなんのこっちゃ分からないんでしょうけどねwwww

アクセスあるだけで嬉しいもんなんですよ ・゚・(つД`)・゚・




ところでどうやって貼り付けるんだよ(゚Д゚)ゴルァ!! って方のために解説をば…

1.まずflagcounter.comにアクセス。(URLは記事上部にあります。)

2.ページ真ん中辺りの"Customize Your Flag Counter"で設定を変えられます。

3.Maximum Flags to Show…表示する国旗の数。
 みんカラで表示できるスペースが少ないのでそのままでいいと思います。

4.Columns of Flags…国旗を表示する列の数。
 ここもスペースの都合上そのままの方がいいと思います。

5.Label on Top of Counter…ラベル表示。
 一番下を選ぶと半角英数字で好きな文字を入力できます。

6.Show Country Labels…国名表示。
 国旗だけじゃ分からん!という人はチェックON。国旗の後ろに国名が出ます。

7.Show Pageview Count…ページビュー数表示。
 いわゆるアクセスカウンターです。必要な方はチェックON。

8.Colors…カウンターの色を変更できます。こだわりが無ければそのままで。

9.下の方にプレビューで表示されます。おkなら"get my flag counter!"のボタンをクリック。

10.ページが変わり、2種類のコードが表示されているはず。

 下のコードを使います。コピーしてメモ帳か何かに貼り付けておきます。

11.[IMG]と[/IMG]に挟まれているURLを使います。それ以外は消しちゃっておk。

12.続いてみんカラのマイページのメニューにある『スタイルシート』をクリック。

13.ページ下部の『スタイル編集』をクリック。

14.カレンダーの部分を探して、下のように書けばおk!
 background-image:url(' ')を追加し、(' ')の間にさっきのURLを入れてください。
 赤で囲んである部分です。


15.プレビューでブログページのカレンダーの部分にカウンターが表示されていれば成功です。


これで表示できるはずですが…自己責任でお願いしますwww
参考になればこれ幸いです( ^ω^)


あ、ちなみにこのカウンター無料です。



※2009/1/21追記。
現在背景画像として表示しています。詳細はこちら↓
カウンターの表示位置を変更

表示方法変えました。詳細はこちら↓
またまたカウンター表示変更


さらに『flagcounter』と合わせて地図上にアクセスポイントを表示するやつはこちら↓
どこの国からアクセスあったかを地図で表示する


※2009/6/18追記。
リニューアルしたスタイルシートでの設置方法を書きました。
新スタイルシート対応flagcounter設置方法




ついに人口380人突破したU太郎の街はこちら↓
MyMiniCity U太郎の街

フィジーにあるU太郎の街はこちら↓
MyMiniCity U太郎の街inフィジー
Posted at 2008/11/27 19:06:55 | コメント(4) | トラックバック(1) | スタイルシート関連 | 日記

プロフィール

「心掛けたいですね」
何シテル?   09/19 22:20
はじめまして!八戸でゴルフMk-VIに乗ってます。 車を通じての交流がしたくてやってみました! 皆さんよろしくお願いします!! 中学生ぐらいか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 34 5 6 78
910 1112 1314 15
1617 18 19 2021 22
23242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

U太郎の街(アンティグア・バーブーダ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 22:40:04
 
ブクログ 
カテゴリ:本
2012/01/29 22:59:07
 
Twitter 
カテゴリ:ブログ
2011/08/27 16:54:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車。ずっとMT乗ってきましたが初のAT。 実用性を取ってハッチバック車を探してま ...
日産 180SX 日産 180SX
あの頃は若かった… ハタチぐらいに購入。9万キロで100万だったか。 ターセルと二台体制 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
一番最初に買った車。 1300ccのFFで4MT、タコメーターなしという見事な仕様。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2006年4月に購入。3台目の愛車となる。 AE111カローラレビンBZ-G 6速 ノー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation