• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U太郎Mk.VIの愛車 [その他 その他]

ROBOT魂 グラハム専用ユニオンフラッグカスタムⅡ その1

投稿日 : 2008年11月30日
1
MIAに変わる新しいシリーズ、『ROBOT魂』。
第3弾はまさかのGNフラッグ!

ガンダム00 1stシーズンラストで満身創痍のエクシアに襲い掛かるKYぶりを発揮したハムフラッグですwww
2
MIAはPVCメインで作られていましたが、ROBOT魂はABSパーツをふんだんに使い、シャープな造形となっています。

一部にABS使用と箱に書いてありますが、ほとんどとABSパーツですww
3
背面。

擬似太陽炉は腰と左肩に装着可能。
4
かなりカッコイイですね。
フラッグは細すぎてイマイチでしたが、改良されるたびにゴテゴテしていく感じがたまらないw
5
左右握り手・左右武器持ち手・左右開き手が付属。
ビームサーベルと擬似太陽炉を繋ぐエネルギーチューブも付属。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「心掛けたいですね」
何シテル?   09/19 22:20
はじめまして!八戸でゴルフMk-VIに乗ってます。 車を通じての交流がしたくてやってみました! 皆さんよろしくお願いします!! 中学生ぐらいか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

U太郎の街(アンティグア・バーブーダ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 22:40:04
 
ブクログ 
カテゴリ:本
2012/01/29 22:59:07
 
Twitter 
カテゴリ:ブログ
2011/08/27 16:54:46
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車。ずっとMT乗ってきましたが初のAT。 実用性を取ってハッチバック車を探してま ...
日産 180SX 日産 180SX
あの頃は若かった… ハタチぐらいに購入。9万キロで100万だったか。 ターセルと二台体制 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
一番最初に買った車。 1300ccのFFで4MT、タコメーターなしという見事な仕様。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2006年4月に購入。3台目の愛車となる。 AE111カローラレビンBZ-G 6速 ノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation