• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

首都高速中央環状線延長

首都高速中央環状線延長 ルートだけ考えれば東北道に向かう時、自分にとっても有益ですが


いつもこんなだとなぁ…


繋がったせいで熊野町JCTの渋滞増えそうだなぁ…
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2010/03/28 18:06:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

道東オフ その②
なみじさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年3月28日 18:13
今日は珍しがってみんな殺到しているんですかねぇ?

行こうかと思ったけど混むのが目に見えているので行っていません。

落ち着いた頃の早朝時間帯に行ってみようかな?
コメントへの返答
2010年3月28日 18:24
少なくとも帰り道はだいたい夜中なので楽になるとは思うのですが…

距離別値上げが本当に実施されると別の問題が…(-_-;)
2010年3月28日 18:57
出張で頻繁に使うことになりそうです。
朝の渋滞は大して変わらないんでしょうけどね~(^_^;

結局、従来通りの道とか・・・
コメントへの返答
2010年3月29日 7:05
朝はダメでしょうねぇ
全体的な緩和にはなるんでしょうけどC2ルートは繋がるコトで交通量増えちゃうんだろうなぁ…
2010年3月28日 20:45
この話題を聞いても理解できない田舎者のオイラ(@@;)
コメントへの返答
2010年3月29日 7:09
知らないほうが幸せだと思いますよ(^_^;)
2010年3月28日 21:14
東北道行くときは何時も左周りですね。
marc氏は右周り何ですか。
どっちの方が空いてるんだろう。
コメントへの返答
2010年3月29日 7:11
帰り道はほぼ確実に山手ルート
行きは時間帯にもよりますね
でも、右回りの方が概ね早いように感じます
2010年3月29日 6:08
まぁ、絶対量が多いですからね。。 また、合流地点で、譲り合いがスムースに出来るといいのですが、我こそは先…みたいな人も多いですからね。。 その前に、marcさんが首都高使う時間帯って、渋滞あるんですか?(゜o゜)
コメントへの返答
2010年3月29日 7:14
帰ってくる時は渋滞してることまずありませんが行く時は右回り?左回り?はたまた中央突破か?と交通情報とニラメッコですよ
まぁだいたい混んでる時はどれも混んでますが(*_*;

プロフィール

「新車は来たけど…   なんか相棒ロス(-_-;)」
何シテル?   06/26 19:13
所属タレント紹介 marc・・・ブログ管理人、20世紀末位まではカラオケの時、重宝されていた(リーダーは復活したけど・・・) 長男・・・スコティッシュホール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

めぐダムまだダム 
カテゴリ:訪問ダム地図帳
2017/01/15 12:56:50
 
DamMaps 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:15:30
 
ダム便覧 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:13:02
 

愛車一覧

その他 その他 ダム巡りの2代目相棒 (その他 その他)
SUZUKI JIMNY SIERA
その他 その他 その他 その他
2007/8/3 納車 白鯨モビーディックの名のもと ダム&宇宙人・パトロールの良き相棒 ...
その他 自転車 その他 自転車
車で行けない奥地のダムも開拓できるか?
その他 ぬこ その他 ぬこ
我家の3猫z 追記 2012年暮れに怪我した仔ニャンコ保護したため今は4猫zです(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation